L'A HAPPY NEW
YEAR! 20th L'Anniversary
Starting Live
2010.12.31(2011.
1. 1)@幕張メッセ9-11ホール
ライヴレポだけでいい!方はこちらから。→ いっやぁー…ラルクはんはいきなりやってくれますね…。(は?)…そうだったよ、このノリ。(は?)今年(実質年が明けちゃってるのでこう書く。苦笑)は20周年だしL'7以降ライヴを3年間封印するっつってからようやっと始動するかっ?!な年でもあり。「動くにしたって春過ぎてからだよねぇー…」なんつってのーんびり構えておったんですけれど。(え?)どうにも明日は国試当日だじぇー!!!な「朝早く起きなくちゃだしそろそろ寝ますか…」と思っておったらばみくすぃー内に動きがっ?!(そんな直前にみくすぃーを覗いてるのもどうかと思うが…。黙)ラル友さんたちが異様に(爆)騒いでおるっつか「えー?!もうどうしようー??!!泣いちゃうーっ!!!」な感じでわったわた…。何だっ?!何があったっ??!!と思って急いでラルクはん携帯サイトを開けてみたらばー…「年明けと同時にライヴ開催vvv」って…なんですとぉーっ???!!!(仰天っ!)…ま、その時は詳細も何も出てなくてとりま開催日程と場所ぐらいしか出てなかったんだっけか??(えー)でもでもでもでもっ!!!こーんな試験前日になって発表とか…!神様はあたしに「行け」とおっさるんですねっ!!!(きらーん←は?)こりはもう何としてでも受からねば…っ!!!5年目の区切り(…思えばラルク15周年ライヴの時から勉強始めたんだったよ…。苦笑)っつーのもあるけどそーんなことよりこのライヴに行けない正月なんて…っ!(え?)来る意味ないぢゃなーいっ!!!(爆)つかぜってぇ受かる。(は?)だって運命だもの。(違)今ツキにツキまくってるあたしに賭けなよっ!(えー)…と舞い上がったまま試験当日を迎え少なくとも救済入るだろ??(おぶおぶ)なべみょうな線だったものの無事合格し…!…つか合格発表までにチケット先行受付とか始まっちゃってたし。(苦笑)今回はFC会員のみチケット販売(…ま、モバイル会員も1次受付(1人1枚のみ)と2次受付(1人2枚まで)とあったけど人数的なことを考えたらFCに入ってる方が確実だろ…)っつーことで今までFCにも入らずのらりくらりとお友達各位にお世話になりまくりだったあたしもそろそろ年貢の納め時…!(え?)ここでFCに入らずしていつ入るっ?!なとこまで追い込まれちまいましたし。(は?)ご新規さん受付ちうってことでちょっ早で会員申し込みして期日には間に合わせたもー。もー。FCでも1次受付は1人1枚のみで2次受付は1人2枚までってことになってたけど倍率がとにかく分かんないしあたしはライヴでも何でもお1人様おっけいvvな人なので(えー)むしろ相方探しするぐらいだったら1人で申し込むっ!っつーわけで鼻息荒く申し込みましたよ。ええ、1次受付で。…それでも当たるまでは心許無いっつか誰かに援護頼んだ方がよかったか??(おぶおぶ)とも思ったんだけどもし万が一…!1人1枚のみ受付ってことで本人確認なぞあった場合に迷惑掛けれないってのもあるしそれで取れたチケットで会場まで行って入れない…!なーんてなことになったら…!(死)…とてもじゃないですけど立ち上がれません…。(滅)ま、キャパ的にあり得ないとは思うけど用心するに越したことはねぇだろ??(…ま、当日あの運営見てたら本人確認なんてなことになったとして確実に「無理っ!!!!!」だったとは思うけどねー…。苦笑)ってので自分だけの運を信じてみますた。(は?) あぁ…もう発表当日も携帯で確認画面開くのになっかなか進まなくて…。(イライラ←鯖落ちしてたっぽい…。黙)ちょっとー??!!どうなのよぉぉぉぉぉっ??!!と思ったらば………「当選」の文字がぁぁぁぁぁっ!!!!!(感涙)はうはう…!と何回も開いてはうはうはvvやっておったらば今度はあたしの携帯の方が死んでしもうたよ…。(バカ)とりま「当選」ってことだけが分かったらそれでよかろうもんっ!(えー)そうしてまぁあたしの廻りでりかさんもgrapeちゃんも「行けることになったよー!」