運営:精華町ソフトテニス連盟
後援:精華町スポーツ協会
日時:2025.4.27(日)正午~
雨天中止
会場:池谷テニスコート
午前中、連盟のキッズ&ジュニア祭を開催しています。
本大会は、個人申込みで当日抽選でチーム編成します。男女混合の参加者親睦大会です。(参加費 連盟会員200円、会員外500円)
参加申し込み→ここをクリック(定員オーバーにつき終了)
申込み締切 4月19日(土)
所管:文部科学省、京都府、精華町
精華町窓口:精華町スポーツ協会
協力:精華町ソフトテニス連盟
期間:2024.10~12月 6回
会場:精華町西中学校テニスコート
対象:精華町在住中学生
参加費: 1,000円/人
※スポーツ保険加入
申込人数:45名
コーチ陣:8名
練習内容:基礎練習~応用練習を実施。
主催:精華町ソフトテニス連盟
後援:精華町スポーツ協会
日時:2024.11.03(日)9:00~17:00
会場:池谷テニスコート
参加費:一 般 2,000円/ペア 中学生 1,000円/ペア
※スポーツ保険非加入の大会です。
<結果>
男子ダブルスの部 優勝:柚木・河野 準優勝:菅野・一色
男子ダブルス中学生の部 優勝:森田・藤井 準優勝:宇田・有村
女子ダブルスの部 優勝:井上・田中 準優勝:草野・山口
<コメント>
前日の大雨の後、コートの水たまりを選手が8時から集合し、コート整備に汗をかきました。そのため、試合時間が短くなり、試合のゲーム数を縮小し、大会を実施。
今回も西中先生からドリンクの差入れを頂戴しました。
男子ダブルスの部の決勝リーグは1勝1敗の三つ巴の戦いとなり、勝ち負け点差で、柚木・河野ペアが初優勝しました!
主管:京都府ソフトテニス連盟
会場:京都府丹波自然運動公園テニスコート
日時:2024.10.13(日) 9:00~
種目:市町村対抗の団体戦
総参加チーム数:16市町村
記録:快晴の中、各チーム検討しましたが、結果的には、4位トーナメント2位という結果になりました。
主催:精華町ソフトテニス連盟
後援:精華町スポーツ協会
日時:2024.11.03(日)9:00~17:00
会場:池谷テニスコート
雨天時は中止!
参加費:一 般 2,000円/ペア 中学生 1,000円/ペア
※スポーツ保険非加入の大会です。
参加申し込み→ここをクリック
申込み締切日 2024年10月25日
運営:精華町ソフトテニス連盟
後援:精華町スポーツ協会
日時:2024.08.11(祝・日)正午~
会場:池谷テニスコート
<大会結果>
男子の部
優勝 阪口俊貴 、
準優勝 柚木陽介、
3位 岩城 裕
女子の部
優勝 谷口里紗 、
準優勝 井上明花
<連盟祭を振り返って>
猛暑が続く中での開催になり、健康管理に留意し運営。
午前の部は大勢の子供たちと親子が一緒に楽しいひと時(練習やゲーム)を過ごしました。
午後の部は、親睦交流大会を開催し、白熱した試合が展開されました。
建設課が草刈りして頂いたので助かりました。
運営:精華町ソフトテニス連盟
後援:精華町スポーツ協会
日時:2024.08.11(祝・日)正午~
雨天中止
会場:池谷テニスコート
午前中、連盟のキッズ&ジュニア祭を開催しています。
本大会は、個人申込みで当日抽選でチーム編成します。男女混合の参加者親睦大会です。(参加費 連盟会員200円、会員外500円)
参加申し込み→ここをクリック
主催:精華町スポーツ協会
運営:精華町ソフトテニス連盟
日時:2024.5.26(日)9:00~17:00
会場:池谷テニスコート
<結果>参加者数32名(16チーム)
男子ダブルスの部
優勝 赤澤・岩城組
2位 阪口・奥村組
3位 森 ・上久保組
中岡・一色組
女子ダブルスの部
優勝 奥原・田中組
<大会を振り返って>
天候に恵まれ、男女とも熱戦が展開され、決勝戦はファイナルゲームの攻防が展開され熱い一日となりました。
女子チームは、強化のためハンディ1ゲームを貰って男性チームの予選リーグにも参加し奮闘しました!
