■
インストール方法(XP/2000/Me)
CDドライブにディスクを挿入します。
スタートボタン→マイコンピュータをクリックします。
CDドライブ(見積君Ver4.*.*)を選択しダブルクリックします。
mitumorikun アイコン(右図赤枠)をダブルクリックするとインストールが始まります。
『 setup 』 と間違わないようにしてください。
Norton AntiVirus (ノートンアンチウイルス)ソフトをお使いの方はインストール途中でウイルスの警告画面が表示される場合があります。
その場合には選択リストより『このスプリクト全体を1回だけすべて許可する』を選択しインストールを続行してください。
セットアップ開始画面が開きましたら『OK』ボタンを押します。
セットアップ画面が開きましたら右図赤枠『パソコン』のボタンをクリックします。
プログラムグループの選択画面が開きましたらそのまま『続行』ボタンをクリックしてください。
見積君セットアップ画面が表示されます。
『OK』ボタンをクリックするとセットアップが完了します。次に、新規データ領域の作成を行います。
■
新規データの作成
はじめて当社ソフト『見積君(整備君)』をインストールする場合には新規データ領域の作成をする必要があります。
『実行』ボタンを押してください。
バージョンアップ版のインストールやお試し版から正規版への切替えの時はデータ領域の作成をする必要はありません。
『はい』ボタンをクリックします。(右図参照)
『データ領域の作成が正常に終了しました』が表示されれば『OK』ボタンで完了です。
「スタートボタン」→「すべてのプログラム」→「見積君」→「新規データの作成」をクリックします。
『見積君(整備君)』を起動したときに右図のようなメッセージが表示された場合にはデータ領域の作成が行われていません。この場合は再度、新規データの作成をしてください。。
「スタートボタン」→「すべてのプログラム」→「見積君」→「新規データの作成」をクリックします。
↑UP