まいにちまいにちのわたし。
すこしだけごほうびもらえるとしたら、
おいしいお茶と
やっぱり子供の笑顔かしら。



2005年9月26日(月) はれ 26℃ 
 すっかり涼しくなった三連休。初日の運動会が終わったら大きなイベントもなし(と言ってたのに日曜日は野球に出かけたパパ・・)。家でゆっくり過ごしました。しかし、いつまでも暑い暑いと思ってたのに、気がつけば秋はもうそこ。「暑さ寒さは彼岸まで」の言葉通り、土曜日、日曜日は本当に風がさわやかになる。
 で、そのせいか、我が家はみんな少々ダウン気味。3号は夜中に咳をし始めて、朝には微熱が出ているし、1号、2号は「のどがいたい」「頭いたい」と言い出すし、私もあごの下のリンパ腺が腫れてきていて、のども確かに痛いかも。
 3号は保育園をお休み。1号と2号は運動会の代休で、終日学童。私は朝から客先で作業をし、午後は半休を取って3号をかかりつけ医院へ。パパはいきなり宴会でいない。ということで週明けながら、ローペーススタートの我が家のみんな。

今日のごはん:豚しょうが焼き、マカロニサラダ、かぼちゃのお味噌汁



2005年9月23日(金) くもりのちはれ 30℃ 
 秋分の日なのに、30℃まで上がった23日。1号と2号の運動会が無事行われた。最初の予定では、私が仕事で行けないかもしれないと言っていただけに、見に行けるとなって、安心した1号と2号。
 前日の宿題は”ぐっすり寝ること”に”てるてるぼうずをつくること”だって。
(そしてなんと、1号は体操服を忘れて帰る!明日運動会っていうのに、信じられない!)
 朝、なんと5時に一度起きてきた1号。まだまだやからもう一回寝なさいと寝かせて6時前、やっぱり2号が起きてきて、またまたまだまだやからもう一回寝なさいと寝かせて、起きたのは、7時過ぎ!うわ、やばいじゃん。
で、慌ててみんなを起こす。朝ごはんは昨日の夕方買ってきたパン。6時半に場所取りに行くといってたパパは急いで走っていく(無事木陰が取れたそう。よかった。)。
 朝食後、1号と2号は体操服に色帽子で元気に登校。私はお弁当を作って、8時50分に3号を連れてパパと学校へ。朝の間は寒いくらい?なんて言ってたお天気は、お昼前からぐんぐん晴れて暑くなって、結局真夏のような暑さで、木陰に感謝した私。興奮気味の3号はちっとも寝ないし、1号のフォークダンスに3号を抱いて参加したり、汗をかいて、興奮して、楽しい運動会だった。
 とはいうものの。1号の1年の運動会から考えると、我が家は実に14年、運動会に参加し続けることになる。へたすると、センセイよりも長くこの学校と関わることになるかもしれない。まあそれもいいのかな。そんなに長い間、子供たちの成長の場にいられることを、よかったと思うようにしよう。
 しかし、運動会は、暑い。これで三度目だけど、暑い。14年の間に、ちょっとずつ上手く涼んでいられる方法を見つけてのりきろうっと。


今日のごはん:やきそば、おにぎり、やきにく。



大音量の音楽にびっくり3号



2005年9月21日(水) くもり 28℃ 
 20日(火)
 朝から客先に直行する。少々おなかを下し?気味の3号が若干気になるけど、今週は、というか、今月、来月、再来月、そう、11月いっぱいまでは盛りだくさんの毎日が続きそうで、ちょっと混乱している。
 実は、来月からパパが今まで以上に責任の重い、重要なポストに着くことになった。部長には「何とかフォローしてやって欲しい」と言われ、パパ本人も(よい意味で)ストレスを感じているらしい。来月以降の状況は正直言って全く不透明。でも、今まで以上に精神的、肉体的負担が大きくなるのは間違いない。そして実は私も担当することになった仕事にかなり不安を感じている。ということで、ちょっと子供たちのケアが不足しそうな予感。こういうときに限って風邪引いたり、熱出したりするんだよなあ。ホント、子供っていうのは、親の精神的な波をびっくりするくらいよく読みとっている。
 で、そういう不安を抱えつつ、お昼はぜいたくに中ノ島カフェソクラテス(下の階にてインテリア、家具ショップGRAF)にてランチ。川の流れを見ながらのお昼ごはんはリラックスにもってこいだ。このままずっとここでお昼。ならいいのに(^^;)

