SONS OF ALL PUSSYS 第2回BUBBLE FESTiVAL@なんばHatch

2003.5.8

SOAPさんライヴーはいいんですけれど。前のツアーが終わった時に「次HYDEと回るらしいよー」と聞いてて。これはチケット争奪戦がかなりやばげだな、と。普通には取れないだろと危ぶみつつ。しかもSOAPはんサイトは「お1人様1公演1枚のみ」って何それー?Hydeistにも入ってないしーLE-CIEL枠もないしー。(黙)一般は絶対もって無理だと思ってたのにこの仕打ち。(どよん)とりあえず大阪しか行きようもないので8日はとりあえず木曜日平日だしあたくし的には休みだし狙って行くつもりで。でもどんどん心許なくなってきて従姉妹に電話して「ごめーん。名前だけ貸してー」って頼み込み。期限ぎりぎりになって従姉妹分でもう1口。(悪)こんなんオークションで狙った日にゃぁ半端なく高値になること請け合い。(苦笑)とりあえず当たってくれー、そのためだったら何でもするからー。(ホントか?)と。当落発表日。仕事から帰って来たら「なんか当たってたとかどうとか電話あったで?」って言うー。(驚)早速電話してみたら「なんか当たってるねーん。振り込みがどうとかいっぱい書いてあってわからんねんけど。どうしたらいい?(おぶおぶ)」って向こうも相当パニクってる感じ。(苦笑)「とりあえずめいるで転送して?」って言ったら「やり方わからん」とのこと。(黙)必死で「めいるソフト開けてー。届いてるめいる開けてー。転送ってとこ押してー。アドレスあたしのとこにしてー」とか説明して。「送ってみたけど届いたかどうか確認してくれ」ってことでパソ開けてみたら。あ、あたくしも当たってるではないですかー?!どういうことー?(おぶおぶ)いかん。8日2口分当選。(喜んでいいのかどうなのか…)もしかして身内で当たってない人いたら譲ったらいいし、とか思ってたら。大阪は当選率高し。(苦笑)「8日と9日大阪交換してください」とか出してたんだけど。なかなかめいるなんて来もしない。振り込み期限もあるしなーとか思ってたら。9日はkeyしゃの余りチケットで譲ってもらえることになり。交換は取り消して8日譲って下さい募集の人にめいるしてみたら。「まだ探してますー。ぜひー」とのこと。無事嫁ぎ先も決定。(笑)行くぜ大阪ー。(え?)

そんなわけで当日は休みー。はいいが。朝から嵐のやうな大雨。(どよん)「大阪案内するよー」なんてお約束していたharuちゃんにめいるしてみたら。「とりあえず梅田に着いて朝ご飯してるー」つーことで。「じゃ雨がもうちょっとましになったら出かけるし」(おい)てことでお昼過ぎに合流ー。前に69さんシークレットイベントでもご一緒してもらったKANON'Rしゃもおられてー。「後高校生の子が来るんですよー。高速バスで」ってことで待機。無事会えてとりあえずはお昼ご飯食べに。みんなは今日はお泊まりなのでーホテルのある心斎橋にも一緒してチェックイン。(かめのもお部屋に入れてもらっちゃった。笑)hyにょんの予習はノーチェックだったのでKANONしゃの持ち込みていぷを聞かせてもらってニルバーナもモトリーもばっちり☆物販も気になるので4時過ぎから会場へ向かうー。4時半ぐらい?に着いてkeyしゃとか更紗とかあゆにも会うつもりにしてたので「どこにいるのー?」ってめいる入れながらふらふらしてたら。なんか機材搬入口?みたいなとこにぎゃるーたちの群がりが。haruちゃんたちに「なんか入り待ちしてるみたいなんだけどー?」って伝えに行ってその列に入ったら!すぐタクシーが曲がって来たーと思ったらHYDEーっ!!!!!!後部座席にちまって座ってるーっ!!!!!!(おい)「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!」(←それはないだろ。笑)って取り憑かれたやうに手をがんがん振ってみるが。hyにょんは前向いたままちょっとだけ?にっ、って口元ゆがめて入って行かれました。(嬉)「見たー?見たー?HYDE見たー?!」なパニックっぷり。(苦笑)グレーのニット帽かぶってサングラスしてて大きな瞳は見えなかったけどかーわーいーいー。(それしかないのか?笑)なんかそのちょっと前にはkenちゃんがバン?みたいなのに乗って後部座席ですっぱーって煙草吸いながら会場入りされたらしいです。(笑)その後引き続き更紗ご一行を探しに。(まだ見つかってなかったのかよ?苦笑)「前69さんイベントで閉められてたロッカールームのとこにいるー」つーことで3階に。やっと会えたよ。(笑)でも…みんな緊張で吐き気がするーとか言っててかなりのぐったり気味。とりあえず物販見て。(ダメだ、見たら見ただけ欲しくなる…。黙)狂ったように買い物してしまった…。(お金ないのに)まだ明日もあるし足りない分は明日買う(まだ買うのかよ?)てことでロッカーに荷物はお預けー。(これが後々えらいことになろうとはその時は思ってなかった…)

