石位寺は、桜井市忍阪(さくらいしおっさか)にあるお寺です。石位寺には、約1300年前に作られたとされる薬師三尊像(やくしさんぞんぞう)があります。これは、今、日本にある中でもっとも古い石づくりの仏像(ぶつぞう)です。国の重要文化財(じゅうようぶんかざい)にも指定(してい)されています。
この薬師三尊像がこの時代の逸品(いっぴん)とされるだけあって、石井寺には川端康成(かわばたやすなり)をはじめ、井上靖(いのう えやすし)などの文人・学者(がくしゃ)がたくさんおとずれています。
石位寺 本堂
日本でもっとも古いとされている石仏