なめいるをいただいておったので。「こりは全プレなんだらうvv」ぐらいに思っておったんですよ。(えー)だってこのあたしがビギナーズラックで当たったんだもの。(え?)…が。後日談ではあるんだけれどもgrapeちゃんとその後ソロ系ライヴ@大阪の都度会っておったので(笑)聞いてみたらばどうやら地方優先で当たっておるらすぃー??だの若い子優先で当たっておるらすぃー??だのそれがホントかウソかは分からねどとにかく関東地方在住者に落選が多いー??ってなことになっておって実際お友達関係で東京とか神奈川とかの人たちは落選しておったりで手放しで喜んでもおれんな…ってなことに…。(黙)ごめんなさい、ごめんなさい。むしろこーんな今までFC入ってもなかった人が当たっちゃってほんつごめんなさい…!(どーん!)…あ。でもぎりっぎりまでご新規介入を増やしてた手前これを期に入った(入り直した)人たちに当選確率が上がってたらすぃー??っつーのも聞いたので真相やいかにっ?!(えー)…でもこれで当たったことで今年あるかもしれないツアー先行に当たらなくなったら…それはそれで悲しい…。(滅)ってだからまぁ分かんないんですけどねー!!!(無理くり←)FC1次受付で当たってしまったので他FC2次受付もモバ1次・2次も協力体制が出来るっちゃぁ出来るんだけど。でも名前が登録されてるので1回でも当たっちゃってる人は当然弾かれるんだろうと思ったので誰にもお声掛け出来ずにごめんなさい…。(黙)…で。年末しかもカウントダウンで正月は家にいないってのと幕張に行くってのをカミングアウトするタイミングはどうしたら…??(おぶおぶ)と思ってたんだけどー。当選した時にちょうどママリンとランチに出掛けておったのでママリンにはそのまま「ラルクでカウントダウン行くから正月は家にいません!(爆)」っつったんだけど。(苦笑)…さてパパリンにはどうしたものか…??と思ってたら国試にも無事合格しておったので…!(祝)そのまま浮かれ気分で「あのさー正月さー家にいないんだよねー!」ってのでまぁお伺い…ぢゃなくてけてい事項ね。(おい) しかも幕張だったら…COUNTDOWN JAPANも幕張でやっておるぢゃないかっ!!!(は?)たますぃーっ!!!(←グループ魂のこと。苦笑)…や、会場は確かに隣り合わせだけれども。31日に出演だったら無理は無理なんだけど…と思って見てみたらば30日出演ってなってるっ!!!(きらーん)はう…っ!だったら30日に魂観て31日にラルクはん観たらいいんじゃねっ?!(え?)…ってことはホテルも探さないとですよね??(おぶおぶ)ってことで探してたんですけど30日と31日の連泊ではどこもかしこも満室で無理っ!!!(…や、幕張から離れれば全然よかったんだろうけど面倒臭いので(おい)出来れば幕張周辺でーと思ったのが間違い←)…や、ラルクはんは31日の朝までやってるだろうから(は?)そのまま新幹線で帰ればいいんじゃね??だったら30日に泊まれるとこさえあればー!ってので探しまくってやぁーっとこ海浜幕張じゃなくて幕張本郷駅から歩いて3分のとこにホテル確保ーvv(ほっ)もちょっと駅から離れればお安く泊まれた(っつっても1000円ぐらいの差。苦笑)んだけどライヴ前にしても後にしてもうろうろとさ迷い歩くのは避けたいし…っつーのでここで。(…とお正月値段なのか1泊7900円って…たっけっ!!!←爆)バスで10分か15分で行けるってことだったし大丈夫であろ。(え?)とそこからろきのん公式サイトでチケット申し込み(30日1日券1枚)したりでおっせぇよっ!!!(爆←もう3次受付ぐらいになってたとおも。苦笑)でもいくらなんでもこっちは全プレなんですよねぇ??どうせ当日券だの出るんだろうし…とかるーく思っておったんですけどこれも30日と31日分は完売だったらすぃーっすねい…。(驚)がも。ふっつーにはがきで「チケット確保出来ました」なお知らせが届いて「ほぉら、やぱーりねvv(何?)」と思ってたんですけどごめんなさい…!(今回謝ってばっかりだな…。苦笑)タイムテーブルが魂がトップバッターっつーので「すわっ?!何事っ?!」