おはスタ感想ページ

2022/11/25(金)

出演:木村昴、NUWARA、サンシャイン池崎
おはガール:土方エミリ
スポンサー:小学館、BANDAI、yonekyu、ShoPro
おはスタ増刊号:こちら
今週のおはスタ!:こちら

今回の見所

 見逃し配信により、おはスタの視聴者が全国に広がっているのではと考えた点が見所でした。 今日は山口県在住のおはトモが出演。 山口県はテレ東未放送地域であり、見逃し配信によって、おはスタ視聴者が全国に拡大しているのかもしれません。 2022/11/24放送の「奥森皐月の公私混同」を視聴。 先週「ハガキ職人にヤキモチやいちゃう事件」があり、見ていてあまり楽しい気持ちになれないコーナーは早送りしました。

・おはスタ視聴者が全国に拡大中か?
・「ハガキ職人にヤキモチやいちゃう事件」により、早送りで鑑賞


●おはスタ視聴者が全国に拡大中か?

 見逃し配信により、おはスタの視聴者が全国に広がっているのではと考えました。 というのも、山口県在住のおはトモがリズスタのコーナーに出演していたからです。 見逃し配信が開始された2022/10/03より前は、おはスタはテレ東系列の放送局でしか見る事ができず、 当然の事ながら番組に出演したおはトモも当該地域在住ばかりです。 しかしながら、テレビ東未放送地域である山口県在住のおはトモが(少なくとも女子としては)本日初めて出演。 山口のケーブルテレビで見ているのかもしれませんが、いずれ東北や北陸のおはトモも出演してくれるかもしれません。


●「ハガキ職人にヤキモチやいちゃう事件」により、早送りで鑑賞

 先週の「ハガキ職人にヤキモチやいちゃう事件」により、今週は早送りをしながら見ました。 2022/11/24放送の「奥森皐月の公私混同」を視聴。 先週の事件により、今週は見ていてあまり楽しい気持ちになれないコーナーを早送りしました。 OPは見る、ニュースは早送り、フリートークは見る、先週の振り返りは早送り、本編は見る、大喜利は早送り、EDは見ました。 この早送り行為は、感覚が理性の上に持つ権威の実証と考えられます。 つまり、注射のように、問題は解決しないのに(理性)、目を背けずにはいられない(感覚)という事です*。 事件が意外な勉強になりました。

*モンテーニュ, 世界の大思想 5 モンテーニュ 随想録(エセー) 下, 154, 外科医の操作を見るのに耐えられないのは、何ゆえか?見たところで、この苦痛に何の関係もないはずなのに。これこそ、感覚が理性の上に持っている権威を、実証するにふさわしい実例ではないだろうか?



【えりぽん】Amazon :モーニング娘。'22 CONCERT TOUR 〜Never Been Better! Encore〜 (Blu-ray)



←前の日 | トップページ | 次の日→