 21日(水)
 朝からオフィスに出勤し、昼から出先へ。今月後半、来週から行くことになるお客さん。今回は来週を含めて2ヶ月のサポートと決まっているけれど、ほんの少しだけオフィスにオフィスに行くよりは遠くなる。分刻みのスケジュールで動いている私にとっては、その数十分が実は結構大きかったりするのだけど。まあ、期間限定と思って何とか乗り切ろう。
 夕方、保育園に行って、やっぱりおなかの調子があまり万全でない3号を病院に連れて行くこととなる。帰ったら1号と2号はTVの前から離れないし、私は大急ぎで晩御飯の用意(というか朝の片付け+その辺を片付けてって程度なんだけど)をして、洗濯の準備をしてかかりつけの病院に向かう。診断の結果は、まあ様子を見るしかないという程度。そうなんだよな。わかってるんだけど、保育園のほうとしては、やっぱり「専門家の意見を・・」ってレベルなんだと思う。
 結局、時間を使っただけで、家に帰ってからも慌しい気分は抜けない。急いでご飯の用意をして、食べさせたらすぐにお風呂。出たらもう本当にすぐに布団に入って、おやすみ。23日は運動会。それまでにしっかり体力をつけておかなくちゃね。
仕事が入りそうで、行けないかもしれないと思っていた私は、幸運なことに客先の都合で仕事が延期。二人の運動会、ちゃんと見にいけることになり、喜んでいる、親ばかママと子供たち。


今日のごはん:蓬莱のしゅうまいとかぼちゃそぼろ煮。それにきしめん。

カフェソクラテスのパスタランチ。
向こうには
川の水面が光っている。


おばさんにもらった
かぼちゃ。
まさに黄金色。
秋の味覚。
甘くてほくほく♪



2005年9月19日(月) くもり 28℃ 
 休日は、結局ばたばたと過ごすことになった。
まず17日(土)
 朝から洗濯2回、掃除、家中の片付けをやっとこさ終えて、パパの実家に出かける。着いてお昼をいただいた後、パパ、3号といっしょに買い物へ。パパが買ってくれるという誕生日プレゼントと義母が買ってくれるというプレゼントを買いに。はあ。。こういうのって、負担に思うのは、私がひどい嫁だから、かなあ。別にもう気使わないでほっといてくれていいんだけどなあ。
 で、それ以外の秋物もちょこちょこ購入して夕方帰る。晩御飯はうどんすき。麺類マニアの1号(+3号も最近・・・)は一番に食べ終わって早速ゲーム。食べ終わった2号と3号も加わって、みんなでTVに向かっている。なんだかなあ。これもどうなんだ。
 パパのビールの酔いが冷めて、帰宅。クルマで熟睡してしまった子供たち。布団に寝かせてもぴくりともしない。

 18日(日)
早朝より、パパが仕事に出かける。私は夢うつつで何となく出ていくのを感じていたくらいで、起きたときはもうすっかり影も形もなく・・・・。
で、朝食、今日の洗濯(全く、家事の中で食事と洗濯ってホントなくならないよね。毎日そのために働いている、と言っても過言ではないくらい、家事の中でこの二つが占める割合っていうのは大きい)の後、おじいちゃんにスイミングに送ってもらう。今日はお友達がみんなお休み(だってやっぱり連休だものね。うちは仕事があって、何も予定なしだけど)で、少々淋しげな二人。私は興奮して全く眠ろうとしない(でも眠くてふらふらの3号と付き合って疲れ気味。
 スイミングが終わって買い物の途中、仕事が終わったパパが合流。買い物が終わって家に帰ると疲れていたパパと3号はぐったり、お昼ね。1号と2号は公園に遊びに行ってくれた。ので、私はやっとゆっくり、ゴミだしや図書館へ書類をもらいに行ったり。
夜、のどが痛いという1号に、おねぎをたっぷり入れた味噌風味のお鍋。