精華西中の先生からドリンクが全員に提供され感謝の一日でもありました。
また、父兄の観戦者もあり成功裡に開催されました。
<記録写真>
運営:精華町ソフトテニス連盟
主催:精華町スポーツ協会
申込み先:
精華町スポーツ協会
0774-98-0200
主催:京都府中体連
会場:丹波自然運動公園
3位 藤 岡・高 木(精華西)
9位 山 中・中 村(精華西)
主催:厚生省
共済:スポーツ庁
後援:日本ソフトテニス連盟
会場:愛媛県/八幡浜・大洲地区運動公園テニスコート
日時:2023.10.127~30 9:00~
種目:府市対抗の団体戦(混合、男子、女子の各ダブルス)
総参加団体チーム数:60団体
本連盟出場者:混合ダブルスの京都府代表として松村(現会長)出場!
結果:京都府は、4位グループ ベスト8
主管:京都府ソフトテニス連盟
会場:京都府丹波自然運動公園テニスコート
日時:2023.10.15(日) 9:00~
種目:市町村対抗の団体戦
総参加チーム数:16市町村
記録:前日の雨で開催が心配されましたが、天気が回復し秋晴れの中、開催されました。結果的には、4位トーナメント2位という結果になりました。
主催:精華町ソフトテニス連盟
後援:精華町スポーツ協会
日時:2023.10.01(日)9:00~17:00
会場:池谷テニスコート
参加費:一 般 2,000円/ペア
中学生 1,000円/ペア
参加申し込み→ここをクリック
主催:精華町スポーツ協会
運営:精華町ソフトテニス連盟
会場:池谷テニスコート
開催回数:3回
対象 精華町在住
小学1年生~6年生
参加者数:33組(保護者同伴)
子供たちの声:
難しかった。
楽しかった。
引き続き参加したい。
精華町スポーツ協会の報告ページ→ココをクリック
運営:精華町ソフトテニス連盟
後援:精華町スポーツ協会
日時:2023.7.30(日)08:00~17:00
会場:池谷テニスコート
1部:キッズ&ジュニア祭を開催。
2部:大会結果
男子の部 優勝 中岡良威 、準優勝 堀口 哲、 3位 奥村創大
女子の部 優勝 黒瀬夕妃子 、 準優勝 堀口加奈
連盟祭を終えて・・・
猛暑の中での開催になり、健康管理に留意し運営。
午前の1部は大勢の子供たちと親子が一緒に楽しいひと時(練習やゲーム)を過ごしました。
午後の2部は、大人と中学生による親睦交流大会を開催し、白熱した試合が展開されました。
運営:精華町ソフトテニス連盟
後援:精華町スポーツ協会
日時:2023.7.30(日)12:00~17:00
会場:池谷テニスコート
午前中、連盟のキッズ&ジュニア祭を開催しています。
本大会は、個人申込みで当日抽選でチーム編成します。男女混合の参加者親睦大会です。(参加費 連盟会員200円、会員外500円)
参加申し込み→ここをクリック
主催:京都府ソフトテニス連盟
運営:城陽市ソフトテニス連盟
日時:2023.6.4(日)9:00~17:00
会場:太陽が丘テニスコート
←優勝を告げる京都新聞(6/17号)
結果:
女子ダブルスの部
優勝 黒瀬・堀口組
男子ダブルスの部
3位:奥村・阪口組
3位:石田・中岡組
主催:精華町スポーツ協会
運営:精華町ソフトテニス連盟
日時:2023.5.28(日)9:00~17:00
会場:池谷テニスコート
<結果>参加者数32名(16チーム)
男子ダブルスの部
1位 石田・中岡組
2位 阪口・奥村組
3位 稲田・松村組
堀口・竹田組
女子ダブルスの部
1位 石崎・勝山組
2位 塚本・山尾組
<大会を振り返って>
天候が心配されましたが、男女とも熱戦が展開され、決勝戦はファイナルゲームの攻防が展開され17時ジャストに終了するという熱い一日となりました。精華西中の先生から麦茶(ペットボトル)が全員に提供され感謝の一日でもありました。
<記録写真>
ー 受 賞 ー
①第25回京都府中学生ソフトテニス選抜1年生大会
男子個人戦・優勝 高木舜・藤岡紘生組(精華西中)
2022年12月3日
②精華町ジュニアスポーツ賞(令和5年3月30日)
高木舜
藤岡紘生
主管:京都府ソフトテニス連盟
会場:京都府丹波自然運動公園テニスコート
日時:2022.10.16(日) 9:00~
種目:市町村対抗の団体戦
総参加チーム数:17市町村
