おはスタ感想ページ

2023/06/21(水)

出演:木村昴、NUWARA、ミキ(昴生、亜生)
おはガール:土方エミリ
スポンサー:小学館、タカラトミー、Cygames、BANDAI

今回の見所

 賢者は中庸だと考えました。今日は寿司職人を目指すおはトモが和食専門学校で勉強。 先生が「寿司で大事な事は?」と尋ね、おはトモは「バランス」と回答しました。 先生の正解は「シャリ」だったのですが、「バランス」でも正解のような気がします。というのも、賢者は中庸だからです*1。 中庸とはバランスであり、極端なものを避け、穏健なものを選ぶという生き方です。 極端とはそれぞれ悪い極端と良い極端があり、良い極端であっても避ける必要があります。 例えば「○○フリー」は0%の良い極端であり、価格や他の毒素など、何らかの反動があります*2。 寿司もシャリとネタのバランスが必要なのではないでしょうか。

*1 齋藤孝, 知性の磨き方, 204, デカルトはいくつかの意見があって迷った時は一番穏健なものを選んだ。極端は悪いことが通例だと考えた。孔子はこれを「中庸」と呼んだ。

*2 モンテーニュ, 世界の大思想 4 モンテーニュ 随想録(エセー) 上, 171, 限度を越えて徳を求める時、賢者も狂人と呼ばれ、正しい人も不正な人と言われる ホラティウス 書簡詩 1-6-15



【エミちー・ごっちん・かほっち】Amazon :イッテラシャキット!!!



←前の日 | トップページ | 次の日→