 19日(月)
連休最終日はやっぱり家事で一日が終わる。洗濯をして、溜まった洗濯物を畳んで、パパはおじいちゃんに頼まれたPCのセットアップをしている間、またまた1号と2号は公園で野球。で、身体中蚊にかまれてぼこぼこになって帰ってくる。3号はその間に少しでも昼ね。
 お昼、急いでお昼ご飯を食べて、ホームセンターに買い物&設計事務所に打ち合わせ。ホームセンターはなんと改装中で閉まっていたので、慌てて近くの別のお店へ走る。で、必要なものを買い込んで、設計事務所へ。
 今日は立面図と展開図の打ち合わせ。細かい間取りや寸法を話し合って、どこに何を置こうと思っているのか、それぞれの場所をどういう風に過ごそうと考えているのか、かなり突っ込んだ所まで話し合い、とても充実した時間を過ごす。

今日のごはん:設計事務所となりのカフェでごはんをいただく。

三人でTVに向かって
ゲーム。
もちろん3号は
コントローラを触るだけ。


十五夜お月様♪
18日。夜。
わざわざ東の空を見に
外にでた
我が家のみんな。


2005年9月17日(土) 晴れ 32℃ 
 土曜日の朝。6時前から「いつ起きようか、もう少しぼーっとしてようか」と布団の中で頭を悩ませていた。せっかくの週末の朝、ホントはゆっくり寝ていたいけど、今日はパパの実家に行かなくちゃいけない。「早くしろ。早く用意しろ」と急き立てられるのはわかってるけど、私はメールもしたいし、このページの更新もしたい。マニキュアも塗りなおしたいし、雑誌も片付けておきたい。
 6時過ぎに、ついに起き上がる。コンタクトを入れていたら、パパが「打ちっぱなし行ってくるけどいい?」とやってきて出かけていき・・・。そしたら、子供たちが起き出した。
ちょっとーーー。平日は起こしても起きひんのに、なんで休みの日の、私がやっと手に入れた自由時間に限って、起きてくるわけーーーー??!!!あーあ。

 で。やっとできたのがこの更新とメールのチェックのみ。返事も書きたいのにーーーー。もう!!打ちっぱなしなんて行ってないで帰ってきてよね!

今日のごはん:実家にて・・・何かしら。

またお昼のオムライス♪
(このところ、オフィスランチのレポートを
社内報担当の後輩に
頼まれているため)

2005年9月16日(金) 晴れ 26℃ 
ようやく少し過ごしやすい気候になってきた。14日水曜日の夕方に雨が降り、雲が出てきてから気温がぐっと下がった。風が通る我が家は夜には寒いくらいになり、今月になって数回目の窓を閉めて寝ることに。
 その水曜日の晩、私がリビングで手を取られていた隙に、3号がお風呂に遊びに(水で)行ってしまった。で、えーんと泣きながら帰ってきた。駆け寄ると、口元をこすりながらやってきた!!うわ、何か口に入れた?と思って慌ててお風呂を見回すと、昨日の夜、1号が使っていたシャンプーが開いたまま。ふたも閉めずにほったらかしにしていたらしい。急いで口を拭いて、水を飲ませて、様子をみたけど、シャンプーはやっぱり苦味があってそう飲み込めないんだって。
 それにしても半年前のタバコの誤飲から気をつけていたとは言え、3号は一番目が離せない。パパのビールを飲もうとする。ゴミ箱の中のものを出す。生ごみに入れている袋をなめようとする。今まで、1号や2号がおとなしかっただけなのかな。三人のコントロールがうまくいかない、から、だけなのかな。全く、やつらはホントに手がかかる。
(まあ、それだけかわいいんだけどね^^;)

