令和3年共生学舎6月定例会議事録

 

 

○実施日時    令和3620() 午前9時半〜15

○実施場所    佐紀町農園及びその周辺

○出席者      中川、田中、大東、中村、小野、中野、伊東、越智、熊野、

日比、土井、森島の12名と土岐さん

○活動内容    a. 国道24号線下のゴミ収集・分別片付け(前地・越智)

b. 竹林施肥(イベント会場A/C地区)(全員対応)

         c. 田んぼの雑草処理(小野・伊東)

                               d. 花壇の整備 (熊野・中野)

         e. 桜植栽の法面整備(日比・大東)

*午後からの作業も行いました。詳細は下記に。                           

 

竹林イベント会場(A/C地区)の施肥

中川さん主導で肥料(鶏糞・ケイカル・米ぬか)総量の2/3A地区に、残り1/3C地区に散布しました。散布するのに人手が必要だったので全員参加で作業すると1時間と少しで完了しました。会議開催までの時間で桜植栽の法面を全員で整備しました(写真は後ろ姿ばっかりですみません)。午前中の作業時間は最大90分なのでその日に作業完了させたい項目は全員参加で行いましょう。

午後からの作業内容:

*稲作水田関連(田中・小野・伊東) 

1号田の水草雑草が目立ってきたので除去作業実施。また、3号田・4号田に漏水の傾向があり調査するも不具合箇所が確定できず。しばらくは3号田から給水かけ流しで対応

*24号線東側側道の雑草刈り(越智・中川・日比)

側溝が雑草に覆われると人も車の通行に支障が出るので夏には月一の清掃対応が必要。

 

*キャビネット内整理(熊野・森島)

春先の冷蔵庫内清掃(河合・熊野対応)に続き、キャビネット内の整理を行いました。収納物のほとんどを廃棄したので十分はスペースが確保できましたがNPO活動に関係のない使用はご遠慮ください。

 

*ヒマワリプロジェクト(中野)

花壇、道路わき、そして駐車場横のヒマワリが徐々に大きく生育してきました。今日、中野さんが一本づつに堆肥を撒いてくださいました。このプロジェクトは奈良県の助成金申請でも一役買いそうなので皆さんのご協力をお願いします。差し当たってヒマワリへの水やりが滞っていないか心に留めておいてください。

 

○会議議事   

1.理事長から連絡:

a.NPO活動の助成金申請について。

*奈良県地域貢献サポート基金からボランティア活動の助成金申請の受付が始まりました。令和3年度は奈良県青少年ボランティア協会(上限額10万円・受付締切630日・申請担当:森島)とイオングループ(上限額40万円・受付締切716日・申請担当:中川)の寄付金に応募します。申請詳細は逐次、報告します。

 

b.経費を伴う案件について。

*先にLINEでやり取りした稲作のウンカ保険について今年度の採用は断念しました。理由はその詳細が十分理解させられていなかったのが一因です。いくら支出経費が小さいとは言えNPOの資産です。経費を伴う案件は必ず合理的な理由を説明し承認を得られてからの採用とします。決して無駄遣いするなと言っているのではなく活動にとって必要と判断された経費は使われるべきで、その提案はドンドン出してください。ただ、それは十分に検討され、その合理性、必要性が認められて承認されるべきものと思います。 

c. 細川さんからのお中元について。

*今年も細川さんから会員各位にとお中元をいただきました。お礼状はお送りしておきましたが来月の定例会にでもお会いした時はお礼のひと言を差し上げてください。

 

d. 畑周辺の雑草刈について。

*梅雨真っ最中のこの時期、雨が降って暑い日が続くと雑草の伸びも早くなります。会員個々の畑周りの雑草除去も大きな作業負担ですが、まして共通地所の雑草刈りは追い付いていない状況です。先日、ブルーベリー植栽場所に蔓延ってた雑草・クマザサがきれいに刈り込まれていました。調べると伊東さんのボランティアでした。お気遣いありがとうございました。もし、皆さんの地所でいろんな小さな作業が滞っていて救援が必要な事があれば遠慮なく手を挙げてください。

 

2.会計から連絡:

*経費支出について。

請求金額を事前にLINEで報告をしてください。定例会でお支払します。

 

3.稲作担当からの連絡:

*1号田の稲苗元の水草雑草は根元から引き抜くようお願いします(後日談あり:月曜日、伊東さんの確認で1号田に雑草がしっかりと残っていたので急遽、除草剤の散布を行いました)。

 

4.花壇担当からの連絡:

*駐車スペース西側の休耕地に播種したヒマワリが大きくなりました。中に移植した苗(右から二番目の畝)もあるので暑い日が続いた後、気が付いた方は水遣りをお願いします。次はコスモスの種蒔きを準備しています。

 

5.その他連絡事項:

*草払い機の修理対応とナイロンコード仕様機について。(田中)

前回報告のあった草払い機の修理が完了ました。キャブレターの清掃で費用は2000円。、ナイロンコード仕様アタッチメントを購入(1980円)しましたのでチップソー機は3台、ナイロンコード機は2台となりました。このアタッチメントのナイロンコード交換は非常に簡単です。ご活用ください。 

*竹林の今後の作業について。(中川)

夏場(7月〜9月)の活動は休止です。秋口になって再度、施肥の必要性があるのかは調べます。また、切り倒してイベント会場の脇に放置されている竹のチップ化についても調べておきます。

 

6.次回の作業予定: 開催日:74()  9時半〜15時 

 

*草刈り:稲垣邸前の坂道通路・テント周り 

*3号田/4号田漏水確認・畔板設置。

*用水路の浚渫(4号沿い、5号沿い)

*焼却場周りの整備と焼却。 

 

*これから暑い夏が続きます。皆さん体調管理は怠らないよう気を付けましょう。新型コロナ予防接種が終わった方も、まだの方も今まで通りの感染予防処置はお忘れなく。           

  

                 2021623日  議事録作成 森島紹夫