まだまだ時間はあるしー。久々にむかーしよく遊んでもらったりライヴ一緒に行ってもらったりサイトにも遊びに来てもらってたみんなと会えたりなんかして楽しむ。そうこうやってるうちに「なんか69さんがはっち入りしたらしい」とかいう噂が会場に流れ始めて。ホントか?(おぶおぶ)みんな期待しまくり。「どうするー?もう新旧ラルク勢揃いだよー。(爆!)」とか。ま、入ったとしても関係者席だよね、やっぱり、とかなんとか落ち着かせながら18時10分前ぐらいから整列が始まった。でも外の寒いことと言ったら…。(黙)雨はなんとかやんだけど風がきつーい。(どよん)しかも扉付近は通路になるから出て待つか完全に中入るかどっちかにしろって…。(黙)昨日までの暑さはなんだったのー?さーむーいー。(そればっかし)A・B35番までは順調に進むんだけど36番以降がなかなか呼ばれない。(苦笑。あゆはA36だったりしたからめちゃめちゃイライラしたらしい)5番単位で呼ばれるからなかなか進まないし。こんなことやってて開演までに全員入れるのか?(おぶおぶ)keyしゃはA33番?とかだしKANONしゃもA60番台だしharuちゃんもA100番台だったりでみんな入っちゃったー。かめのはA373番。(こっちは従姉妹が当たった分。かめのが当たったのはA460番台でそっちは譲った)更紗は今日は2階席Cとかで係員つかまえて聞いたら「ABC入場の後一般入ってその後が2階入場になります」とかでまだまだだったんで付き合ってもらってお喋り。そのうちやっと番号回って来てカメラチェックは素通りで前列左側を目指す。(もうすでに右側はぎうぎうだったし)したら最前バーのとこにkeyしゃとあゆが。(笑)つかこんなに番号離れてるのに2〜3列目のとこに入り込んでるかめのって…。(苦笑)2人の盛り上がりっぷりを見ながら(おい)15分押しぐらいで客電が消えたー!

したら。「ピッチャー○○ー」とかいう野球アナウンスが流れ始めて。こりゃ最初っからSOAPはんかー?!と幕が開いたらやっぱり巨泉さんがいた。(笑)「第2回Osaka BUBBLE FESTiVALへようこそー」「2ndアルバムのジャケットは1stと違ってセレブな雰囲気でお洒落だ、とsakuraさんが言えと申しておりました」「2ndを聞いてない人はせっかく大阪に来ているのにどこでも食べれる吉野家の牛丼やびっくりどんきーのハンバーグを食べてしまう愚か者だ、とSOAPのメンバーが申しておりました」「今日は新曲も披露するということで楽しんで行ってください」なんて感じのコメントを出してはりました。今日は全部言えたんじゃないのー?(笑)GO!GO!SOAPが鳴り響く中メンバー登場ー。うぎゃーと押されるがとりあえずは今いる場所死守ってことで。前の人に寄りかかりながら(爆!)飛んでるのやら飛ばされてるのやら。(苦笑)まずは「I love you、I need you、I fuck you」から始まったー。後ろで花火?が2つくるくる回ってるのー。続いて「gimme A guiter」。前で効果のぼーんっ!って火花が出るやつが上がって。(よく音楽番組でやってる。笑)ちょびっとびっくりした。でもこの辺りからかめのの真後ろはもうすでにすかすか?な感じでちょっとラクになってきた。(笑)kenちゃんの衣装は白シャツ(前はもうすでに全開に近い。笑)に白パンツ。Einは白のポロシャツにベージュ?のコットンパンツみたいなの。sakuraはお約束通りの黒タンクトップに下はたぶん黒の革パンツ。でsakuraMC。「こんにちはー。大阪ー。大阪えらいことになってますなー。(見渡して)こっちもえらいことになってますのでお互いえらいことになったもん同士盛り上がって行きましょう!」で3曲目「A Song For You」で続いて「罪の眺め」。もうすでに3曲目で上着を脱ぎ捨てたkenちゃんは上裸にギターでかなりかっちょいいー。しかも弾いてる間にギターの重みでパンツが下がってきて(すでにローライズで履いてるから腰よりは下目なんだけど)後ろ向いたらおしりの割れ目まで見えるのー。(つかどこ見てるんだか…)「夏の憂鬱」PVで見せた綺麗な背中が拝めて最高ー☆(おい)ちゅるんぺろって感じ。(何)だぁっ。(謎)

