ジネッタ G15
 久々の更新です。この間2回の車検を乗り越えました。

 ヘッドライトはMINI用でおかまごと交換しました。光軸も調整OK!
 ボッシュ製のヘッドライトリレーも組み込み見違える明るさです。
 ホイルも5J×13に145/70-13タイヤで何とか車体に収まりました。

 2004年春の終わりの桜吹雪の頃の1枚

 車検時にウォーターポンプ交換
 デフシール交換
 冷却水配管取り回し変更

回転落ちにお悩みのあなたに…

近エンジン降ろしてスラストベアリングを交換しました。(上のドーナツ状の部品です。ベアリングが組み込まれた物です。ノーマルではカーボンが組み込まれていてすり減りますが、ベアリングなのでクラッチと供回りになりすり減らないようです。組み込んだ感触は、クラッチを踏み込んだ時のエンジンの回転落ちが皆無です。これはなかなか良いです。ニュージーランドのIMPWARKSから取り寄せました。

この16年間いろいろありました。イギリスからきた当初は雨漏り。エンジンヘッド修理。レギュレーター交換。
フロント足回りOH・ブッシュ交換、スラストベアリング交換1回目。フロントブレーキホース交換(ステンメッシュ)。クラッチマスターOH。
スピードメーターアングルユニット交換2回。タコメーター交換。クラッチマスター交換。フロントブレーキキャリパー交換
エンジン積み替え。ウェーバー40ワンキャブに変更。オルタネータに交換。セルモータの歯がかみ込み粉砕。フロントディスク板交換。
フロントハブベアリング交換。 クラッチ粉砕の為交換。水回りのホースは走行中2回亀裂。ウォーターポンプ交換。
ブレーキマスターOH。ワイパー交換(とりあえずMINI用)
。スラストベアリング交換2回目。
ワイパーが動かない、デスビがゆるんで火が飛ばない、ポイント交換・調整(ルーカス25D用)。
オーバーヒートしそうで真夏にヒーターファン全回!(オーバーヒートはサーモスタットを入れてから水温は安定しています)
ガソリン計が狂っていてガス欠2回!(水温と共に目視注意で対応)
インエキマニが歪んでいて二次エア吸いまくりトルクでないは当たり前!(この件につきましては平面研磨で解決)これくらいではめげません。
他にも細かいことは多々ありましたが、 阪神大震災を乗り越え、結婚を機に奈良の地に移住して現在は快調に走っています。
奈良の田舎道はイギリスの田舎道をイメージさせてこの車にはぴったりです。
ブリティッシュライトウエイト万歳! GINETTA G15万歳です。