◆ お宮参り ◆


◆ 赤ちゃんが生まれて初めて神社にお参りする行事 ◆
◆ その土地の守り神である産土神(うぶすながみ)に赤ちゃんの誕生を報告し、健やかな成長を願う行事です。 ◆
◆ 一般的に男の子では生後31、32日目、女の子では32、33日目といわれていますが ◆
◆ 赤ちゃん、ママや家族の体調のよい都合のよい日を選んで出かけましょう。 ◆

 我が家のお宮参りはいつも春日大社。まあ奈良に住んでるから奈良の神社・・っていう程度の感覚で最初(1号のとき)は出かけたものだけど、それからもやっぱり何かのお参り(初詣、1号の七五三とか)は春日大社になっている。
 私にとったら高校生活を3年間送った奈良の地が身体に馴染む気がする。
今回もとても気持ちのよいお参りができてとてもよかったなあと思っている。

 祈祷の間、3号はパパに抱かれて静かに寝ていた。今回、私は実家の両親の車に乗せてもらい、暑さのために着物を着るのをあきらめた。でもそのおかげで行きも帰りも車の中でおっぱいを飲ませてあげることができたから、食事の間もおっぱいも張らず、3号の機嫌も悪くなかった。
本当はぎりぎりまで着物を着るか悩んだけど、これでよかったのかな、なんてね。

雨の後、爽快な青空と緑が気持ち良い。



祈祷の後、本殿を参る。
本殿本体は撮影禁止!!
これはぐるっとまわって出てきたところ。
春日大社というと、この金の燈篭?堤燈?がよく見られる。
まさにその廊下。
実際は、木々の緑と空の青と、そしてこの柱の朱が驚くほどきれいで。
太い太い幹のくすのき。
ご神木?
これは駐車場のそばの溝で見つけたさわがに。
さすが、春日の山から流れ出る水はきれいなんだろう。何匹もいて本当はたっぷり捕まえたかったらしい。一匹だけ、「おうちにきて」と連れてかえることにした。
名前は「さわ」らしい^^;
そして夏休みの目標の”毎日続けること”には「さわがにのせわ」と書いた1号。しっかり世話してあげようね。

で、肝心のお宮参りシーンの写真は、というと
撮影者が私&抱いているのも私。
しかも祈祷所の中は撮影禁止とあって撮れていません^^;
義母が撮った(らしい)のがもらえればまたアップします。


  ←←コソダテ   ←0ヶ月