おはスタ感想ページ

2024/01/26(金)

出演:木村昴、サンシャイン池崎
おはガール:土方エミリ
スポンサー:小学館、タカラトミー、yonekyu、ShoPro
おはスタ増刊号:こちら
今週のおはスタ!:なし

今回の見所

 Bリーグは泥棒だと考えた点が見所でした。しかもただの泥棒ではなく、税金泥棒、アリーナ泥棒の二重泥棒です。 Bリーグが税金泥棒である理由は、日本人の税金で新設したアリーナを使用して、投機目的の外国人オーナーに儲けさせる事に前向きだからです*1。 日本人が税金で新設したアリーナを使用して、なにゆえ、投機目的でチームを買った外国人を儲けさせてやらなければならないのでしょうか? Bリーグがアリーナ泥棒である理由は、Bリーグが税金で新設したアリーナを年間100日以上も独占するからです*2。 税金で新設した以上、公平かつ公正に使用すべきではないでしょうか? Bリーグは税金泥棒、アリーナ泥棒の二重泥棒です。


*1 葦原一正, 日本のスポーツビジネスが世界に通用しない本当の理由, 44, 【外国資本の導入の是非】 外国人だからという理由だけで経営参画を認めないのは、時代の要請にそぐわないと感じる。異なる倫理観や仕事観を取り入れることに、もう少し前向きであっていいかもしれない。

45, 日本ではプロのクラブチームでも、地域の公共財としての意識が強く、地元企業の資本が入っているケースが多いこともあって、地元と一緒に共存していきたい、という気持ちが育まれていく。それに対して外国人オーナーは、多くの場合においてクラブの地元への帰属意識はない。「オレのクラブ」として思いのままに運営していく傾向が強い。

*2 新B1リーグ参入のライセンス条件は、平均入場者数4000人以上、新基準アリーナ(収容5000人以上など)の年間109日確保、売上高12億円以上といった三本柱で、競技成績は問われない。



【かほっち】Amazon :Heart Diamond



←前の日 | トップページ | 次の日→