返信フォーム

無題 投稿者:京丹蜂 投稿日:2011/01/06(Thu) 09:22 No.647 ホームページ
お〜〜〜〜い!
皆さん おめでとう!遅いってヵ!
本年も 宜しく御願い致します 特に昨年は「すずめ」さんには 多大なお世話になりました。
今年は ご迷惑をおかけしないよう 頑張りたいと思います。 
九州でも雪ですか 丹後も大雪でした 12/31〜1/1までの累積降雪量は40pです。
すずめさんの考えで 床上式巣箱にして 巣箱が雪の下にならず良かったですヨ
京丹蜂宅に来た方は 写真をみれば判ると思いますので 投稿します。
 

Re: 無題 - 京丹蜂 2011/01/06(Thu) 09:34 No.648 ホームページ
丹後は1月から2月が 一番冷え込む季節です。
今のコモでは 寒いのでもう少し 巣箱全体を覆うコモに変えたいと思っています。


Re: 無題 - 京丹蜂 2011/01/06(Thu) 09:38 No.649 ホームページ
このコモも昨年 京丹蜂が こんな感じで編んだものです。

雪景色 - 奈良すずめ 2011/01/06(Thu) 19:18 No.650
すっかり雪景色ですね。
コモが蒸れずに良いと思います。
自分で編まれるのですね。
何でも買えばあるのでしょうが、
自分で作るのが楽しいんですよね〜。

クリスマスバージョンの次の
お正月バージョンの出来上がりですね。
次は、節分バージョンを御願いします。アハハー


Re: 無題 - joe@和歌山 2011/01/06(Thu) 21:52 No.651
京丹蜂さんあけましておめでとうございます。
一枚目の写真で自宅とビニールハウスと巣箱の位置関係理解できました。確かにパジャマで行ける距離ですね。この距離なら巣箱が気になってついつい見に行きますね〜。で、いろいろ触りたくなる〜分かります。
しかしこう寒くなると蜂さんの姿も見えないので愛想ないですよね。今のうちに春の用意を進めましょう。あのスペースなら幾つでも置けそうですね。
来月中旬〜下旬には給餌再開予定なのでゆっくり出来るのも数える程です。といいながら、キンリョウヘンを暖房の無い玄関に入れてみようかと考えたり・・・8チャンネルで集合板(春の分蜂群の捕獲用)の作成方法を教えて頂いたので週末作ってみようかなどと考えたりで、いろいろこの冬場も面白いです。
春になったら「待ったなし」の分蜂が始まりますので、今のうちに去年出来なかったことを整理しています。あと3ヶ月程で待ちに待った時間がやってきます〜。


Re: 無題 - 京丹蜂 2011/01/07(Fri) 07:45 No.652 ホームページ
すずめさん joe@さん おめでとう御座います。

すずめさん
 この編み機は 現在の農家にも なかなか残っていません。
農家の納屋を探して やっと5000円で手に入れました。
こんな事をやっていると 家内にいつも叱られるのです(笑) 

joe@さん
そうなんです 毎日目の前に巣箱があるのです すずめさんに「いじり過ぎ」って
言われるのも無理ないでしょう!
今年の春には 我が自らの手で 捕獲したいですネ
昨年 私も集合板を作りました しかし捕獲ならず(悲) 理屈で
判っていても 相手は自然界の蜂 そう人間の思うようになりません(笑)
群を持って始めての 冬を越し分蜂を迎えます 待ち箱も6箇所に設置
不安と期待を胸に 春を迎える京丹蜂君です。


追い越されそう - 奈良すずめ 2011/01/08(Sat) 04:07 No.653
6箇所ですか・・
ムムム恐るべし京丹後地方!
自然が一杯で、環境抜群ですからね。
きっと自然分蜂群も豊富でしょうし、
追い越されそうですが、是非頑張ってください。
罠猟と違って、ホッタラカシでも大丈夫ですから、
それほど負担にはならないと思います


Re: 無題 - 京丹蜂 2011/01/08(Sat) 11:32 No.654 ホームページ
また いじってしまいました(笑)
丹後の冬は 激寒です 無事に越冬できるように
神に祈る思いで コモを二重に撒きました。
真心がこもった 手作りコモです。


Re: 無題 - joe@和歌山 2011/01/08(Sat) 12:55 No.655
京丹蜂さ〜ん、入り口は?塞いじゃったの?写真の角度の問題かな?



