おはスタ感想ページ

2023/01/23(月)

出演:木村昴、NUWARA、いわーい、櫻井佑樹
おはガール:河村果歩
スポンサー:小学館、BANDAI、ShoPro、集英社

今回の見所

 築地豊洲問題が解決するかもしれないと考えた点が見所でした。 築地豊洲問題とは、「東京の台所」の移転という、東京ローカルのニュースを地方の人達が無理やり聞かされる問題です。 今日から始まった「全国イッテラリポート!」で豊洲市場を紹介するとの事で、 地方の人達が築地移転問題を知る理由が判明するかもしれません。 また、今日は放送局のAR技術をレポート。 AR技術は最新かつ最先端であり、わざわざ遠くまで探しに行かなくても、驚きの技術は足元にありました。

・築地豊洲問題が解決か?
・幸福の青い鳥は足元にいる


●築地豊洲問題が解決か?

 築地豊洲問題が解決するかもしれないと考えました。 今日から、全国イッテラリポート!という、おはガールが全国を回って各地をレポートするコーナーが開始。 初回の今日は東京編で、「日本の台所」豊洲をレポート。豊洲と言えば築地豊洲問題です。 築地豊洲問題とは、「東京の台所」の移転という、東京ローカルのニュースを地方の人達が無理やり聞かされる問題です。 黒門市場なり錦市場なり、各地にも台所はあり、東京の台所など地方では必要としていません。 地方の人達であっても、築地移転問題を知る理由が、このレポートで判明するかもしれません。


●幸福の青い鳥は足元にいる

 幸福の青い鳥は足元にいると考えました。 今日は放送局の合成技術を紹介。合成技術は2種類あり、クロマキー合成とAR合成がありました。 クロマキーとは昔ながらの合成技術で、緑色の背景を使い、緑以外を合成するものでした。 ARは最近の技術で、スタジオを立体としてコンピュータが把握し、そこにCGを合成するものでした。 特にARは地上波テレビ放送局の最新かつ最先端の技術であり、驚きの連続でした。 おはスタは宇宙や鉄道の技術もレポートしていますが、遠くに探しに行くまでもなく、驚きの技術はすぐ隣の副調整室にありました。



青島文化教材社 1/32 特殊荷役 No.06 朝霞製作所 ターレット トラック 築地市場仕様



←前の日 | トップページ | 次の日→