PCM1702 2パラ DAC

PCM1702 2PARA DAC

こちらのDACは,卒業研究にて作ったDACを元に,改良と汎用性をもたせて再設計したものです.
部品は卒業研究時に作った基板から流用して作っています.
(SATRI-ICが古いバージョンなのはその為です)

1ボードでは2パラLRですが,最終的にはこれを差動構成にし,もう一枚作り2パラ差動構成にする予定です.
卒業研究当時からI/VはSATRI-ICを採用していましたが,OPAmpにもジャンパピン設定で
換装に対応できるようにしました.またOPAmpも1回路用と2回路用どちらでも載せれるようにしました.


DAC-791TP

ちなみにこちらが卒業研究で作ったDACのDAC-791TPです.当時かなりお金をかけた記憶があります.
しかしケースは,ビデオデッキの中身をくりぬいて使っています.当時はマイコンの知識は皆無でしたので,
マイコンによる制御はありません.電源のON/OFFとかはロジックICでやってました.



PCM1702 2PARA DAC

DAI8416 Rev.0との接続テスト.実はDAI8416 Rev.0よりこのDACボードの方が,先に出来てました.
写真ではまだDAI8416 Rev.0は開発途中です.



主な仕様

搭載素子

DAC:PCM1702P Kランク×4(LRで2パラ)
I/V:SATRI-IC(BPM-7110HS)×2 ※OPAmp(1回路,2回路版)に換装可能
FET:2SK246/2SJ103×各2個





販売価格 販売するかどうかは今のところ未定です.


Return

TOP