2012.07.22 秋篠寺
秋篠寺、本堂が国宝です。朱印帳の受け付けはやっていないとのことでご朱印は頂けませんでしたが、いい雰囲気のお寺でした
秋篠寺本堂 | ![]() |
本堂の建立経緯については不詳であるが、構造・手法から鎌倉時代に建てられたと考えられ、当初伽藍の講堂の跡地に位置している。平面は古代の形態を踏襲した復古調であるが、内法貫で軸部の構造強化が図られ、大仏様の影響が認められる。軒の組物は平三斗、緩やかな屋根勾配にした簡潔な意匠にまとめられた建物である。 | 奈良県国宝マップ |