今日のごはん:鶏蒲焼き、マカロニサラダ、にゅうめん

2005年9月13日(火) 晴れ 32℃ 
残暑厳しい九月。私はオフィスで涼しくしているけど、子供達は23日の運動会に備えて炎天下で毎日練習。本当に疲れきって帰って来る。”体調管理に気をつけてあげてください”って言われるけどさー、どうしたらいいんだ。
 私達が子どもの頃と違って、土曜日は休みになり、勉強の内容はぐんと減った。それでも学校の年間行事はぎっしりと詰め込まれているとかで、運動会は大抵が9月中にあるらしい。体育の日だって、もう10月10日じゃなくなったんだよね(今年は10日だけど)。連休にすることで消費が拡大されるとかいうけど、そもそもその日に意味があってやっていたことなのに、そんな簡単に、その時だけの理由で変えちゃっていいもんなのかね。
 話がそれてしまった。そう、今子供達は本当に忙しいのだ。我が家は夏休みだって、家で子どもだけを置いていけないから、学童にびっしり通ってもらった。一日遊んでくるのはいいけれど、夕方には疲れきって帰って来る。で、お稽古事なんかがあると、もうくたくた(我が家は平日は火曜のエイゴだけ、だけど)。ホントはピアノもさせたい(私もしたい)し、公文とかお習字とかもいいと思ってる。でも、土曜日が休みになったおかげで低学年でも5時間や6時間の授業が当たり前。そうなると、それから学童行ってちょっと遊んで帰ってきたら、もう5時、6時なのよね。
 おまけに、昨今の事情からすると、子ども達だけで公園で遊ぶのも危険。家でゲームばかりするのも問題。じゃあ、手っ取り早く時間もつぶせて身に付くお稽古や塾、ってことになるらしい。
 子どもの頃は、時間はもっとたっぷりゆっくりあったように思う。夕方、5時や6時ごろ、再放送のアニメを見ていたら、ニュースが始まるくらいの時間に母が帰って来る。それから夕食の用意をして7時頃には父も帰ってきてみんなで食べ始める。そうすると、8時や9時のTVを誰がチャンネルを回すか、なんて取り合いしながら、お風呂の順番を待っていた。小学校に上がるまでは土曜日の夜だけは、「8時だよ!全員集合」みせてもらったり、なんて。
 今は私が仕事を短縮して帰って5時。子供達は学童の後で友達と約束をすることもあるけど、6時までと決めている。それから洗濯、食事の用意、朝の片付け、宿題をさせて、食事を食べ始められるのは7時過ぎ。それまで子供達は宿題をしたり、終わってるときはブロックで遊んだりTVをみたり。食事が終わるのが8時ごろで、それからお風呂に入ったり明日の用意をしたりするとあっという間に9時過ぎ。で、布団に入って寝る。私はその合間で洗濯物を干したり、たたんだり、お風呂の用意をしたり。大抵パパが帰ってくるのは、お風呂を出る頃かもう寝る頃。これだけでも、1号や2号からすると「なんにもできひん」で、「いそがしいしくたくた」になるんだそう。私だってそうさ・・・。
 結局一人で何もかもをしないといけないから、時間が過ぎるのが早いんだろうか。母も同じように飛ぶように過ぎていく時間を惜しんでたのかな。止まるのは、寝るときだけ、っていう毎日が過ぎて、やっと休める休日に予定が入っていると、もう私も子ども達もいっぱいいっぱいになる。身体が休まらないと心まですさんでしまう。だから、余裕をもって休むっていうのは本当に、大事、なんだよな。

今日のごはん:

お昼の山芋焼きランチ♪



2005年9月12日(月) 晴れ 32℃ 
 九月も半ばにさしかかろうとしているのに、本当にいつまでも夏のような天気が続く。暑い・・。今日は夜中からパパが仕事に行っていたため、朝は歩いて保育園へ。それだけで、もうぐったり。とは言え、確実に秋は近づいている。汗をかいても、ひくのが早くなってきた。
 で、週のはじめのカコ日記。