でsakuraが続けて「じゃここらでちょっと新曲を聴いてもらおうと思います。歌詞の中に「さみだれ」っていうのが出てくるんですけど。五月の雨と書いて「さみだれ」。五月の蝿と書いて「うるさい」。では行きます」って。(笑)kenちゃんが「何言ってんの?」みたいな感じでちらっとsakura見てたかなー。あとどこでだったか忘れちゃったけど。(おい)sakuraが「毎日過ごしてるとハッピーなこととかアンハッピーなこととかあると思うんだけど。えーっと。今日ここ来る途中でコンビニでプロレス雑誌と缶コーヒーを買ったんだけど。それをレジ持って行ったら666円。(笑)だから俺は今日ハッピーです」って言ってた。(笑)で新曲そして「PRIVATE RELIGION」。ここでEinMC。「こんにちはー。えーっと…何喋ったらいいのかなー?(客席から「あいんー。歌ってー」の声が。笑)え?歌うの?歌うのは…ちょっと…。(照れ笑いしてて可愛いのー)えーっと今日はこんな大きなホールでやるのは初めてなんで。今まで小さいところばっか回ってて。ちょっと緊張してまーす」こうやって喋ってるEinを機材のところに座ってkenちゃんがにやにや見てました。続いてkenちゃんが「なんでなんばハッチって言うん?(客から「八角形やからー」って声が)え?八角形?ふーん。じゃあ六角形やったら?ロッジ?そっか。じゃ四角形やったら?え?シッチ?ふーん。じゃあさじゃあさ丸やったら?え?マッチ?(笑)ふーん。ハッチの方がええな(笑)」って言ってたかなー。で「ハッチ…ハッチ…みつばちハッチ?」って言って。お客さんから「みなしごハッチー」って突っ込まれてました。(苦笑)で「そっか。(笑)じゃぁさちょっと聞きにくいんやけど。みなしごの人っているん?」って聞いて。(爆!)sakuraに「それは聞いたらあかんやろ」ってたしなめられてた。(苦笑)で「Every Second、I'm In ROMANCE」。kenちゃんとEinのセッションが真ん中で繰り広げられたりとか。結構にこやかで楽しそうー。そう言えばEinって左端で前の方に出て来てくれるんだけど。うわぁーっと群がりが押し寄せて来たら明らかに引いてる気がする。(苦笑)なんか目泳いでるし。(おい)ちょっと怖いものを見るかのような感じがしないでもない。そしてすーっと帰って行くのー。(笑)やっぱり嫌がられてる?(おぶおぶ)でkenちゃんMCだったかな。「みんなさーちんこたってんの?(笑。会場内がやがやしてたけど)いや。女の子はそういうのわからへんかもしれへんけど。(苦笑)HYDEがさー昔ライヴハウス行った時にこう飛んだり跳ねたりしてるうちに感じそうになって。(え?)前の人にすいませんとか言ってたらしくって。なんかさわさわしたりしてるうちにたったりするもんなん?たたへんのん?え?こっちでやってる分には意外と大丈夫やったりするもんなんやけど。まぁえっか(笑)」ってー。やっぱり下ネタはお約束か。(笑)スタッフが出て来てマイクのとこに拡声器くくりつけてたから「GRACE」かなー?と思ってたら「Dunce」。拡声器外してkenちゃんが持ちながら「GRACE」と続いて最後顔なし登場ー。両サイドのスピーカー?のところに立ってしゅーしゅー煙吐きながら「SOAP YEAH!YEAH!YEAH!」。煙に巻かれて何もみえなーいと思ってたら何時の間にか顔なしが筋肉むきむきまんに変わってた…。(黙)目の前でみょーににこやかにボディビルを繰り返す男たちー。(どよん)嫌すぎる…。必死で目そらしてEin見てました。(笑)でkenちゃん→Einと退場して行って。最後sakuraがドラムからスティック投げて降りて客席見渡してたからもしかしてダイヴ?(みたいな体制だったし…)と思ったんだけど。じーっと見ながらペットボトル投げてそれを両サイドにいた筋肉男たちがすっと脇に寄って騎馬戦みたいな格好でsakuraを抱え上げて退場して行きました。(笑)

とりあえず入る前からすでに喉がからからだったのでードリンクバーにでも行こうと思ったんだけど。バーでしっかり最前は仕切られてて全然出れない。(黙)乗り越えてまで出て行くのはもったいなさすぎだしーとか思って諦めました。でもなんかスタッフさんが紙コップで水欲しい人に配ってくれたりして。みんなで回し飲みしてましたね。ちょっとぬるかったけど。(おい)

つづく…>