おはスタ感想ページ

2022/06/17(金)

出演:NUWARA、サンシャイン池崎、櫻井佑樹、松丸亮吾、入江華音、JP
おはガール:
スポンサー:小学館、タカラトミー、yonekyu、シン・ウルトラマン
おはスタ増刊号:こちら
今週のおはスタ!:こちら

今回の見所

 松本人志は見覚えがあった点が見所でした。 JPはすでにポケモン部の部員のはずですが、どういうわけか再入部し、ダウンタウン松本人志のものまねで登場。 松本のワイドショーには何人ものおはガールが出演しており、松本にも見覚えがありました。 2022/06/16放送の「奥森皐月の公私混同」を視聴。 この日は作り込まれた構成になっており、封建社会(武家社会)の江戸として、キッチリした粋な番組となっていました。 一方、町人社会(公家社会)の上方ではダラダラしたトーク番組が粋であり、東西の笑いの差を武士の有無に見る事ができました。

・松本人志は見覚えがあった
・武士の有無が江戸と上方の笑いの差


●松本人志は見覚えがあった

 松本人志は見覚えがありました。今日はJPが2018/05/31以来の出演。 どういうわけかポケモン部に再入部したJPは、ダウンタウンの松本人志のものまねで出演しました。 さつき関連以外でお笑いは全く見ないのですが、ダウンタウン松本人志は知っていました。 というのも、ワイドナショーで見かけたからです。 ワイドナショーとは日曜朝のワイドショー番組で、メグ、イノサク、あやな、みらい、MARU、なつみといったおはガールが出演していました。 おはガールと関係があったゆえ知っていましたが、そうでなければ、和田アキ子同様10年以上見ていないはずです。


●武士の有無が江戸と上方の笑いの差

 武士の有無が江戸と上方の笑いの差ではないかと考えました。 2022/06/16放送の「奥森皐月の公私混同」を視聴。この日はゲストと別番組を放送しているていの、作り込まれた放送でした。 このように東京の笑いはキッチリしていますが、大阪の笑いはダラダラしています。この違いは江戸と上方の武士の有無ではないでしょうか。 江戸は人口100万人で武士が50万人でしたが、上方は人口70万人で武士が200人しかおらず*、封建社会もありませんでした。 江戸は封建社会を通じてお笑いすらキッチリしており、ダラダラとトークする上方のお笑いとは異なるようです。

 近代的な上方では江戸の封建社会は古臭く、この違いがお笑いにも現れているように見えます。 上方でのお笑いの華はトーク番組で、その人気はテレビとラジオの境界を曖昧にし、セットに椅子が二つだけというお笑い番組も存在します。 お笑いすら作り込む江戸では考えられませんが、上方ではそういった江戸の封建社会を小馬鹿にすらしています。 封建社会なら当然男が先ですが、町人社会では当然女が先です。 女を先に立たせる行為は、上方ではレディファーストと呼んでおり、粋な行為なのです。 東京芸人が大阪で失敗する原因は、封建社会と町人社会の違いではないでしょうか。


* 司馬遼太郎, 司馬遼太郎が考えたこと 1, 136, 武士とは幕吏のこと。東西両町奉行所の与力同心。諸藩の特産の商いをする蔵役人は除く。



【えりぽん】Amazon :Chu Chu Chu 僕らの未来/大・人生 Never Been Better! (初回生産限定盤SP) (メガジャケ付)



←前の日 | トップページ | 次の日→