 9日(金) はれ
 マンション排水管の清掃のため、仕事を休み。この清掃、半年に一回マンションの管理組合負担でやってくれる。家にいて、流し下や洗面台の荷物を出しておかなくてはいけないけど、半年に一度それがあるから、と普段から出しやすく片付けやすく整理するように心がけている。ズボラな私にとっては、とてもいい機会。
 で、午後からだから午前中は家でゆっくり・・のつもりだったのに、保育園に連れて行ったばっかりの3号が発熱と連絡あり。はあ。急いで迎えに行く。確かに熱は高いけど、めっちゃ機嫌よさそう。なんで?で、結局昼前にぐっすり寝て、お昼を食べてまたぐっすり寝て、起きたときには微熱があるか・・という程度。咳も出てないし、昨日の夜、冷えたかな。
 夕方、3号が寝ている間に、1号と2号が帰ってくるのをのんびり待っていたら、今度は4時過ぎに、大雨洪水警報発令。もうあと1時間たらずだし、もしかしてそのまま学童にいるのかな。と思ってたら、やっぱり帰ってきた。ケド、家にではなく、私の実家へ。
警報発令時の帰宅先は、私の実家としてある。もちろんそれは日中私が家にいないため、なんだけど、今日は母が出かけている。夕方すぎまで帰って来ないらしい。そして、私が家にいることを1号と2号は知らない。どうなるか、一度連絡があったりするかなと思ってたんだけど、学童だって全員にそんなことしてる余裕ないもんね。警報が出たとわかった時点で私が連絡してれば、すっと家に帰ってきたんだろうけど、仕方ない。
 実家では、母がこっそり1号に鍵の保管場所を教えてあったけど、もう長いこと使っていないはず。どうしよう。家に入れなくて泣いてたりしないかしら。ランドセルほったらかして、どこかに行ったりしてないかしら。3号は寝ているから、つれていけないし、家を空けられない。マンションの友達も今日は仕事。はらはらしながら、3号が起きるまで待って、5時前に家を飛び出した。実家に着いたら鍵がかかってる。もしかして、どこか行っちゃった?辺りを見回しながら、鍵を開けると・・・。玄関に二人の靴が落ちていた。あああ、よかった。
 ちゃんと鍵を探して家に入り、また玄関の鍵を閉めて、二人でお茶を飲みながらTVを見ていた。よかった。偉かった。ほっ。
 夜、宿題に時間がかかってドラえもんが見られなかった二人に、撮っておいたのを見せながら、大きくなったねとアタマをなでてあげた。思っているより、子どもは成長しているもんなんだなあ。

 10日(土) くもり、のち雨?
 3号の熱は結局上がらず。午前中ずっと家で過ごし、午後から実家へクルマを洗いに出かける。私は3号と部屋の中で、図面を広げ家具の場所や収納を検討。1号、2号はパパの手伝い(ジャマとも言う)をしながら、出たり入ったり。夕方遅くなって、クルマの中を掃除している最中に、大粒の雨とカミナリ。あーあ。大体、パパがクルマを洗ったあとは大抵雨が降るんだよな。
 「洗った意味ないやん」という私に、「洗っといたから降ってもいいねん。洗ってなくて降ったら、また汚れるねんで」と負け惜しみ。

 11日(日) くもり
 朝からマンションのソフトボールに試合に出かける。パパ一人。1回勝ったら、応援に行ってあげてもいいよと言ったけど、めでたく1回戦敗退。
私達は昼前からスイミングに。今日はパパがソフトから帰ってくるのが、間に合わないだろうから、私は休みかと思っていたら、ちょうどぎりぎり帰ってきたところと会う。で、慌てて用意をして私も駆けつける。先週転んだ足の指が痛いかと思ってたけど、水の中は気持ちいい。珍しくフル稼働してしっかり泳いで帰る。
 夕方、交替で選挙に向かい、マンションの友達が来て遊ぶ。晩ご飯は、今年最初の鍋の宵。きりたんぽ鍋をエアコンをつけながら「ふうふう」言いながら食べる(^^;)。パパはまた夜から仕事。今回は徹夜で朝まで、だとか。システム屋は大変だ。夜中までTVは選挙の報道特番がやっていたけど、もう眠くて見ていられない。明日ネットでチェックしようと思いながら、涼しい夜が更けていく。

