おはスタ感想ページ

2025/07/18(金)

出演:木村昴、山本倖千恵、森島律斗、松丸亮吾
おはガール:原寧々
スポンサー:小学館、BANDAI、Disney リロ&スティッチ、ShoPro
今日のおはスタ!:1

今回の見所

 AI時代において、人類はどこまで学ぶのかと考えた点が見所でした。 今日はポケモン算数ドリルを紹介。AIは画像も取り扱い可能で、このドリルを撮影してアップすればAIが解答してくれます。 「人類はAIの解答が正しいか判断できる程度までに学習すれば良い」かもしれませんが、AIの解答が正しいかは別エンジンのAIで判断できます。 とはいえ、AIが強いのは精神(法則が存在する算数、数学)だけで、感覚(超ひも理論に温度を勘案するというアイディア)も 体(5枚切りの食パンを4人で分ける方法)もありません。 AIをメガネのように扱い出すと、現在のような精神(学歴)への極端な偏重は無意味で、 企業や社会が学歴に価値を見出さなくなる可能性もあり、感覚(アイディア)・体(実体験)も学びとして重要になってくる気がします。



【ごっちん】Amazon :アンドロイドは夢を見るか?/光のうた 初回生産限定盤A(メガジャケ付)



←前の日 | トップページ | 次の日→