おはスタ感想ページ

2020/04/24(金)

出演:花江夏樹、NUWARA、ロバート 山本博、サンシャイン池崎
おはガール:隅谷百花、菱田未渚美
スポンサー:小学館、タカラトミー、SonyMusic、SEGA、ShoPro

今回の見所

 「Girls2がガールズ戦士だったなんて・・・」と、昭和アニメの胸熱最終回ごっこを勝手やった点が見所でした。 昭和の変身アニメの場合、主人公の親友であってもその正体は知りません。 それゆえ、最終回で正体がバレたとき「あなたが〇〇だったなんて・・・」という展開になります。 数年ぶりにミラちゅーに変身したユズハをみて、「あのドジなユズハがミラちゅーだったなんて・・・」と 勝手に昭和アニメの最終回ごっこをして、ユズハに惚れ直しました。 また、ヒョウ柄を好むモモカを見て、関西のおばちゃんになるのではないかと心配しました。

・Girls2がガールズ戦士・・・?
・モモカが関西のおばちゃんにならないか心配


●Girls2がガールズ戦士・・・?

 「Girls2がガールズ戦士だったなんて・・・」と、昭和アニメの胸熱最終回ごっこを勝手にやりました。 昭和のアニメも令和の特撮も主人公の正体が秘密である点に変わりはありません。 しかし、令和の特撮は親友全員が変身するのに対し、昭和アニメの親友は主人公の正体を知りません。 それゆえ、主人公が親友の前でやむなく変身し「あなたが〇〇だったなんて・・・」と、ショックを受ける最終回に展開します。 さらに、この親友が異性だと胸熱です。 変身前の主人公は親友が好きなのに、親友は友達としか思っておらず、それどころ変身後の主人公を好きだったりします。 正体がバレて最後の敵も倒した主人公は星に帰らなければならず、二人は両思いになったとたん別れとなるのです。 「あのドジなユズハがミラちゅー・・・?」「そうなの、ごめんなさい。さよなら。」と勝手に惚れ直しました。


●モモカが関西のおばちゃんにならないか心配

 モモカが関西のおばちゃんにならないか心配しました。 今日のモモカは背景にヒョウ柄の毛布をかけて自宅出演。その点について他の出演者が問うと、モモカはヒョウ柄が好きな様子でした。 これは兵庫県出身のモモカにとって少々危険な兆候かもしれません。というのも、関西のおばちゃんはヒョウ柄を好んでいるからです。 ヒョウ柄の何が関西のおばちゃんを惹き付けるのか不明ですが、同じく兵庫県出身の初代ゆうなもヒョウ柄が気になっていました。 これはあまり考えたくないのですが、同じく兵庫県出身のミナミがヒョウ柄をどう思っているのか気になります。 というのも、ミナミのようなロリ顔美少女がヒョウ顔シャツを着ていると、なかなかのショックだからです。 できればヒョウ柄とは距離を取って欲しいと勝手に懇願しました。



Amazon :ゲンジ通信あげだま DVD-BOX



←前の日 | トップページ | 次の日→