今日のごはん:きりたんぽ鍋

8日、保育園お迎え時に。
ロウカでたたずむ3号。



パパがコーヒーの豆を挽くのをお手伝い。



あ、こぼしちゃった・・・・。

2005年9月8日(木) 晴れ 33℃ 

 皆様にご心配をおかけした(かけてない^^;?)足のケガはだいぶましになり、小指と薬指をつけないように歩くと普通の早さで歩けるようになった。腫れもだいぶ治まり、紫色だった指もおちついてきた。はあーよかった。
保育園の朝のセンセイとは「私も転んで指ひび入ったわー。お互いもう若くないねんねー(笑)」と笑い合い、会社では「もうお前もトシやでー、トシ(笑)。お局やでー」と笑われる始末。確かにそうなりつつある自分を知っているけど、走り続ける生活はまだやめられない。やめるわけにはいかない。
 大型の台風は結局関西地方を直撃することなく、北の方へそれていったらしい。台風の後の吹き返しの風が、部屋の中を通り抜け、夜は寒いくらいだった。おかげで3号はぐっすり寝てくれたみたい。久しぶりに私は夜中に泣いて起こされることなく、朝まで起き上がることはなかった。とは言っても、何度か目覚めたんだけどね。少なくとも、意識は戻ったけど、身体を起こすことがなかった、というだけ。それでも、それだけでも疲れの取れ具合が違う。

 朝、いつもの駅で。電車を降りて歩きながらも、読んでいた文庫本を閉じることなく、読み続けながら歩く男性を見かけた。「あなたがそんなにまでして読んでいるその本は一体どんな本?その本の何があなたをそんなに惹きつけるの?」そう声をかけたい気持ちになった。
 このところ、本を読むのが楽しい。今までも楽しく常に手元から本を絶やさずにいたけれど、まるで子どもの頃に戻ったかのように、物語を初めて読んだときのように、新鮮な、新しい発見をするように読んでいる。
 きっかけは、仲良くさせてもらっているかおりさん”食材と器で料理は決まる”のブログを読んだから。モノを書くことを生業にしている(生業ってすごい言葉。それで生きていくんだもの、なんて潔い言葉なんだろう)かおりさんの的を得た、そう、まさに私にとっては的を得た批評を私はかなり信頼している。
で、彼女の言ういくつかの本を読んでみて、実はしばらく楽しんで本を読んでいなかった事を惜しいと思ってしまったのだった。本を読むのって、こんなにわくわくする、どきどきする楽しみだったんだ。切ない思いをして涙ぐんだり、あははと笑い出してしまいそうになったり、ええ?これからどうなるの?と待ち遠しかったり、心の底から紡ぎだされた言葉を読むのはこんなに楽しいんだ。
 私もこんな日記を書いてるように(^^;)、言葉を扱うことはスキだけれど、スキという気持ちだけではなくて、ある覚悟の上で作る文章や言葉の持つ意味は本当に大きい。そして、向かい合って話すのではない、言葉や文章によって、これだけの心地よさや親近感を与えることができる、彼ら(その本の作者や私に気づかせてくれたかおりさんや全て)は、本当にすごいと思う。すごいなんて言葉で片付けてしまうのは、もったいないような人たちばかりだけど、彼らに感謝の気持ちを捧げたい。

 それにしても(少し前にも書いたけど)、言葉で思いを伝えるのは本当に難しい。言葉によって表情を想像させることは、本当に難しい。それができるようにはきっとなれないと思うけど、それに気づけた事をエライと思えたら、それでいいと思う。だって、私には彼らの生み出した言葉や文章を読むことができるから。