Re: 無題 - 京丹蜂 2011/01/08(Sat) 17:30 No.656 ホームページ
写真の角度の問題ではありません。
ギョギョ! 塞ぎました。
しかし巣門とコモに空間を作りましたので
その空間から 出入りが出来ま〜〜〜〜ス。


いい感じですね! - 奈良すずめ 2011/01/09(Sun) 06:09 No.657
本当であれば、巣門はそのまま見えて置いた方が良いのですが、
コモの隙間を通れるのであれば問題ないでしょう。
暖かい昼間にでも確認しておいてくださいね。

Joeさんや私が心配したのはこうです。

 ・時騒ぎもできないほどの今の時期ですから、
  風景確認もなしに飛び出したベテラン蜂が
  凍死寸前で巣に帰還たが、慣れない巣門前で、
  「あれ?ここだったけ?」とウロウロ・・
  羽を休めた10秒ほどで冷たくなって動けなくなる。

コモの隙間から、いつもの巣門が見えているのであれば、
こんな心配はありませんから、脅かしてすみません。
そんな様子がないか、観察して見てください。

スムーズに出入りできているのであれば、
この愛情のこもったコモは、夏でも快適そうですから
年中付けっぱなしを推奨します。

  PS:京丹蜂群は幸せ者だ。
    良いところに嫁に行ったな〜ウルウル。
    頑張って働いて恩返しするんだぞー。


Re: 無題 - joe@和歌山 2011/01/09(Sun) 07:07 No.658
京丹蜂さん、巣門の前の部分のコモに隙間を作ってあげればよいのです。どうも画像を見ていると二重に巻いたということで外界に出るルートが変わっちゃてるように思います〜。
で、作業する時は面布を忘れずに〜です。

>本当であれば、巣門はそのまま見えて置いた方が良いのですが、コモの隙間を通れるのであれば問題ないでしょう。


Re: 無題 - joe@和歌山 2011/01/10(Mon) 15:49 No.659
実家に行ってきました。「寒い〜」さて今日何度言ったことか(笑)。
京丹蜂さんに刺激されドンゴロス3枚めを巻いてきました。
来週は巣箱の周りを波板で囲ってみようかなと考えています。この時期少しでも保温に努め蜜の消費を抑える計画です。来月中旬には暖かい日も出てくるでしょうから、給餌再開予定です。強群にして4回分蜂目標です〜。
集合板3枚作成しました。父と設置場所の確認をしたのですが、気の早い父は動作確認までしています。盆栽の棚動かすようです。
私の第一分蜂予想日まで、90日です〜。

PS
京丹蜂さん、管理人さんのに同意見です。

>コモの隙間から、いつもの巣門が見えているのであれば、
>こんな心配はありませんから、脅かしてすみません。


寒いー - 奈良すずめ 2011/01/11(Tue) 05:00 No.660
Jowさん、おはようございます。
今朝も寒いーですね。

実家が近くていいですね。
お父さんも巻き込んで楽しそう。
集合版3枚のどれに集まるか楽しみですね。

さて、一月後半が冬越しの山場ですが、
自宅の群は小さくなって冬越しをしています。
数も半分以下に少なくなっています。

自宅北側の軒下は、夏には一番涼しい場所なのですが、
冬には北風が強く、とけも厳しい場所になります。

この群には給仕をしていないので少し心配ですが、
自然に任せて蜂本来の姿を観察させてもらいってます。


Re: 無題 - joe@和歌山 2011/01/11(Tue) 21:57 No.666
こんばんはです。
実家群も給餌は本来予定には無かったのです。
ただ採後蜜後巣落ち逃亡群と10月入居群の分け有り2群でしたので過保護に育てています。春からは放置の予定です〜。
というかたぶん手が廻らないのではないかと?
とらぬ狸の・・・・かもですが。


Re: 無題 - 奈良すずめ 2011/01/11(Tue) 23:47 No.667 ホームページ
蜂が可愛くて仕方なっかたのですが、
慣れてくると(飽きてきたのぁも)
時間配分が少し減ってきます。

そんなこの頃です。

撤去捕獲のラッキー続きでしたが、
なかなか甘くはない現実もありました。
全部を受け入れて、「なるほど〜」と勉強させてもらっています。
しかし、欲張ると苦痛に替わりますから、
ボチボチ楽しむのが良いのかもしれませんね。
(大先輩方に指摘されていることの受け売りです。)


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色