ふたりのてくてく山歩 



ある友達に誘われ私も山歩きに初挑戦です

その後 夫婦で奈良県に所在する山を中心に
月1〜2回健康維持にと山歩きを楽しんでいます

青空に浮かぶ白い雲や山頂から望む
下界の景色は格別です
自然の中に身を置くと心身とも癒されます

私の健康の源は山歩き 黙々と歩くのが好き
               2010年11月

管理人 satoyan 2  監修 ai
 釈迦
大峰・釈迦ケ岳

お知らせ

このホ−ムぺ−ジの詳細は更新を停止してます 山の情報サイト『ヤマレコ』にて最新情報を発信しています
過去に登頂した山々を下記に簡単にまとめました。

主な大峰の山々 
山上ヶ岳  八経ヶ岳 大普賢岳  稲村ヶ岳  釈迦  行者還岳
 山上ヶ岳
西の覗岩で「捨身行」を
体験修行しました
 
八経ヶ岳
トンネル西口より弥山山頂 
大普賢岳
和佐又山〜山頂〜無双同 
稲村ヶ岳 
母公堂〜山頂〜レンゲ辻 
釈迦ヶ岳
太尾〜山頂 〜往復 
行者還岳
トンネル西口〜山頂〜往復 


 主な奈良の山々
大台ケ原  明神平   三峰山 伯母子岳   大和葛城山  生駒縦走  高取城跡
大台ケ原   明神平 三峰山  伯母子岳   大和葛城山 生駒山〜信貴山縦走  高取城跡 


 主な近隣県の山々
六甲山   比良山縦走  伊吹山  金剛山 生石高原   高見山  朝熊ヶ岳
 六甲全山縦走  比良山縦走 伊吹山  金剛山  生石高原  高見山 朝熊ヶ岳  
             
御在所岳   雨乞岳 鎌ヶ岳  竜ヶ岳  入道ヶ岳   藤原岳 綿向山 
御在所岳  雨乞岳  鎌ヶ岳  竜ヶ岳  入道ヶ岳 藤原岳 綿向山

 近隣県の山々の写真はごく一部です
関西百名山の達成状況は現在81座です 鈴鹿セブンマウンテンは達成
 


 四国 中国地方山々
石鎚山   三嶺  剣山  寒霞渓  大山  道後山 蒜山三山 
愛媛/石鎚山  高知 / 三嶺  剣山〜かずら橋縦走  小豆島 / 寒霞渓 鳥取 / 大山  広島 / 道後山  岡山 / 蒜山三山 


 その他の山々
 利尻礼文  開聞岳  久住山 由布岳   鶴見岳  阿蘇山  貫山
利尻富士/礼文   鹿児島 / 開聞岳 大分 久 住山  大分 / 由布岳  大分 / 鶴見岳 熊本 /  阿蘇山 福岡 / 貫山
             
白山  木曽駒岳  乗鞍岳   丸山独標  立山  野坂岳  熊野古道
石川 / 白山 長野 / 木曾駒岳   乗鞍岳 西穂丸山/独標  富山 / 立山  福井 / 野坂岳  熊野古道 中辺路
 
 三匹のおっさんチャリ会
  三匹のおっさんがよたよたとロ−ドバイク&クロスバイクで走ります
 
 しまなみ海道  流れ橋 嵐山   京奈和道  法隆寺  橿原神宮  チャリ佐保川
四国 しまなみ海道  京都 流れ橋へ 京都嵐山へ   京奈和自転車道  法隆寺へ 橿原神宮へ  桜満開の佐保川 
 
 ご覧いただきありがとうございます。  管理人