
		![]() 海遊館が見えてきました  | 
		![]() 長い行列でしたが、やっと日陰に入れました  | 
|---|---|
		![]() チケット売り場も一杯  | 
		![]() 入場口に到着  | 
		![]() アクアゲート  | 
		![]() アクアゲートのエイ  | 
|---|
		![]() アクアゲートで泳ぐ魚達  | 
		![]() アクアゲートで泳ぐ魚  | 
|---|---|
		![]() アクアゲートのサメ  | 
		![]() コツメカワウソ  | 
		![]() サツキマス  | |
		![]() ラッコ  | 
		![]() ラッコの餌付  | 
		![]() ナマケモノの餌付  | 
		![]() ナマケモノ  | 
		![]() 熱帯雨林の魚  | 
		![]() キュビエムカシカイマン(アリゲーター科) ワニの中では一番小さいとのこと  | 
		![]() キュビエムカシカイマンのアップ  | 
		![]() マタマタ(ヘビクビガメ科)  | 
		![]() オウサマペンギンとジェンツーペンギン  | 
		![]() ジェンツーペンギン  | 
		![]() カマイルカ  | 
		![]() カマイルカ  | 
		![]() リーフに住む魚  | 
		![]() リーフに住む魚  | 
		![]() マンタ  | 
		![]() マンタ  | 
		![]() マダラトビエイの群泳  | |
		![]() マンボウ  | 
		![]() マンボウ  | 
		![]() 魚の群泳に見入る  | 
|---|
		![]() イワシの群泳  | 
		![]() 悠々と泳ぐジンベイザメに見入る観客  | 
		![]() ジンベイザメ  | 
		![]() ジンベイザメ  | 
|---|
		![]() ジンベイザメ 大きくなると12〜13mになるそうです  | 
|---|
		![]() ジンベイザメと群遊する小魚  | 
		![]() 美しいクラゲをのぞきこんでいます  | 
		![]() ビゼンクラゲ  | 
|---|---|
		![]() アカクラゲ  | 
		![]() アカクラゲ  | 
		![]() アカクラゲ  | 
|---|
		![]() ハナガサクラゲでしょうか  | 
		![]() いきものデザイン博で展示されていた骨が見える魚です  | 
|---|
| <<◆PAGE TOPへ戻る | ◆ | <<PAGE 2 へ戻る◆ |