趣味の修理
色んな修理を試みようと!
出来るか? それとも?
3. クリスマス用・点滅ランプの修理奮戦記
1.まずコントローラーを疑い、小さなBOXを開けてみると、小さな基板の回路が。
タイマーICが1個と、スイッチング用のトランジスタが4個。
オッシロスコープで要所を当ると、ちゃんと周期的にAC電圧が出ている。
2.次に、1個の球をソケットから抜いて、テスターでみると、導通がない。よく視ると、球のリード線が黒く錆びている。
3.仕方なく、全ての球を抜いて、リード線を磨く。これまた大変だ〜。でも時間をみては、全てをやり遂げた。
4.おそる恐るコンセントを差すと、アリャ〜点かない!思わず出るのはため息…。
でも諦められない。そこで、また1個ずつ抜いてはテスターで当ると、フィラメントが6個も切れていた。
5.でも、この球は近くの何処にも、バラでは売っていない。
諦めようかと思っていると、ワイフが百円均一の店で、10個ほどの球の付いたものを買ってきてくれた。
6.で、早速ソケットごと球を付け替えた。
改めて、おそる恐る祈るような気持ちでコンセントを差すと、…
クリスマスシーズンになって、お向かいから「ツリーのランプが全く点かない」と。
ならばと、修理に挑戦することに。
一般に売っているのは、だいたい2〜3mのものですが、これは15〜20mもあろうか代物で、
しかも、点滅制御の小さなコントローラーまで付いているもの。
配線をたどると、4列、直列に球がつながっている。これでは、1個がダメならすべてが点かない…。
その球、約100個! これでは、「もうアカン」と云って捨てるのは勿体ない。
パッと、全てのランプが、チカチカと点滅! 点いた点いたと大笑い。
早速、お向かいに、嬉しさを抑えて平然と…。お礼を言われた時の嬉しさよ!
これが醍醐味 修理代、〆て 100円!!
早速コンセントに差し込むと、仰せのとおり全部の球が、全く点灯しない。
さてさて、どこが悪いのか視てみることにしました。
さぁそこで、のめり込みの「修理・奮戦が始まった!
以下、その奮戦記を記録したいと。