いいとこ行って来た〜。
先日、PC触ってたら、「神戸港開港150年記念二人で150才以上で、一泊2食付二人で15000円」と言う「神戸みなと温泉 蓮」
というホテルのプランが目に付いて、
主人77才 私73才でちょうど150才、早速申し込んで一泊して来ました。

あまりの安さに不安だったけど、どうして どうして 昨年12月開業したばかりの新しいホテルで、部屋は50uの和洋室、備品
も立派、食事もダイニングでの
対面料理、港らしい食材を本当においしく提供してくれました。

そして何よりもロケーションの良さ! 海無し県の私らにとって海の見える景色と言うのは嬉しい!
メリケンパークのの対岸の第一突堤に建っていて、メリケンパークの景色がずっと見られて〜。

おまけに翌朝、ホテル前の突堤に「練習船にっぽん丸」が着岸してて、ラッキー〜!

  昨夜からの雨が昼前まで残っていたけど、超格安の旅でした。
直線上に配置
以前、みんなと行った美しの塔。そこを、もっと登ったとこにあるホテル!

今回は個人旅行で、名古屋まで近鉄電車。 名古屋からJR特急しなのに乗って松本まで。
松本から、ホテルの送迎バスで1時間余り、夕べからものすごく冷え込み氷点下8度とか。。。
でもお天気が良くて、山の名前は良く知らないけど 北アルプス・南アルプスを一望。

富士山もみえたよ。

★平成27年、旅行行って来たよ〜。
  青森で2泊、飛行機往復と2泊4食付いて29,900円、うまいこと見つけるでしょ〜。


  会社時代の友人と一緒で。数えてみたら51年経ってました。
  途中子育て中とかで年賀状だけの付き合いの時もあったけど、ここ数年は
無理しても
  一年に一度は旅行しています。
  いつか、いつか、こんど、こんどって言ってたら絶対続かないからね


  2泊3日のなか日にオプションで、八甲田ツアーに行ったんだけど、例年より雪が少なく
  名物の樹氷モンスターは雪の剥げているところから
木が見えてたよ。
  でもいい景色だったよ。

最終日の前日 5日は間係留もあって⇒夜間係留

白馬岳とニッコウキスゲ

モミジカラマツ・葉っぱがもみじの形をしています

なんとも羨ましい!

D真ん中 白馬三山(白馬鑓・杓子・白馬)

・これで今年の旅は「おしまい」と思いますが?

・2016年も、元気で一杯夫婦旅をしました。

・このこは、少しのタイミングを視ての行動力には
 いつも驚かされます。
 (編集者)

六甲高山植物園
「ヒマラヤの青いケシ」

ほんとに、ちょっとのスキに旅をしてくる行動力に、いつも感服させられます。

写真は白馬ハイランドホテルの部屋からみた「白馬三山」。

地名とかは「はくば」でいいけど、「白馬岳」だけは「しろうま」と
読むのが本当だって。

ここちゃんの旅日記

・この7月7日から、ツアーで2泊3日、またまた白馬方面行って来たよ〜。
 一年前より10日早い日に行ったのに、山の雪は少なく、お花も様子が違った。雪がずいぶん少なかったって!
 だから、お花も 3週間位早かったそうなの。

なんと昨年のアングルと全く同じだね。
 でも、いつも晴れてるね…。

ホテルオークラ

いつも「いいなぁ」と思う写真を送ってくれている ”よっこちゃん”。

A槍ヶ岳 あとは不明
B左から 甲斐駒ケ岳・北岳・仙丈岳
@朝焼けの浅間山
平成28年(2016年)〜
少し掲載が途切れてましたが、
 先日、神戸・みなと未来港へ。

平成27年(2015年)〜平成28年(2016年)

『母の日の肩たたき券 色あせて 使わぬままに 子も母となり』

これらの花は、昨年のいつ頃のものか分からなくなっていますが、ともかく綺麗に撮りやると思って。

11月8日から

C富士山 (注:何故いつ何処からも見れるって不思議)

新たに孫が誕生して、お迎えに佐賀へ行き、初めて観る「熱気球」を! そして佐賀から帰って一日置いて、
昨日から長野県松本市の美ヶ原にある「王ケ頭ホテル」(おうがとう)
へ行ってました。

栂池の展望湿原から見た「白馬の大雪渓」
 旦那と杖を頼りに1時間半登ったよ。
  小雨が降り始めちょっとけむっています。

白馬ハイランドホテルから見た「白馬三山」
 左から白馬鑓・杓子岳・白馬岳。
 あのジャンプ台も見えるホテルなの。

・3日目、ゴンドラ「アダム」と二本のリフト乗って、第一ケルンへ行っただけで、懐かしの八方池へは雨で全く行けず。

神戸海洋博物館

白馬鑓ガ岳   杓子岳        白馬岳

7月14日から16日までツアーで白馬五竜、栂池、なつかしの
白馬八方へ行って来たよ。
台風11号がゆっくりゆっくり来てくれたのでギリギリセーフ!

ちょうど2年前の同じ時期、同じとこへ行ったけど、確実に体力が
落ちてる。
栂池の白馬大雪渓の見えるとこまではよう行かんかったし、八方も
第三ケルンまでもよう行かんかった!

でも池まで行っても山は見えなかったらしいよ。