今日のごはん:考え中。



7日。台風の後の夕焼け空。
グラデーションがきれい。

2005年9月6日(火) 雨 28℃? 台風14号襲来 

 大型で雨風ともに強い台風14号がやってきた。先週末より「もうすぐ来る」「大型が来る」と散々脅されていたから、心構えだけはしっかりしているけれど、少々不安。3号の熱が完治したかどうかがわからない。このところパパの仕事が遅い(これはいつものこと)。私が足をケガして本調子ではない。たい・りくが疲れ気味、などなど・・・。朝からは晴れ間ものぞくくらいだったのが、だんだんと雨と風が強くなってきている。オフィスから臨む空は見る見るうちに雲がかかり、まっしろな状態(午後4時前現在。ただいまオフィスで休憩お茶タイム)。
 警報が出ると、(保育園は)お迎え、(学童はそのときの状況に合わせて)帰宅になるからこの季節はいつも”いつでも帰れる状態”にいないと。今日もPCを持って帰って明日に備えなくちゃ。雨風ともに警戒が必要な今回の台風。みなさまも気をつけて・・・。

今日のごはん:胃の調子が弱っている?あっさりしたものがいいけど・・。

1号と2号がTVの前のソファに座ると
3号もやってきてちょこんと座る。
なんでも真似。
最近、聞いた&見たことをまねするのが
早くなってきた。
成長著しいこの時期。

2005年9月5日(月) 雨 24℃ 
 日曜日、一日熱の出なかった3号。パパが夜から仕事に出かけた後。寝ている3号を触ってびっくり。熱い!測ってみたら38.7℃!ええ?
 朝まで様子を見ていたけれど、上がったり下がったりを繰り返し、結局朝にはまた微熱?という程度になっていた。困ったなあ。ちょっと休みの続いてしまっている私はやっぱり休めない。パパは当然、とあって実家に頼むことになる。で、連れて行って慌てて出た私。階段を駆け下りようとした瞬間、あっという間に転んでしまう。下まで落ちていかなくてよかった。でも右足をぐねってしまったみたい。と思いながらもとりあえず会社へ。
 オフィスに着いて、足を見たら足首が少し腫れていて、右足小指と薬指が痛い。
湿布を買いに行ったほうがいいかな。でもものすごい雨だ。どうしよう・・。なんて悩んでいるうちに腫れがだんだんひどくなり、小指と薬指の付け根は紫色になってきた。うわーん、いたいかも。
それでもびっこをひきながら(指に力が入らないように)なら何とか歩けるし、いつも通りの時間まで仕事をして帰る。3号は熱は上がらなかったよう。心配して駅まで迎えに来てくれた父に送ってもらって3号の病院へ。熱の様子をしばらくみて。ということで急いで実家に戻り、3号を預ける。1号と2号は学童から実家に帰るよう連絡しておいたので、帰ってるはず。で、私は整形外科へ。
丁寧で人柄もよいセンセイの病院は当たり前だけど、混んでいて1時間かかってやっと診察が終わり。腫れは結構あるけれど、レントゲンの結果も骨に異常はなさそう。よかった。湿布とサポーターで固定してあまり歩かないように、だって。そんなん無理だよ〜。

 で、そんなこんなで気がつくと終わっていた誕生日。私は36歳になった。
子供の頃に思っていた30代とはちょっと違ったことになってしまっているけれど、これもいいよねと思う。「30にして立つ」って昔の人はよく人生を見てたんだなあ。30代になり、やっと私は少し大人になれた、一人立ちができるようになってきた、と、そう思う。でもまだ30代。まだまだこれからの人生、楽しいことも悲しいことも、迷うことも、思っていなかったような彩りがきっと私のこれからに色を添えてくれることと思う。

今日のごはん:実家にていただいたまつたけごはん、てんぷら、ポテトサラダ

先日のma-yuちゃんイベント(夏の終わりのおいしい時間)にて
ゲットしたFermataのハギレセット。
きれいな紫なんだけど、上手く写すのが難しい〜。
クッションカバーにしようかな、と考え中。


