17、18日は兵庫県のミカタスノーパークで講習とスノボー2級の検定を受けている予定だったが
この雪不足で近くのニューおじろスキー場に変更され、そこもリフトが止まって結局2日前にキャンセルされた。
兵庫県のスキー場はもはや壊滅状態で営業しているところは少ない。
ネットで情報を見ると載っている15のスキー場のうちかろうじて営業しているのは5スキー場だけである。
全面滑走可のスキー場はなく無理に営業中のところも土が出てまともに滑れるわけではないだろう。
まったく寥々たる有様だ。
スキー場の滑走不可前線は北上を続け、滋賀県の琵琶湖周辺のスキー場も営業中止が相次いでいる。
いつも行くスキー場は福井や岐阜の標高の高いところにあるので、まだしばらくは
持ちこたえられそうだがいつまで持つか。
特に福井のスキー場は滑走不可になっているところが増えている。
![]() |
午前は気持ちのいい天気 |
![]() |
イリュージョンBのコブ |
2級をもらったKサークルの検定は3月末までないので情報を集めて1級検定を受検する場所を探そう。
3月末まで待っていると雪が無くなってしまいそうだ。
3時頃に予報どおり湿った雪が降り始めたので下のゲレンデに降りていくとそこでは雨だった。
このスキー場の雪もいつまで持つことやら。