
ラデツキー響く空へと狩りの鷹 らでつきーひびくそらへとかりのたか
三冬の季語
高揚感のある行進曲をBGMにして披露される鷹匠の技
イギリスの地方のフェスティバルで見た光景
多分ウィンチェスターだったと思うが、たまたま遭遇したこの祭り
記憶に残っているのは、バードショーとバグパイプの音楽隊
鷹を操るのは、若い女性のファルコナー(falconer)
大空を旋回する鷹は観客の拍手を呼び
笑顔を誘う
▶鷹狩について
世界最古かつ最大の鷹狩りクラブはイギリスのBritish Falconers’ Club (BFC)である。
その前身である Old Hawking Club は1864年に誕生、BFCは1927年に設立された。
鷹狩りを学ぶコースを提供したり、鷹狩りショーを行い鷹狩りの技術を広めたりする他、
猛禽類の保護活動も行っている。
「ウツミチ*ロンドン暮らし」より引用