ぼくおくぼ
 モーターショー
 ちょこっとチャット
 2002オートメッセ
 2003オートメッセ
 2005オートギャラリー
 2005大阪モーターショー
 2006オートメッセ
 PIT
 funcargo

2003年11月30日

今年2台目購入!

ママがノアは大きくてぶつけたりしたらどうしよう?というので、RVRをファンカーゴX 4WDに買い換え。車種は問わず、4WDに条件を絞って探した所、フルエアロの極上車を発見。即契約。

ってな訳でノアは私の車になったのでした。

画像

2005年3月27日

夏タイヤへの交換を機に、オークションでGETしていたSSRタイプMに交換。

画像 画像

2005年8月1日

夏奥さんが仕事帰りに車に乗ると、フロントガラスにヒビが・・・。車両保険で修理する事に。去年の更新でたまたま車両保険に入っておいたのが良かった。でも、免責5万。ノアもラパンも免責0なのに・・・。

画像 画像

2006年7月29日

奥さんが買い物帰りに駐車場の柱に運転席側フェンダーをHIT!なぜこんな所に柱が・・・ってぶつけ方。

画像 画像

2006年7月31日

発進時にギアが入らない。もちろんクリープでも動かない。アクセルをあおっている内突然ギアが入り、急発進。こんな現象が多発しだしたので使用禁止に。ディーラへ持っていくのも怖い為、積車で取りに来てもらうことに。

オートマオイルの交換で現象が起こらなくなった為、しばらく様子見。

2006年9月25日

車検が近づいたので、、フェンダーとドア(突風にあおられてへこんだ)の修理も一緒にしようと見積もり。ドアは板金、フェンダーは交換で9.2万円。塗装に6万もかかるようで、思った以上の額に。全国ネットの中古部品屋さんで探してもらうも、同色は無いとの返事。確かに黒のファンカーゴはそう見かけない。

ところがとある解体屋に全く同仕様のファンカーゴを発見。右ドアとフェンダーを即購入。ミラーも今のより程度がよかったのでおまけで購入。ドアは自分で交換するとしてフェンダーはメンドイのでディーラにやってもらおう。これで部品+塗装代浮いたな。

RETURN

画像

NEXT

画像