記録:予選リーグで優勝候補の京都市と亀岡市、それと京田辺市の4チームとなり接戦を展開しました。京田辺市については5-0で勝利しましたが、京都市と亀岡市には各チーム共惜敗、結果的にはいずれも0-5で敗退しました。その結果、予選リーグは3位となり、引き続き行われた3位4位トーナメントは与謝野町に3-1に勝ちましたが、準決勝まで行きましたが綾部市に1-3で敗退しました。
主催:精華町スポーツ協会
運営:精華町ソフトテニス連盟
日時:2022.9.25(日)9:00~17:00
会場:池谷テニスコート
<結果>
男子の部
1位 三島・岩前組
2位 阪口・奥村組
3位 上坂・河野組
女子の部(申込みが少なく中止)
<大会を振り返って>
先週は台風のため順延になり今日を迎えました。選手の欠場や変更が発生しましたが、心配された天候にも恵まれ絶好のテニス日和となり、精華西中学校の選手が決勝トーナメントに進出するなど、気持ちのいい汗のもと熱戦が展開されました。
<記録写真>
主催:精華町スポーツ協会
運営:精華町ソフトテニス連盟
日時:2022.9.18(日)9:00~17:00
会場:池谷テニスコート
猛烈な台風が接近してきているため
9/25(日)に順延
主催:精華町スポーツ協会
運営:精華町ソフトテニス連盟
会場:池谷テニスコート
7/31 小学1年生~2年生
8/7 小学3年生~4年生
8/24 小学5年生~6年生
子供たちの声:
移動してボールを打つのが難しかった。
打った時のボールの音が気持ちよかった。
コーチのおしえてくれることがわかりやすかった。
主催:精華ソフトテニス連盟
後援:精華町スポーツ協会
会場:池谷テニスコート
日時:2022.7.17(日) 9:00~
第1部・内容…親子30名(写真集)
1)挨拶、
連絡事項(わくわく教室)
お願い事項(LINE名と登録、スポーツ協会協力)、
注意事項(熱中症対策、コロナ対策)
2)ストレッチ
3)親子一緒にテニス(ストローク、ボレー)
4)ゲーム大会(ストライクゲーム、輪投げ、ターゲットゲームなど)
第2部・大会…男女合わせて14名(写真集)
ダブルス5回戦による個人戦績表彰(回戦ごとに組合せ抽選)
ゲームは7回ゲーム(セルフジャッジ)
結果
男子の部
優勝 奥村
準優勝 岩城
3位 松村
ラッキー7賞 稲田
BB賞 石田
女子の部
優勝 堀口
準優勝 黒瀬
連盟祭2022を終えて
コロナ感染の急拡大と戻り梅雨の中、心配していた雨も上がり、午前の部は大勢の子供たちと親子が一緒に楽しいひと時(練習やゲーム)を過ごしました。午後の部は、連盟メンバーでの競技大会を開催し、白熱した試合が展開されました。
主催:精華ソフトテニス連盟
後援:精華町スポーツ協会
会場:池谷テニスコート
日時:2022.5.15(日) 9:00~
種目:男子ダブルスの部
親睦ダブルスの部
参加費:1チーム2000円 中学生1チーム1000円
大会結果
男子ダブルスの部 優勝 阪口・岩城 組
準優勝 三島。油谷 組
3位 菅野・一色 組
親睦ダブルスの部 優勝 堀口・堀口 組
オープン/男子シングルスの部 優勝 岩城
準優勝 阪口
男子ダブルスの部・優勝 親睦ダブルスの部・優勝
講評;
コロナ禍、心配していた雨も上がり、久しぶりの春季大会が開催が出来、熱戦が展開されました。
主催:精華ソフトテニス連盟
後援:精華町スポーツ協会
日時:2021.11.28(日) 9:00~17:00
会場:池谷テニスコート
結果:
優勝 男子の部:奥村創大 女子の部:森 公美子
2位 男子の部:桃井拓弥 女子の部:黒瀬夕妃子
3位 男子の部:堀口 哲 女子の部:石井美羽
講評:新型コロナ禍、天候不順と寒さが厳しくなる中、この日は快晴となり家族連れで大勢が参加し
大会が進行しました。
試合は、日頃の成果を活かし、接戦が展開され、精華町として今年最初で最後の大会となりました!
主催:精華ソフトテニス連盟
後援:精華町スポーツ協会
日時:2021.11.28(日) 9:00~
会場:池谷テニスコート
参加資格:精華町ソフトテニス連盟会員
主管:京都府ソフトテニス連盟
会場:京都府丹波自然運動公園テニスコート
日時:2021.10.17(日) 9:00~
種目:市町村対抗の団体戦
総参加チーム数:13市町村
記録:今年は、新型コロナ禍、天気も雨雲模様の中で13地区が参加。抽選で第2シードになりましたが、残念ながら予選リーグで敗退しました。
主催:精華町スポーツ協会
運営:精華ソフトテニス連盟
日時:2021.9.26(日) 9:00~
予備日:11月3日(日)9:00~
会場:池谷テニスコート
申込み締切:9月5日(日)