電話・郵便・宅配便

●日本郵政グループ
ゆうびんホームページ 〒郵便番号検索
日本郵政グループ 
郵便局株式会社 郵便事業株式会社 株式会社ゆうちょ銀行 株式会社かんぽ生命保険

●荷物はどこまで行ったかな?
ゆうびんホームページ   郵便物追跡
福山通運 配達状況確認
ヤマト運輸 (宅急便) 配達状況確認 料金案内
佐川急便 配達状況確認
西濃運輸 (カンガルー便) 配達状況確認
日本通運 (ペリカン便) 配達状況確認
フットワークエクスプレス 配達状況確認
     
DHL 配達状況確認
FedEx 配達状況確認

●宅配便料金比較
小包くん (小包料金見積り)  これは便利!郵便局,ヤマト運輸,日本通運,佐川急便の料金を一発比較。

●引越し
アート引越発注システム
(パスワードはノーツ掲示板01002をご覧ください)
アート引越しセンター
引越しのサカイ


●電話番号調べ
TELECORE 電話番号から、個人の名前と住所まで調べられる。本当にいいの?
インターネットタウンページ 日本全国約1,100万件の店舗情報を提供。いわゆる職業別電話帳

●モバイル関連
NTT DoCoMo 関西
NTT DoCoMo
au by KDDI

SoftBank
イー・モバイル

ツーカー by KDDI '06.07.01 新規受付終了
WILLCOM


●マイライン事業者協議会
電話会社名称略称 電話会社の
識別番号
市内 県内市外 県外 国際 登録が可能な地域
NTTコミュニケーションズ★1
0120-506506 (9:00〜21:00 年中無休)
http://www.ntt.com/
0033
   
日本全国
ワールドコム・ジャパン*
0120-61-0071 (24時間 年中無休)
http://www.wcom.co.jp/
0071
     
日本全国
九州電話
0120-75-0086 (平日9:00〜20:00/土日祝 9:00〜17:30 年中無休)
http://www.qtnet.co.jp/
0086
 
九州
(※1)
グローバル ワン*★2
03-5561-1912 (平日 10:00〜17:00)
http://www.globalone.co.jp/
009123
     
日本全国
KDDI
0077-777 (9:00〜21:00 年中無休)
http://www.kddi.com/
0077
001
(国際通話)
日本全国
ケーブル・アンド・ワイヤレスIDC *
0066-11 (9:00〜20:00 年中無休)
http://www.cw.com/jp
0061
 
日本全国
ドイツテレコム*
0120-668-666 (平日9:00〜17:45)
http://www.telekom.co.jp/
0080
     
日本全国
東京電話
0081-151または
0120-719-019 (9:00〜21:00 年中無休)
http://www.ttnet.co.jp/
0081
0082
(国際通話)
関東
(※2)
日本テレコム
0088-87 (9:00〜21:00 年中無休)
http://www.japan-telecom.co.jp/
0088
0041
(国際通話)
日本全国
フュージョン・コミュニケーションズ *
0037-100 または 0120-380-747
(9:00〜21:00 年中無休)
http://www.0038.net/
0038
 
日本全国
NTT東日本
0120-106934 (9:00〜21:00 年中無休)
http://www.ntt-east.co.jp/
0036
   
東日本
(※3)
NTT西日本
0800-200-0039 (9:00〜21:00 年中無休)
http://www.ntt-west.co.jp/
0039
   
西日本
(※4)
*印の電話会社は、「マイライン」「マイラインプラス」の申し込みの他に、通話契約が別途必要となります。
ただし、ケーブル・アンド・ワイヤレスIDCについては「同一県内の市外通話」および「県外への通話」のみ別途契約が必要となります。詳しくは、各電話会社に問い合わせてください。

(※1)沖縄および離島を除く九州の各県
(※2)関東1都6県および山梨県、静岡県の富士川以東(離島を除く)
(※3)北海道、東北、関東地方および新潟県、山梨県、長野県
(※4)北陸、近畿、中国、四国、九州地方および岐阜県、静岡県、愛知県、三重県

★1 東京都・愛知県・大阪府においては、NTTコミュニケーションズの市内通話・同一県内の市外通話(=0033)もご登録できます。
★2 グローバル ワンは、法人利用申し込みが対象です。

「マイライン」「マイラインプラス」は、NTT東日本・NTT西日本のサービスです。
































携帯電話内蔵カメラ画像比較