おはスタ感想ページ

2022/12/23(金)

出演:木村昴、NUWARA、サンシャイン池崎
おはガール:河村果歩、後藤花、土方エミリ
スポンサー:小学館、BANDAI、yonekyu
おはスタ増刊号:こちら
今週のおはスタ!:こちら

今回の見所

 おはガールが全員集合して華やかだった点が見所でした。 明日はクリスマス・イブという事で、おはガールが全員集合。 おはガールは1人でも美少女であり、3人揃うとさらに華やかになりました。 2022/12/22放送の「奥森皐月の公私混同」を視聴。番組によると、さつきは今年お笑いライブを100本見たとの事。 たださつきは100本見た証拠を示しておらず、第三者からは、話半分で受け取られるかもしれません。 また、お笑いの本質がネタでなく外見にあるのなら、チビ×ノッポの芸人を中心に見れば良いだけのような気がします。

・おはガール全員集合で華やか
・さつきがお笑いを見た証拠が必要になるのでは
・お笑いの本質をつかめば、ライブを100本も見る必要はないのでは


●おはガール全員集合で華やか

 おはガールが全員集合して華やかでした。 明日はクリスマス・イブという事で、今日はクリスマス衣装のおはガールが全員集合。 クリスマスはおもちゃ業界の最重要イベントであり、それは同時におはスタの最重要イベントでもあるため、 今日のおはガール全員集合も実に華やかな放送回となっていました。 おはガールが全員集合して何をしたかと言うと、特に何もせず、デビュー曲のダンスレッスンのVTRを紹介した程度の活躍。 とはいえ、美少女は存在するだけで価値があり、それが3人も揃っていたため、非常に華やかなおはスタとなっていました。


●さつきがお笑いを見た証拠が必要になるのでは

 さつきがお笑いを見た証拠が必要になるのではと考えました。 2022/12/22放送の「奥森皐月の公私混同」を視聴。番組によると、さつきは今年お笑いライブを100本見たとの事。 実のところ、番組にも数を誇るゲストは多数出演し、「年○○個食べている」などと主張していますが、まあ話半分で聞いています。 なぜなら、証拠がないからです。むろんさつきを愛しているので年100本は真実でしょうが、第三者を納得させるには証拠が必要です。 証拠とは記録(年月日、ライブ名、場所、値段、出演者、観客数、所感)が望ましいのですが、そういったものは未見です。 証拠がなければ、話半分で受け取られるかもしれません。


●お笑いの本質をつかめば、ライブを100本も見る必要はないのでは

 お笑いの本質をつかめば、ライブを100本も見る必要はないのではと考えました。 さつきがライブを100本も見る理由は「知られていないおもしろい芸人を探すため」との事。 お笑いの本質をつかめば、ライブを100本も見る必要はない気がします。 例えばラリー遠田は面白い芸人として「ボケは身長が低くて可愛げのある動きの笑い、ツッコミは背が高くてスマート」と洞察しています*。 矛盾の統一が快であり、ハライチはネタが面白いのではなく、チビとノッポが一つだから面白いのです。 お笑いの本質がただの外見ならば、チビ×ノッポの芸人を中心に見れば良いだけです。

* ラリー遠田, お笑い世代論 ドリフから霜降り明星まで, 265, ボケは身長が低くて可愛げのある動きの笑い、ツッコミは背が高くてスマート。ナインティナイン、キングコング、霜降り明星。



【えりぽん】Amazon :Swing Swing Paradise/Happy birthday to Me!



←前の日 | トップページ | 次の日→