おはスタ感想ページ

2022/07/22(金)

出演:木村昴、NUWARA、サンシャイン池崎、松丸亮吾、寺島由渚
おはガール:
スポンサー:小学館、BANDAI、ゴーストブック おばけずかん、yonekyu、ShoPro
おはスタ増刊号:こちら

今回の見所

 子供向けの食べ物は、食べる過程が楽しくなるようにできていると考えた点が見所でした。 今日は賞品としてまるごとメロンケーキが登場。 今日のケーキと昨日のギミックケーキは、「釣りグミ」や「発掘チョコ」と同じであり、食べる過程が楽しいという子供向けの食べ物でした。 2022/07/21放送の「奥森皐月の公私混同」を視聴。パンサー向井はラジオスターとの事ですが、RSは男女で異なると考えました。 男のRSは一方的に話すだけですが、女のRSはラジオを通じてリスナーと会話しています。

・子供向けの食べ物は食べる過程が楽しい
・ラジオスターは男女で異なる


●子供向けの食べ物は食べる過程が楽しい

 子供向けの食べ物は、食べる過程が楽しくなるようにできていると考えました。 今日はゲームの賞品としてまるごとメロンケーキが登場。 メロンの皮の中にスプーンを突っ込み、ケーキを取り出すしまゆーは、美味しそうというより楽しそうに見えました。 今日のまるごとメロンケーキと昨日のギミックケーキの共通点は、どちらも食べる過程が楽しいという点にあります。 こういった過程重視の食べ物は子供向けであり、おはスタでも「釣りグミ」や「発掘チョコ」などをCM放送しています。 おはスタは子供番組なので、まるごとメロンケーキは番組の趣旨に沿ったケーキと言えます。


●ラジオスターは男女で異なる

 ラジオスターは男女で異なると考えました。 2022/07/21放送の「奥森皐月の公私混同」を視聴。男のRSが伊集院光なら、女のRSは小森まなみではないでしょうか。 両者の違いは双方向性にあり、男は一方的に喋るだけですが、女はコミュニケーションが中心のラジオです。 女のRSはコミュニケーションが中心なので、リスナーのハガキを全部読んでいないという事態はありえません。 ハガキを全部読んでいないのに、「ハガキを下さい」とは実に奇妙であり、リスナーはラジオでなく壁と話しているようなものです。 女のRSは、ラジオのスピーカーではなく、ラジオのマイクを重視しているように思えます。



Amazon :DXねるねる ブドウ味



←前の日 | トップページ | 次の日→