こちらは同じ日LINNETさんで買ったもの。
自宅用でもとっても可愛いラッピングをしてくれて
開けるのがもったいなかった〜。
こちらはちょっとした小物入れバッグにしようかと。
でもミシンを封印中(3号が危険すぎるため)なので
完成は当分先になるでしょう。
しょぼん・・・。




2005年9月3日(土) 晴れ 蒸し暑い 33℃ 
 金曜日。また夜中に熱を出した3号。私は本当に、本当に夜中に目を覚まし、眠れないという生活がつらい。
朝になって、熱はほとんど下がっているけど、なんとなく微熱?ぼんやり熱っぽい。ここのところ、みんな疲れが溜まっているようで、3号も早い目に、とお休みすることにした。はあー。私は今日は(社内だけど)外せないというか、外したくない打ち合わせがあったんだけどなあ・・・・。
 結局一日何となくあるかなあという程度で高熱は出なかったけど、まあ、家でゆっくりしてよかったと思っている。とりあえず溜まっていた洗濯物だけは片付けたし。

 で、土曜日。朝から学童の大掃除、父母会。父母会は事前のこちらの認識ミスや意思の疎通のせいで、ちょっと関係が悪くなりそうなことがあり、少々不安。会では問題はなかったけれど、後でフォローしなくちゃ。わかっていて引き受けた会長職だけど、やっぱり全員に納得の行く事って難しい。
 お昼は大好きなソーセージレストラン、パパ・ド・ウルスに行く。私の誕生日が明日ということで、お祝いのお食事♪いつもホントおいしいよ。
食事の後は、もう家に帰って昼ねをしたらあっという間に夜。3号も本調子じゃないし、と家でテレビをみてのんびり過ごす。

今日のごはん:お昼がボリュームたっぷりで。おにぎり、おそうめん、
   食後のケーキ

2005年9月1日(木) くもりのち晴れ 33℃ 

 二学期の始まり。9月。9月は私の誕生日。そして、いよいよ秋だ。
 毎年、秋が来ると「もう今年もあと三ヶ月〜?」って、やり残したことを慌ててしたりするんだけど、今年は少々そんな余裕がない。
 今は仕事は(私は)とても暇で、本当に暇で、会社に行ったってする事ないのに・・。って思いながらも、休んでしまうと必要なときに休めない(し、やっぱりそれってね・・って思う)ので会社に行く。で、やっぱり暇で、勉強するにも手を出しかねている。そんなに暇なのに、9月の連休には仕事が入る予定。はあ。ホント、ため息がもれる。
 そうやって、ため息をもらす私にパパは「ため息つきなや・・」というけれどね、ため息ももれるわよ。家庭の仕事は、家庭に携わっているみんな(子どもも含めて)でするべきだと思うけど、今のところ全て私、子どものことも全て私。パパは仕事と自分の好きな事とで忙しいというし、私だって好きなこと思いっきりしたいなあ。「今日はゴルフ」なんて早朝出かけて夜遅くまで帰ってこないっていうのをやりたいさ。ああーーーー、この愚痴は言い出すと止まらなくなるから、もうここでやめとこう。はあ。深呼吸(笑)。

 で、秋。もらった愛・地球博のチケットをどうしようかとかキャンプ行きたいなとか考えているけど、しばらく週末は立て込んでいる。パパはそうでなくても仕事だし、私もその予定がある(かもしれない)。それ以外にも今年の秋から冬にかけてはちょっと大きなイベントが入りにくい。というのも。
 今年、私達はついに家を建てることになったのだ。実は私の実家の隣に。最初の目標はこの夏で、それが年末になり、再修正して来年度、までに。
私の実家の隣とあって、そこに到るまではまあそれなりのいろいろがあったけど、とにかく到達点が見え、そこに向かって走り始めた。完成までにはまだまだ日があるし、決まっていないこと、悩んでいることもたくさんある。それでも、何とかそこにたどり着くために、心を一つにしていこうと思う。一生に数度しか経験できないだろう家造り(って言うか一度でも十分やもんね)。せっかくの機会、精一杯楽しみたいなと思ってる。

今日のごはん:もう手抜き、豚となすの炒め物、味噌汁、冷奴