特定非営利活動法人奈良県腎友会

NPO法人奈良県腎友会


活動報告

第46回目の国会請願に参加してきました

2017年3月16日(木)衆議院第一議員大会議室において、腎疾患総合対策の早期確立を求めての請願集会が開催されました。奈良県腎友会からは松井会長と内田財政部次長の 2名が参加し、奈良県下からは昨年に引き続き1万筆以上の署名持参して、奈良県選出の国会議員に対し、対策の早期必要性を訴えてまいりました。


合併症対策学習会を開催しました

中外製薬との共催で、2017年2月19日(日)奈良県文化会館において「透析患者の合併症対策学習会」を開催しました。講師には、日本透析学会統計調査委員長や第59回日本透析医学会学術集会総会会長を務められた慈慶医療科学大学院教授の椿原美治先生をお招きし。『〜私の話を聞いて〜元気で長生き透析ライフ』の演題でご講演をいただきました。統計に基づく分かり易い内容で、透析患者と家族、病院スタッフ150名が有意義な2時間の講演を拝聴しました。


全国一斉臓器移植推進キャンペーンを実施しました

 

当腎友会では、2016年10月2日(日)に、昨年に続き、近鉄奈良駅行基像前広場周辺で街頭キャンペーンを行いました。このキャンペーンには、奈良県、奈良市、奈良県臓器バンク、奈良県医師会透析部会、NPO奈良県難病連、腎臓病そらまめ保存会からの後援を頂き、臓器移植の定着及び推進を目指して、広く県民の皆様の理解と協力を得ることを目的として、ドナーカードの配布等を実施しました。

キャンペーン状況




CKD県民公開講座を開催しました

 

腎臓病の方々が透析に至ることがないよう、または少しでも導入を遅らせるための知識と情報を提供するために、毎年この分野の専門家をお招きして、公開の講演会を実施しております。
2016年9月18日(日)(13時から15時) 奈良商工会議所において、奈良県総合医療センター 循環器・腎臓内科 医長の丸山 直樹 先生による「知っていると知らないでは大違い 〜腎臓病を悪化させないために」と題した後援をいただき、講演の後、参加者からの質問に答えて、日頃の悩みの相談にのっていただきました。 今回は、奈良県、奈良市、奈良県医師会透析部会、NPO奈良県難病連、腎臓病そらまめ保存会、一般社団法人全国腎臓病協議協議会からの後援をいただき開催しました。


第9回女性患者の集い を開催しました

女性透析者が集い、病気にまつわる悩みや生甲斐、趣味について語り合っております。
2016年は、ゲストに奈良学園大学保健医療部助手 田場 真理 先生をお迎えし、開催しました。
日 時  平成28年7月24日(日)
     自己紹介   11時〜12時
     昼  食   12時〜13時
     交流会    13時〜14時
     閉  会   14時
     定員:先着30名 参加費:500円
          会 場  「桃谷棲」中国料理店

第6回(創立43回)定時総会の開催

NPO法人奈良県腎友会の第6回定時総会を下記の日程で開催しました。

                 日  時 平成28年5月22日(日)
              場  所  奈良県文化会館(2階小ホール
                 時  間     総会 10時00分〜12時00分
                             昼食 12時00分〜13時00分
                             講演 13時00分〜15時00分
                  講演内容
                 @  ウォーキングトレーナーデューク更家先生 「デューク更家の”ぴんしゃんウォーキング”」
                 A  天理よろづ相談所病院副院長兼腎透析科部長 医学博士金子嘉志先生
               「透析用シャントの過去、現在、そして近未来」
開催ポスター


全腎協全国大会In神戸へ県から参加しました

 

5月15日(日)神戸ポートピアホテルにて、全腎協結成45周年を記念した定期大会が開催されました。熊本地震がまだ落ち着かない中での大会でしたので、熊本、大分からの出席はありませんでしたが、1500名以上が参加した盛大な催しとなりました。
大会決議、長期透析者表彰に引き続き、記念講演には、長崎大学の秋山定伯(さだのり)先生の進行のもと、日本下肢救済・足病学会理事長の大浦武彦先生による「透析患者の重症化予防」について講演が行われました。また、川崎医療大学の市川和子先生による透析患者が気にしておくべき食材についての講演が行われました。
奈良県からはバス2台で80名ほどが参加しており、大会終了後、大阪万博会場跡に建設された大型複合施設エキスポシティーを見学してから帰りました。有意義で楽しい1日が送れました。


広報誌「ばんび」87、88号、89号を発行しました

3月31日に広報誌「ばんび」87号(春号)を発行し、新たな会員の獲得を目指して、奈良県下の全透析患者を対象に配布しました。8月1日には88号(夏号)(「第6回定期総会」の特集号)を、1月1日には89号(冬号)(CKD県民公開講座の特集)を発刊しております。




第1回 秋季パークゴルフ大会を開催しました

25名が参加していただきました。はじめてパークゴルフを経験された方も多かったのですが、ボランティアの方に指導していただくことができ、楽しい大会にすることができました。


日 時  平成28年9月25日(日) 14:00〜16:00
集合場所 13:30(現地集合〜現地解散)
場 所  奈良ニッタの森パークゴルフ場(最寄駅:筒井駅)
参 加 費 650円/1人(プレー代400円、貸用具200円、保険料 50円
服 装 等 動きやすい服装、運動靴、帽子 、飲み物
その他  ・奈良県腎友会に加入されていない方も、参加を歓迎します。
     ・終了後、現地で意見交換を予定してます。 

日帰りバス旅行の開催

バス3台で131名か参加しました。今回初めてリフト付きバスを手配し、車椅子の方も楽しく旅行できるよう配意しました。徳島までの長旅のため朝早くの出発となり、朝食抜きの参加者もおられましたが、昼食はバーベキュー方式で、満腹するまで食事してもらいました。天候にも恵まれ、鳴門の渦潮を眼下に見つつ鳴門大橋を渡り大塚美術館に到着。世界中の数々の名画を一度に鑑賞することができました。もっとも、鑑賞時間が1時間半ほどしかなく、駆け足で鑑賞しなければならなかったのが残念ではありました。

リフト付きバス 大塚美術館


今年も日帰りバス旅行を開催致します。
日  時  平成28年10月23日(日) 8時集合
集合場所  奈良商工会議所前/天理駅/大和八木駅南口(ローソン前)
行  程  各集合地→明石海峡大橋→南淡路ロイヤルホテル(昼食)→大鳴門→大塚国際美術館(見学)
      →淡路ハイウェイオアシス(買物)→18:30〜19:00頃集合地帰着予定
詳しくは、ポスターをご覧ください。