コース貸切り規定


1. 貸切り申込    
           貸切りの申込は所定の申込書に必要事項を記入の上、
           名阪スポーツランドまで送付して下さい。電話・メールでの受付は致しません。
           又、申込書の到着時の日付を優先順位とします。


2. 貸切り時間    
            全日貸切り時間  AB、Cコース 8:00〜16:00
                      Dコース  8:00〜15:30
                     E、MXコース 8:00〜16:30

              半日貸切り時間  8:00〜12:00(Dコースの平日は半日貸切りはできません)

                             開門時間 平日7:00 土・日・祝日6:00        
              閉門時間 全日18:00


                            尚、時期・天候などにより時間変更有り


3. 振込み          
           貸切り料金は受理書に書かれた指定の銀行へ、
           開催日の10日間前までにお振込み下さい。(要別途振込み手数料)



4. キャンセル     
                      開催日2週間以内のキャンセルは、キャンセル料として貸切り料金の50%を申し受けます。
           開催日1週間以内の場合は貸切り料金の全額を申し受けます。
           尚、キャンセルの場合は名阪スポーツランドまで必ず連絡して下さい。


5. その他     
       ※コース走行においては、ヘルメット(道路交通法に準ずる物で半キャップ不可)を着用し、
         あごひもをきちんと締める事。 (レンタルヘルメットあります)
       ※走行中、車両トラブル(オイル漏れ等)で停止する場合、舗装面以外で停車して下さい。
        (オイル漏れ等によるアスファルト破損状況次第で補修料金を頂く場合があります)
       ※ジムカーナ、又はドリフト走行等でコース貸切においてJAF(日本自動車連盟)又は、
         JASA普及協会の団体(クラブ)登録が必要です。(申請して登録NOを受けて下さい。)

              コース・パドックの貸切使用に際しては、走行外目的使用又は又貸し的行為は一切禁止します。
                  (貸切においては、団体(クラブ)又は法人の資格を必要とします)
       ※コース貸切り当日、コースレンタル申込書原本か受理書をゲート受付係員に提示して下さい。
       ※ゴミや廃タイヤ・廃パーツ・交換部品などは必ず持ち帰るようお願いいたします。
       ※競技終了後、コース清掃し現状復帰をして下さい。
              ※ピット・パドック内(駐車場)での回転走行・火気等の使用は禁止します。
       ※貸切内において、物損事故・ケガ又は死亡事故が発生した場合でもコース側は一切責任を負いません。
       ※設備・備品等を破損した場合は、実費請求致します。
         (スポンジ1本¥30,000-・パイロン1本¥500-等)
       ※12月31日・1月1日・1月2日は営業を休止します。
       ※ドリフト等の同時走行は8台までとします。(厳守する事)
       ※注 Cコース貸切の場合、ガレーヂ前白点線内は使用せず車両を止めない事。


          

                                                (予告なしに変更あり。)

                                                                              以上