
しんしんと沈むモルディブ春の潮 しんしんとしずむもるでぃぶはるのしお
三春の季語。
春潮は明るい兆し。
しかし、年々上昇する海水位。
2030年頃から徐々に消滅するかもしれないと言われているモルディブの島々。
モルディブ共和国は、1,000以上の島からなっており、そのうち約200の島に人々が居住している。
また、一島一リゾートとして有名なモルディブには約100のリゾート島がある。
それぞれの島が小さいので、たいていのリゾートにはハウスリーフがあり
ビーチから数メートル泳いだだけで極彩色の熱帯魚を鑑賞することができる。
ときに、リーフシャークに出会ったりもするけれど…
その他、大物と出会えるのは、海中の絶壁であるドロップオフのあたり。
ナポレオンフィッシュ、ゴマモンガラ、海ガメ…
ラッキーなときには、マンタにジンベエザメ…
まさにインド洋の楽園
楽園とは
現世や地獄のような冥界と対比される場所
幸福のみが存在する場所
人間がもたらした「地球温暖化」により海に沈みゆく場所