LEDテール加工について |
LEDテールの加工依頼について。 LED加工の依頼お見積もりや質問などについてですが、必ず車種名と年式・前期・後期の連絡お願いします。 希望などあれば先にこちらに連絡頂けるとこちらも説明しやすいです。 ヤフーから連絡頂く場合必ずyahooIDを記載お願いします。 お名前もお願いします。 最近他の業者や冷かしのお見積もりがあり何も記載されていない場合返信致しません! 最低限常識を持ったメールをお願いします。 メール頂きましたらこちらから出来るだけ早く返信致します。 加工から完成まで お見積もりなどさせて頂きテールを持っている場合現物加工させて頂きます。 当方にテールが届き次第検品させて頂き加工内容をメール又はお電話でお話させて頂きます。 加工代金の半分をこちらにお振込み頂き加工開始します。 毎回状況報告のメール(画像)を送り内容に間違え無いか確認させて頂きます。 開始から完成まで数回メールで画像を送ります。 加工内容にもより日数は違いますので、お見積もりの時に連絡致します。 LEDの数に関しては、お話したLED数は必ず入れます。 万が一LED数が減った場合返金など致します。 毎回ワンオフ製作していますので、LEDの数が増えた場合追加料金は必要ありません! 詳しくはお見積もりのメール頂ければお答え致します。 ココからメール送れます。 |