3年 11月17日消防署 24日消防団見学 |
社会科の学習で「火事から人びとを守るために」の学習をしました。17日には消防署に見学へ行きました。1日の仕事を教えてもらったり、いろいろな消防車や道具を見せてもらったりしました。消防士さんの出動するときの服も着せてもらい、重さに驚いていました。 24日には浮西校区にある、大和高田市第6分団の方々にお話を聞きました。火事や災害があった時に消防団の方々が出動して活動していることを知りました。消火栓から水を出してもらったり、消防車に乗せてもらったりと、初めての体験に大喜びでした。 学習したことをもとに、新聞を作りまとめました。 |
1年 12月2日(金) おもちゃ祭り with 浮西ようちえん |
浮西ようちえんの年長さんを招待して、おもちゃ祭りを行いました。 先月、2年生に開いてもらったおもちゃ祭りをお手本に、 ようちえんの子どもたちを手作りのおもちゃで「おもてなし」をしました。 最初は緊張ぎみだった年長さんたちも、しだいに楽しそうな表情になり、 1年生のみんなも、楽しげでほこらしげな表情でした。 |
4年 12月8日(木)、9日(金) つながり集会 『花さき山』の群読 |
総合の学習で、『花さき山』の群読を他学年に向けて発表しました。 11月からの約一か月間、「相手を尊重すること」を高めるために学習を進めてきました。 本番の発表では、全校児童の前ということもありましたが、どの児童もいつもの調子でやりきることができました。 振り返りの感想では、「これから友だちにやさしく関わろう」や「緊張したけどうまくいってよかった」など前向きな言葉が出ていました。 |
2年 11月9日(水) 命の学習 |
うだアニマルパークの方に来ていただき、三回目(最終)の命の学習を行いました。 これまでにも出前授業に来ていただいたり、校外学習でうだアニマルパークに行ったりして、人間や動物たちの命やつながりについて考えました。 今回の学習では、動物たちのために自分たちにできることについて考えました。 それぞれの動物が幸せに暮らすために必要なことは何かについて、友だちと意見を出し合いました。 |
5、6年生 11月24日(木) 携帯電話・スマートフォンの活用講座 |
11月24日(木)に学生ボランティアの方に来ていただき、携帯電話・スマートフォンの使い方について学びました。 安心・安全に使っていくために、4つのポイントを話してくださいました。 ① 誰かにメッセージを送るときには、送信前に内容を確認する。 ② SNS上でのトラブルや悩み事があれば、大人の人に相談する。 ③ 利用時間や利用する上でのルールを決める。 ④ 安全に使えるようにフィルタリングをかける。 子どもたちは、学生ボランティアの方の話を熱心に聞き、自分が安全に使える方法について考えていました。 ご家庭でも折に触れ、携帯電話やスマートフォンの活用方法について話し合ってみてください。 |