ばら色の夜、
海原の音、
冷たい手で君の頬に触れる
君は目を閉じない
分からない、とその口は言った
うれしそうに言った
だけど悲しそうにほほえんだ
剥ぎとられたものたちが
どんどんと捨てられていくなかで
ひとつの肯定が
どうにかして作り上げられてゆく
( だれにも言わないけれど
ほんとうは西へ行きたかった
この河が海へと混じるとき
舟も櫂も砂になり
僕もとうとう海鳥の一匹になり
凝り固まった両手のかたちを失くせると思っていた )
君の答はとてもかんたん
僕をとどめる美しい献身
いつもこの身をあらわにして
僕は脱がされる幸福を
はじめて知るのだ
<<
YESの模型(http://banner.meganebu.com/~sby/)