おはスタ感想ページ

2023/10/16(月)

出演:木村昴、いわーい
おはガール:土方エミリ
スポンサー:小学館、BANDAI、ShoPro、集英社

今回の見所

 トイレに行くなら廊下は走ってもよいと考えた点が見所でした。 競歩のコーナーにて、「トイレに行きたいが廊下は走ってはならない」との事。 確かに規則は重要ですが、必要ならその規則に背く事は、規則を死守する事よりも重要です。 さつきの衣装が急に派手になったので驚きました。2023/10/15放送の「るてんのんてる」を視聴。 番組冒頭では重めの衣装を着ていたさつきですが、あるタイミングでDJみたいなド派手な衣装に着替えており、驚きました。 しかしながら、よく見ると本物のDJであり、いつの間にかさつきは退場していたようです。

・トイレに行くなら廊下は走ってもOK
・さつきの衣装が派手になって驚き


●トイレに行くなら廊下は走ってもOK

 トイレに行くなら廊下は走ってもよいのではと考えました。 競歩のコーナーにて、あと10秒で漏れるからトイレに行きたいが廊下は走れない、との事。 おはスタはテレビであり、競歩をアピールするためにこのような主張を展開していますが、通常なら走ってもOKな状況です。 というのも、廊下を走る弊害より、漏れる弊害の方が大きいからです。 さらに、授業中なら廊下に生徒はおらず、他人にぶつかる心配もまずありません。 規則は重要ですが、必要とあらばその規則に背く事ができるという事は、規則を死守する事よりも重要です*。

* ルソー, 世界の大思想 17 ルソー エミール, 119, 確かに規則には従わなければならない。しかし、最も重要な規則とは、必要とあらば危険をともなわずに、規則に背く事ができるという事である。


●さつきの衣装が派手になって驚き

 さつきの衣装が急に派手になったので驚きました。2023/10/15放送の「るてんのんてる」を視聴。 番組内容としては、お笑いのツッコミを語るというどうでもいいトーク番組であり、サクサクと早送りしながら視聴しました。 すると、あるタイミングにおいて、重めの衣装を着ていたさつきが衣装チェンジをし、ド派手な原色シャツ・キャップ・サングラスという 今までに着たことがない衣装を見せたので驚きました。 「なにこれ?DJ?」と思ってよく見ると、いつの間にかさつきは退場しており、さつきの席に本物のDJが座っていました。 さつきがDJ界で売れて、イメチェンしたのかと思いました。



【エミちー・ごっちん・かほっち】Amazon :イッテラシャキット!!!



←前の日 | トップページ | 次の日→