『法隆寺追儺会衣装体験』
|

◆令和6年度 第13回 平城山会 新作「能面展」は平城・相楽ニュータウン 高の原サンタウンプラザ すずらん館二階ギャラリー
にて10月16日(水)~30日(水)15日間開催しました。
|
第13回 平城山会 新作『能面展』
|
能面展会場 サンタウンプラザすずらん館
|


|

2024奈良県みんなでたのしむ奈良県大芸術祭 ガイドブック
|

◆2月3日夕刻から法隆寺西円堂で行われる追儺会鬼追い式に先立ち、斑鳩町観光協会法隆寺iセンターにて、法隆寺追儺会展示&衣装体験が行われました。
詳細は下記のとおりです。
『法隆寺追儺会衣装体験』
|

◆『奈良のトビラ』東京編PR&トークイベントが東京渋谷の渋谷ヒカリエ8階で開催されます。会場では私の鬼面が使用される斑鳩町観光協会法隆寺追儺会衣装体験が行われました。開催日は、令和6年1月13日~14日です。
詳細は下記のとおりです。
『法隆寺追儺会衣装体験』
|



◆『法隆寺伝統文化の体験』イベントが斑鳩町・斑鳩町観光協会主催で行われました。
このイベントは外国の方向けのイベントであります。
体験では毎年2月におこなわれる「鬼追い式」に使用する鬼面を衣装とともに着用するイベントです。
鬼面並びに能面は、私が斑鳩町観光協会様に御譲りしたものが使用されます。
詳細は下記のとおりです。
『法隆寺伝統文化の体験』
|

|



◆令和5年度 第12回 平城山会 新作「能面展」は平城・相楽ニュータウン 高の原サンタウンプラザ すずらん館二階ギャラリー
にて9月16日(土)~30日(土)15日間開催しまた。
|
第12回 平城山会 新作『能面展』
|

第11回 平城山会 新作『能面展』
|

|
第10回記念 平城山会 新作『能面展』
|

|
第50回記念 日本能面美術協会 新作『能面展』
|

|

|
平成25年9月26日(木曜日)「産経新聞27面」
■
能面展会場
・令和3年10月15日~10月17日:奈良県文化会館 奈良県奈良市登大路町6-2 (奈良県庁西隣)
|



大和郡山市市長 上田 清様ご来館


衆議院議員 馬渕澄夫様ご来館


■
令和3年10月16日~10月21日:京都京セラ美術館 京都市左京区岡崎円勝寺町121(平安神宮大鳥居前)
【日本能面美術協会】 主催




「胸の水色マークの方々が平城山能面研究会のメンバーです。」
|
|
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |