サイトインデックスOPNA辞典トップ

マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ

<前期>
わたし七海るちあ。初恋の男の子、海斗の好きな人は、マーメイドの私だったの! ふふっ。
だけどもしそのことを話したら、泡になっちゃう! 言いたいけど…言えない。
でも、海斗が気付いてくれればいいんだよね!
よし今日もぴちぴちボイスでライブスタート!

<中期>
わたし七海るちあ。マーメイドの成人式で真珠にかけて誓ったの。
海の平和と愛する人を守るため、アクアレジーナ様を早く呼び起こすって。
新しい歌ももらったし、歌に恋にぴちぴちっと大活躍しちゃうんだから。
よーし、今日もぴちぴちボイスでライブスタート!

<後期>
るちあ「新しい水妖が現れて最大のピンチになっちゃったけど、三人の信じる気持ちが一つになって倒すことが出来たの。新しい歌ももらったし」
波音「新しい衣装も可愛いし」
るちあ&波音「ねぇ」
リナ「パープル真珠のマーメイドプリンセス、かれんも見つかったしね」
るちあ「一刻も早くアクアレジーナ様を呼び起こさなくちゃ。よーし、今日も」
るちあ&波音&リナ「ぴちぴちボイスでライブスタート!」

(ナレーションおよびるちあ:中田あすみ 波音:寺門仁美 リナ:浅野まゆみ)

◆次回予告
アンコールはいかが?

(05.2.6、背川健一さんからの投稿です、ありがとうございました)

マイティジャック

マイティジャックとは、近代科学の粋を凝らして建造された万能戦艦マイティ号に乗り組んで、 科学時代の悪「Q」から現代社会を防衛する、11人の勇者達の物語である。

(声:中江真司)

(00.11.19、きわもぽさんからの投稿です、ありがとうございました)
(情報追加…08.2.3、娯楽大使さんからの投稿です、ありがとうございました)

毎度おさわがせします

ご町内の皆様〜、おなじみのチリ紙交換でございます。え〜毎度〜…
「せーのっ」
「毎度っおさわがせしまーす!」

(23.7.16、娯楽大使さんからの投稿です、ありがとうございました)

マイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜

私、トワイライトスパークル。魔法の国、エクエストリアのポニービルに友情の魔法を学びにやってきたの。楽しい仲間がい〜〜っぱい!
スピード自慢のレインボーダッシュ。歌が大好き! ピンキーパイ。おしゃれが大好きなラリティ。しっかり者のアップルジャック。小さな動物と仲良しの、フラッターシャイ。

ピンキーパイ「一体どんなことが起きちゃう起きちゃう!? 今日も楽しいポニー達のお話、スタート!」

(トワイライトスパークル:沢城みゆき ピンキーパイ:三森すずこ)

(修正情報…22.7.31、通りすがりさんからの投稿です、ありがとうございました)

マグマ大使

<前期>
ゴア「私の名はゴア。地球の征服者だ」
村上マモル「マグマ大使〜!」

マグマ「ゴア! いくぞ!」

<後期>
ゴア「ふはははははは…ゴア様の力を見るがよい。怪獣ども行け〜!」
村上マモル「マグマ大使〜!」

ゴア「マグマ!いくぞ!」
マグマ「えい!」

(ゴア:大平透 村上マモル:江木俊夫 マグマ:金内吉男)

(05.4.3、背川健一さんからの投稿です、ありがとうございました)
(後期…08.1.4、娯楽大使さんからの投稿です、ありがとうございました)
(内容追加…21.12.31、赤堀 篤さんからの投稿です、ありがとうございました)

マクロス7

2009年。地球人類は初めて異星人と接触。その異星人、ゼントラーディという名の巨人の軍隊と宇宙戦争に突入し、地球は滅亡の危機に瀕した。
2010年3月。戦争終結。同年4月、新統合政府が樹立され、地球人類と異星人ゼントラーディは共存の道を歩み始めた。希望するゼントラーディは、マイクローン化という技術によりその体を地球人サイズに変えた。
2011年9月。地球統合政府は種の存続を主眼に置き、人類移住計画を立案。 翌年9月。第一次超長距離移民船団メガロード-01(※)が出航した。
2030年9月。メガロード級大型移民船団に変わり、超大型移民船団の新マクロス級1番艦が出航。百万人規模の移民船団となった。
2038年。新マクロス級7番艦を中核とした、第37次超長距離移民船団マクロス7出航。銀河の中心へと向かい旅立った。
そして2045年。

(声:井上瑤)

◆次回予告
過激にファイヤー!

(声:林延年)

※…セリフ上は「めがろーどわん」

MASTER OF EPIC -The Animation Age-

【45億年前 CHAOS AGE】
45億年前…神々の時代。
【3000年後 DFUTURE AGE】
3000年後…魔王の時代。
【6年後 TITAN AGE】
6年後…抵抗の時代。
【10年後 WAR AGE】
10年後…戦乱の時代。
【PRESENT AGE】
そして…現代…。

※【 】部分は字幕

(声:井上和彦)

(07.2.4、浅倉又一郎さんからの投稿です、ありがとうございました)

まじっく快斗 シリーズ

(無印)

ポーカーフェイスを忘れるな。
父の言葉を胸にして、摩天楼をかけるミラクルマジシャン、快盗キッド参上!
今日のターゲットは【回によって異なる内容】。
さあ、ショーの始まりだ!

◆次回予告
月明かりの下、お目にかかりましょう。

(ともに声:山口勝平)

(13.5.18、土左衛門さんからの投稿です、ありがとうございました)

まじっく快斗1412

Ladies & Gentlemen! 夜の街に煌めく奇跡のイリュージョン!
【以下、回によって異なる内容】

◆次回予告
Step right, This way, Watch carefully! イリュージョンを見逃すな!

(ともに声:山口勝平)

(16.1.1、ひでさんからの投稿です、ありがとうございました)

魔法騎士レイアース

<第2〜20話>
獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風の三人は、異世界セフィーロを救うマジックナイトとなるべく、エメロード姫に召喚された。
【以下、回ごとに異なる】

※第3、6、7話は「召喚される」 第2、11話は「〜三人は」まで同じ

<第35、40話>
獅堂光「異世界セフィーロでの辛い戦いを終え、私、獅堂光と龍咲海ちゃん、鳳凰寺風ちゃんは、思い出の東京タワーからまたセフィーロに召喚された。そのセフィーロを我が物にしようとオートザム、チゼータ、ファーレンという3つの国が侵攻してきていた。【回ごとに異なる】」

<第36、39話>
鳳凰寺風「異世界セフィーロでの辛い戦いを終え、私、鳳凰寺風と獅堂光さん、龍咲海さんは、思い出の東京タワーからまたセフィーロに召喚されました。セフィーロを我が物にしようとオートザム、チゼータ、ファーレンという3つの国が侵攻してきていたんです。でも、正体不明の敵がもう一つ、この国を狙っているらしいんです。デボネアとそして、光さんそっくりのノヴァという女の子。一体、何者なんでしょう? 【回ごとに異なる】」

<第37、38、41話>
龍咲海「異世界セフィーロでの辛い戦いを終え、私、龍咲海と獅堂光、鳳凰寺風の三人は、思い出の東京タワーからまたセフィーロに召喚されたの。そのうえ、セフィーロを我が物にしようとオートザム、チゼータ、ファーレンという3つの国が侵攻してきていたわ。でも、正体不明の敵がもう一つ、この国を狙っているらしいの。デボネアとそして、光そっくりのノヴァという女の子。一体何者なの? 【回ごとに異なる】」

<第43、45話>
龍咲海「私、龍咲海と獅堂光、鳳凰寺風の三人が、再び召喚された異世界セフィーロ。 この国は今、世界を支える柱であるエメロード姫を失って、消滅の危機に晒されているの。【回ごとに異なる】」

<第44、46〜48話>
獅堂光「私、獅堂光と海ちゃん、風ちゃんの三人が、再び召喚された異世界セフィーロ。 この国は今、世界を支える柱であるエメロード姫を失って、消滅の危機に晒されている。【回ごとに異なる】」

◆次回予告
<パターン1> 私、獅堂光。【予告本文】 絶対見てね!
<パターン2> 私、龍咲海。【予告本文】 絶対見てよね!
<パターン3> わたくし、鳳凰寺風です。【予告本文】 絶対見てくださいね。

(ナレーション:島津冴子 獅堂光:椎名へきる 龍咲海:吉田古奈美 鳳凰寺風:笠原弘子)

(05.6.5、背川健一さんからの投稿です、ありがとうございました)

魔人ハンターミツルギ

ミツルギ銀河「ミツルギ参上っ! 智っ!」
ミツルギ彗星「仁っ!」
ミツルギ月光「愛っ!」

(銀河:水木襄 彗星:佐久間亮 月光:林由里)

(06.11.6、背川健一さんからの投稿です、ありがとうございました)

マシンロボ・ぶっちぎりバトルハッカーズ

OK! みんなのってるかい! 俺達ははみ出し野郎のアウトロー。自由に向かってつっ走る! We are ぶっちぎりバトルハッカーズ!

(04.11.21、まずみ光輝さんからの投稿です、ありがとうございました)
(情報追加…04.11.28、AKLさんからの投稿です、ありがとうございました)

マックス・ヘッドルーム (未来TV局・ネットワーク23)

グロスバーグ「残念だが、人気レポーターには消えてもらう」
エディスン「早くヘリを廻せっ!」
グロスバーグ「ブライス、これはいったい何だ!」
ブライス「再構成されたカーターの記憶だよ。それが思考し始めたんだ」「これは数値化された人格なんだ」
シオラ「人工知能みたいなものだわ」
マーリィ「エディスンそっくりだ!」
マックス「“心は二つ、記憶は一つ”ってね」

(演者&声 ネッド・グロスバーグ…演:チャールズ・ロケット 声:仲村秀生 ◆ エディスン・カーター…演:マット・フリューワー 声:谷口節 ◆ マックス・ヘッドルーム…演:マット・フリューワー 声:山寺宏一 ◆ ブライス・リンチ…演:クリス・ヤング 声:松野太紀 ◆ シオラ・ジョーンズ…演:アマンダ・ペイズ 声:弥永和子 ◆ マーリィ…演:ジェフリー・タンバー 声:坂口芳貞)

(21.10.31、通りすがりさんからの投稿です、ありがとうございました)

マッコイと野郎ども

「私はマッコイ。職業・騙し屋、趣味・ギャンブル。
頭脳明晰、悪知恵バツグン。仕掛けの技は超一流。
人呼んで騙しのマッコイと申します」

(声:山城新伍)

(21.12.31、赤堀 篤さんからの投稿です、ありがとうございました)

松平右近事件帖

とざいとうざい〜。
今宵御覧に入れまする松平右近事件帖。
これぞ十一代将軍家斉公の弟君。権力の座を捨てて市井に生きる心意気。悪を許さぬ快刀乱麻の働きを、隅から隅までずずずいいっと、御覧願いたてまつります。

(声:芥川隆行)

(08.9.15、土左衛門さんからの投稿です、ありがとうございました)

魔乳秘剣帖

「乳こそがこの世の理」。豊乳は富であり、絶対。貧乳は人に非ず。時は太平江戸時代、幕府の中にあって政治を支え、刺客を操り、奥の豊乳を育む絶大な権力集団があった。その名も、魔乳一族。魔乳流の剣技は、体を抜け、乳を断ち、門外不出の秘伝書には、豊乳美乳を育むための、古今東西あらゆる術が記されているという。

(声:大川透)

(12.8.5、背川健一さんからの投稿です、ありがとうございました)

まぶらほ

<第1〜12話>
ぼく、式森和樹、17歳。一流の魔術師ばかりの葵学園に通う、平凡以下で落ちこぼれで……女の子に見向きもされないダメ男。
そんな僕のもとに、突然! 三人の美少女が押しかけて来た。でも彼女たちの目的は……僕の遺伝子!

<第13話〜>
僕、式森和樹、17歳。葵学園に通う普通の高校生で、史上最高の魔術師を生む遺伝子の持ち主。
でも、魔法を使い切っちゃった僕の体は、灰になって消えちゃったんだ。残ったのは幽霊になっちゃったぼく……。
なのに夕菜や玖里子さん、凛ちゃんは今まで通り僕のそばにいる。ぼく、何にもできないのに……。

(ともに声:阪口大助)

(06.10.9、土左衛門さんからの投稿です、ありがとうございました)

魔法少女リリカルなのはシリーズ

<第1話>
【前段省略】
魔法少女リリカルなのは、始まります。

<第2〜3話>
平凡な小学三年生だったはずの私、高町なのはに訪れた突然の事態。
渡されたのは赤い宝石。手にしたのは魔法の力。
【回ごとに異なる】
魔法少女リリカルなのは、始まります。

<第4〜5話>
平凡な小学三年生だったはずの私、高町なのはに訪れた突然の事態。 受け取ったのは勇気の心。手にしたのは魔法の力。
【回ごとに異なる】
魔法少女リリカルなのは、始まります。

<第6〜10話>
それは、平凡な小学三年生だったはずの私、高町なのはに訪れた小さな事件。 受け取ったのは勇気の心。手にしたのは魔法の力。
【回ごとに異なる】
魔法少女リリカルなのは、始まります。

<第11〜13話>
それは、平凡な小学三年生だったはずの私、高町なのはに訪れた小さな事件。
信じたのは勇気の心。手にしたのは魔法の力。
【回ごとに異なる】
魔法少女リリカルなのは、始まります。

◆次回予告
リリカル、マジカル、【回ごとに異なる】

(すべて声:田村ゆかり)

(08.4.20、背川健一さんからの投稿です、ありがとうございました)

魔法少女リリカルなのはA's

<第2〜6話>
それは、小さな願い※でした…。
【回ごとに異なる】
魔法少女リリカルなのはA's、始まります。

※第4話のみ「思い」

<第7話〜第13話>
【回ごとに異なる内容の後、最後に】
魔法少女リリカルなのはA's※始まります。

※第13話はこの部分に「最終回」と入る

◆次回予告
ドラーイブ・イグニッション!

(第2、4、7、8、10〜13話&次回予告:田村ゆかり 第3話&次回予告:水樹奈々 第5、9話:植田佳奈 第6話:柚木涼香)

(08.4.20、背川健一さんからの投稿です、ありがとうございました)

魔法少女リリカルなのはStrikerS

<第2話〜第13話>
【回ごとに異なる内容の後、最後に】
魔法少女リリカルなのはStrikerS、始まります。

◆次回予告
テイク・オフ。

(第3、6、11、14話:田村ゆかり 第10話:水樹奈々 第13話:植田佳奈 第2、4、8話:斎藤千和 第7、9話:中原麻衣 第5話:高橋美佳子)

(07.5.5、浅倉又一郎さんからの投稿です、ありがとうございました)

魔法陣グルグル

はるか昔、悪の闇魔法を操る魔王ギリが、世界征服を企み、モンスターをこの世に放った。 その圧倒的強さを前にして、コーダイ国は正義のために闇魔法を使うある一族に助けを求め、 ギリを封印することに成功したのであった。
しかし、300年の時を経た今、封印は解けギリは復活した。
その魔の手から世界を救うため、選ばれし勇者と魔法使いが、苦難の道のりへと旅立っていく。

(声:横尾まり)

◆次回予告
お楽しみに!

(声:瀧本富士子)

魔法のプリンセスミンキーモモ 夢を抱きしめて

<その1>
昔々、と言っても、ほんの少しだけ明日に思えるかもしれない昔。
あそこの宇宙の、あそこの地球の、あそこの街に、一人の女の子が住んでいました。
その子は何処にでもいる普通の女の子に見えました。
でも、ちょっとだけ違うとしたら、その子は魔法で大人に変身することが出来たのです。
その子の名をみんなは、ミンキーモモと呼びました。

(声:江原正士)

<その2>
昔々、と言っても、ほんの少しだけ明日に思えるかも知れない昔。海の底の夢の国から、一人の女の子がやって来ました。
地上の人に、失われつつある夢と希望を取り戻させるというのが、その目的のはずでしたが?
さてはて、どうなることやら。そうそう、その女の子の名前は、ミンキーモモと言いました。

(声:横山智佐)

(05.10.3、背川健一さんからの投稿です、ありがとうございました)
(情報追加…09.7.26、失笑戦隊ダジャレンジャー・ダジャレッドさんからの投稿です、ありがとうございました)

まぼろし探偵

<第1〜4話>
<オープニング>
世紀の科学者・吉野博士から譲り受けた、
空陸両用の超新型ロケット機"まぼろし号"と、
特殊電波ピストルとを持って、
世の中にはびこる悪人どもを向うに回し、
敢然と正義の血を燃やす日の丸新聞少年記者・富士進くん。
だがひとたび、進くんが事件に臨む時、赤い帽子に黒マスク、黄色いマフラーをなびかせる我らの英雄とは、吉野博士以外誰も知らない。
今日も行く、正義の味方、熱血少年。
その名は、我らの"まぼろし探偵"。

<エンディング>
まぼろし探偵いる限り、まぼろし号がある限り、世の中の悪は断じて許されないのだ!

(声:三戸部義輝)

(08.1.4、背川健一さんからの投稿です、ありがとうございました)
(1〜4話…21.6.29、娯楽大使さんからの投稿です、ありがとうございました)
(情報追加…21.6.29、22.1.31、赤堀 篤さんからの投稿です、ありがとうございました)

ママは小学4年生

あたし、水木なつみ、小学4年生。
嵐の夜に突然現れた赤ちゃんは、何と15年後の未来からタイムスリップしてきたあたしの赤ちゃん、みらいちゃんだったの。
パパとママはロンドンに行っちゃって留守だし、居候のいずみおばさんは赤ちゃんが大っ嫌い。あたし一人でもう大変。
でも、決めたんだ。みらいちゃんが無事に未来へ帰れる日まで、あたしが育てる。
だって、あたしがみらいちゃんの、ママだもん!

◆次回予告
赤ちゃんて、かわいいー!

(ともに声:こおろぎさとみ)

(05.2.13、背川健一さんからの投稿です、ありがとうございました)

まもって! ロリポップ

あたしニナ、12歳。ごく普通の中学生だったんだけど……
クリスタルパールという玉を飲み込んだその日から、あたしの生活は一変しちゃったの。 それは、魔法試験に使う玉で、試験終了時ちょうどにそれを持っていた受験生チームが合格してプロになれるっていう玉なんだって。

ニナ「受験生に狙われるってこと!?」
ゼロ「泣くなっ!」
イチイ「覚悟を決めるしかねえな、ゼロ」
ゼロ「はあっ?」
イチイ「方法はただ一つ。彼女を全力で、試験終了日まで守り通す。 薬が出来て、彼女の中からクリスタルパールを取り出すその日まで。彼女を俺達の手で守る!」
ゼロ「こいつを!?」
ニナ「私を、この男の子達が、守る?」

どんなに恐ろしい敵にも果敢に挑み、愛する人と自分の夢のために戦う王子様のように、この二人が私を、守る?

(ニナ:庄子裕衣 ゼロ:大谷美貴 イチイ:中村太亮)

(06.11.6、背川健一さんからの投稿です、ありがとうございました)

マリア様がみてる

マリア様の庭に集う乙女たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、背の高い門を潜り抜けて行く。
汚れを知らない心身を包むのは深い色の制服。 スカートのプリーツは乱さないように、白いセーラーカラーは翻さないように、 ゆっくりと歩くのが、ここでの嗜(たしな)み。
私立リリアン女学院。ここは、乙女の園。

(声:植田佳奈)

(04.2.21、山下幸信さんからの投稿です、ありがとうございました)
(情報追加…09.1.4、スワンさんからの投稿です、ありがとうございました)

丸出だめ夫

アニメだめ夫「君、だれ?」
実写だめ夫「丸出だめ夫」
アニメだめ夫「じゃあ君、これがなきゃ!」

(実写だめ夫:保積ぺぺ)

(07.3.25、 娯楽大使さんからの投稿です、ありがとうございました)

まんが宇宙大作戦

紀元3000年。幾多の苦難を克服した人類は、ついに銀河系を征服し、ここに巨大な銀河連盟を結成した。
わが宇宙パトロール船、エンタープライズ号は、銀河連盟の平和と安全を守るために今日も果てしない宇宙を進んでいくのである

(99.7.6、stingoさんからの投稿です。ありがとうございました)
(追加情報…21.12.31、赤堀 篤さんからの投稿です、ありがとうございました)

まんがスーパー007

スーパー007 (ゼロゼロセブン)!
地球の平和と正義を守るため
ある時は地に潜り
また、ある時は空を飛び
宇宙を駆け回って悪者たちから地球を守る
宇宙時代の地球のガードマンたち
その名は、人呼んでスーパー007!

(20.12.29、赤堀 篤さんからの投稿です、ありがとうございました)
サイトインデックスOPNA辞典トップ
(以下は下段項目へのリンクの都合上空けてるだけのスペース)