令和3年共生学舎8月定例会議事録

 

 

○実施日時    令和381() 午前9時半〜14

○実施場所    佐紀町農園及びその周辺

○出席者      中尾、田中、大東、中村、小野、中野、伊東、松田、土井、

熊野、河合、日比、森島の13名と土岐さん、

半学半教の大人3人 計17人 

 

○活動内容    

a. 国道24号線側道のつる草除去とゴミ収集(越智・日比・森島)     

b. 焼却(中村・松田) 

c. 花壇の整備 (熊野・河合・中野)

d.自転車道・桜植林法面・上の倉庫前(中尾・田中・日比・森島)

e.水田追肥(伊東・小野・大東・土井)               

f.上の倉庫の電線引き回し手直し(土井・越智)

 

 

○会議議事   

1.理事長から連絡

 

*助成金申請/【地域の子供若者の健全育成事業】について

*申請が29日に採択されました。申請にあたり日比・大東両氏には多大なご協力をいただきありがとうございました。それに先立ち申請のプレゼンが26日に開催され、私と田中さん、中川さんが出席しました。今回の応募は5件。事前に実施企画書を提出していますが、この日は審査員への補足説明やQ&Aを持つ機会でした。実は共生学舎みたいな貧乏なNPOが活動助成金10万円を獲得しているのかと思いましたが年間活動資金数千万円を有しているスポーツクラブ、各地各種の補助金受給を獲得実績のある保育園などが共生学舎と同じ10万円を狙ってるのにびっくりしました。プレゼンはあくまで審査員向けになるので奇をてらうことは不要。審査員以外には事業内容の目的や効果が分かりずらいと思いました。主催者の意図する目的や事業内容に沿っているのか不明な申請案件もあったと思います。来年以降も共生学舎の活動環境を踏まえ、新たな企画を創造して助成金10万円を申請したく思います。 

皆さんのアイデア、企画、やりたいこと等、思いついたらなんでも情報提供ください。

 

 

*共同水道の管理について

*半学半教と共同使用している水道の散水ノズル取り外し放置について問題提起したい。散水ノズルは共生学舎側ではトラクターや農機具使用後の清掃に必要な物です。半学半教や焼却場への水の引き込みに散水ノズルを外してホースをつなぐ必要があります。この場合、散水ノズルのみを外し、残ったソケットにホースをつなぐことを徹底していただきたい。散水ノズルのみが外れないからソケットごとホースから外すことはしないでください。仮に外した場合は必ず元通りに接続しなおしてください。道路を挟んでホースによる給水となっている現状ではホースの差し替え作業しかありません。水道元栓に専用蛇口を設けるとか、道路にホースを埋設するとか、新たに水道管を引き込むとか案はありますが現実的ではありません。よって現状の散水ノズルのみを取り外しホースを接続する手順でお願いします。

 

*アライグマ捕獲機について

*奈良市・農政課(0742-34-5142)に問合せました。基本、貸し出しは個人でもNPOでもOK. 手持ち在庫があればいつでも借用できます。借用期間は2週間で無料です。まずは農政課に電話で在庫確認し、あればその時点で申し込み、市役所に取りに行く。基本的に捕獲機借用は個人対応としますので必要な方は農政課に問合せしてださい。

 

2.会計から連絡:田中さん

*経費支出について

清算案件があればおしらせください。

 

3.田んぼ担当からの連絡:伊東さん

*今日、田んぼに追肥をしました。予定ではこれ以降の追肥はありません。昨年はこの時期から目立っていたヒエがまだ見当たりません。田植え時の除草剤の効果があったと思われます。また、伊藤さんが今週中旬から16日にかけて不在となるので田んぼの水位管理を大東さんに委任しました。期間中、農園に来られた方も田んぼの水位は注意してください。目安は稲元がひたひたにかぶるくらいの水位がキープできるよう給水口の開閉を調整してください。

 

4.花壇担当からの連絡:中野さん

*花壇回りレンガ囲みの必要個数を概算しました。花壇全周をレンガ縦置きに配置すると約270個余りが必要。現在98個を確保していますがあと200個余を購入すると単価108/個(50個以上。カインズホーム)で約20000円の出費となります。

よって今回は白畑花壇を手持ちの98個で囲い、大きい方の花壇はアガパンサスの株分けで囲い込むことにします。9月実施予定なのでご協力お願いします。

 

5.次回の作業予定: 開催日:822()  9時半〜15時 

通常なら次回定例会は815日ですがお盆の忙しいところなので1週間、遅らせます。ご理解お願いいたします。

 

*草刈り:自転車道沿い、田んぼ畔沿い 

*田んぼ維持管理:水量調整

*用水路の浚渫(4号沿い、5号沿い)

*焼却場周りの整備と焼却

*花壇整備・🌻プロジェクト片付け

 

*暑中お見舞い申し上げます。熱中症アラート発令とオリンピック観戦で農園に出かける機会が少なくなりました。夏野菜もピークを過ぎようとしていますが雑草だけ元気なのが気がかりです。今年も雑草が生い茂ってサツマイモの生育に悪影響を及ぼさないかと心配です。

コロナ禍の外出自粛中でもお盆期間中は人を迎える機会が多くなります。ワクチン接種は完了しても気を抜かずにコロナ対策は続けましょう。連日危険な暑さとなっていますので農作業される方はくれぐれも熱中症には気を付けてください。        

                        202183日  森島 紹夫