おはスタ感想ページ

2021/11/12(金)

出演:木村昴、NUWARA、ロバート 山本博、サンシャイン池崎
おはガール:佐藤栞奈
スポンサー:小学館、BANDAI、yonekyu、ShoPro
おはスタ増刊号:こちら
見逃し配信:こちら

今回の見所

 PCとスマホの違いは入力デバイスぐらいだと考えた点が見所でした。 今日はマウスが売りのPCおもちゃを紹介。 PCとスマホの違いはマウスのような入力デバイスであり、それゆえマウスが売りになっているようでした。 またPCおもちゃでは課題に成功するとスタンプカードにハンコを押してもらえるとの事。 女の愛もスタンプカードと同様であり、さつきにも毎日「愛してる」と言わなければなりません。 2021/11/11放送の「奥森皐月の公私混同」を視聴。 地方ロケへ行ったさつきは、食事はサザエやイカ焼きといった凝ったものではなく、「鮭、米、味噌汁」程度で良いと主張。 「米、野菜、味噌、たまに魚」は江戸時代の食事ですが、突き詰めていくと、 江戸時代のシンプルかつ健康的な食事に帰着するのかもしれません。

・PCとスマホの違いは入力デバイス
・女の愛はスタンプカード、男の愛は契約書
・さつきの食の好みが江戸時代


●PCとスマホの違いは入力デバイス

 PCとスマホの違いは入力デバイスぐらいだと考えました。 今日はポケモンのPCおもちゃを紹介。 このおもちゃはマウスが売りになっており、紹介でもマウス操作やマウスの着せ替えを重視していました。 ここまでマウスを重視する理由は、マウスやキーボードといった入力デバイスがスマホとの違いを象徴しているからでしょう。 実際スマホもPCも中身に違いはなく、同じソフトが動くものの、キーボードがないと運用できないソフトがあります(例えばテキストエディタのemacs)。 逆を言えば、スマホに入力デバイスをつなげばこのおもちゃも不要になります。


●女の愛はスタンプカード、男の愛は契約書

 女の愛はスタンプカード、男の愛は契約書だと考えました。 ポケモンPCで課題に成功するとスタンプカードにハンコをもらえるとの事。仕事後の認証という作業は、女の愛と似ています。 というのも、女には会うたびに「愛してる」と言わなければならなず、それはまさに「仕事」と「認証」というスタンプカードだからです。 それゆえ、さつきにも「好き好き」「愛してる」と連呼しなければ、本人が満足しません。 一方男は「愛してる」と一度聞けば十分であり、それはまさに契約書に押されたハンコのようなものです。 女には毎日「愛してる」と言わなければならず、まさにスタンプカードです。


●さつきの食の好みが江戸時代

 さつきの食の好みが江戸時代みたいでした。 2021/11/11放送の「奥森皐月の公私混同」を視聴。 番組において、さつきはロケ先でイカ焼きを食べたが、本当は「鮭、米、味噌汁」で良かったとの事。 「米、野菜(漬物)、味噌(味噌汁)」の三つは江戸時代の食事の定番で、魚が出れば豪勢な食事でした。 新選組を江戸で求人した時「説明会の食事に魚が出た」と日記に書かれるほどです。 鮭は蝦夷(北海道)でしか取れず、内地で食せるのは大名ぐらいです。 突き詰めると、結局「米、野菜、味噌、たまに魚」という、シンプルかつ健康的な食事に行き着くのかもしれません。



【Lucky2】Amazon :キミすき (初回生産限定盤) (メガジャケ付)



←前の日 | トップページ | 次の日→