ってのでのーんびりこだまで格安で行くはずがのぞみで出来るだけ早く…っ!になってしまったため思った以上にお金かけてます、ハイ。(えー)1ヶ月前からチケット取りっつーのであたしは仕事だったのでパパリンに「電話掛けといてー」って頼んだのに。カード支払いの名義と電話掛けてる人が違うとダメ、ってので断られてしまったらしく…。(滅)「本人じゃないとあかんって言いよんねん」っつーので仕事ちうに掛けろと??(←そりゃまぁやったことありますけど…。爆)帰省ラッシュとかぶってるし売り切れたらどうすんだよぉー?!(泣)と思いながらなかなか掛けれないでおったらば。「お母さん帰って来たら(買い物に行っておったらすぃー…)掛けて貰うわ。女の人やったらバレんやろ」ってのでじゃぁそれで!(え?)…ええ、無事取れましたよ。(苦笑)とは。帰りの新幹線はぱぴ☆さんがひかり早得を一緒に取ってくれるっつーことでこっちも無事頂きーvvあぁもうこれで何の心配もいらないねっ!(え?)と思っておったのに…。仕事のシフトが30日まであるとおっさる…。(ずもーん!)他に2人事務員さんがいるんだけど「30日はちょっと休ませて貰いたいんだけど…かめのちゃん(仮名)はどうですか??」ってめいる頂きましてですねい。「30日からカウントダウンで東京に行くことになってるので無理ですぅー。すいませんー!」な返事を送ったらば。まぁまぁまぁ何とか都合を付けて貰って1人の人に出て貰うことにはなったんだけど…。「予定入れるんだったらもっと早めに言ってくれる?!(←っつっても8月には行くことが決まってた(自分の中でだけだけど…。←)とか…言えないぢゃないかっ!爆)」な若干キレ気味なめいるが戻って来たりでちょぉーっとばかし人間関係が悪くなったりならなかったり。(は?←その後それなりに収まるとこには収まりましたけれども。苦笑)行く日の直前の仕事帰りには危うく衝突事故に巻き込まれそうになったり(!)しっちゃかめっちゃかでしたけど。でも行くんだも、行くんだも、行くんだもー!!!(おい) 30日は魂諸々大人計画メンツにどっぷり癒され(?)ラルクはん当日。ホテルのチェックアウトも済ませて行くところもないので(え?)早々に海浜幕張までバスで向かい駅ロッカーに荷物も預けて(場所取りも兼ねて)ファミレスで朝食を喰っておったらば。家から電話が掛かってるぢゃないか…!すわっ?!何事っ?!おばあちゃんがまた入院したとか死んだ(爆)とかなってもあたしは帰りませんからねーっ!!!(おい)と思いながら電話に出たら「あんたー!今、どこにおるんっ?!」とおっさる。…いやいやまぁですから幕張ですよね、お母様??(違)と突っ込みつつ「ファミレスでご飯食べてるけど…??」っつったらば「えっらい雪やでぇー。あんた、こっち帰って来れるんっ?!」と…。雪も何も…こっちは超超超いい天気で何も起こっちゃいませんが…??(おぶおぶ)っつったらば拍子抜け…。「や、まぁ新幹線のチケットは取ってるから遅れようが何しようが1日ぢうには帰れるとは思うけど…」ってことで「ほんま気ぃつけやー!!!」ってことでとりま落ち着く。(え?)…と奈良が雪だってことはぁー…お友達たちは無事辿り着けるんだらうか??(おぶおぶ)ってことの方が心配だおっ!それぞれの到着予定なぞ聞きつつ他にほんつすることもないので(えー)ショッピングセンターみたいなとこ(そこしか時間潰せて寒くないとこがないんだもー!爆)でまたーりひたっすら座りっぱなしで。(えー…)休みの日にどこにも行くとこのないおじいちゃん状態。(おい)ぼっけぇー…としてるもんだから時間経つのも遅過ぎる…。(滅)歩き回るのもしんどいし昨日のライヴレポでも書くか…と思ったのにメモ出来るツールをことごとくロッカーにぶっこんでおり…。(黙)このためだけに300円使って出すのもったいないおっ!(…どうせグッズ買ったら開けるけどまだもうちょっと先だし…)ってのでやぱーりぼけらぁー…と。(死)もう何だったら仮眠取りたいぐらいだったおっ!(えー)何ならネカフェでなら時間ががっつり潰せたかもだけどそしたら寝る気がなくなっちゃうのでー…。(重症ネット中毒←)すっかり魂を抜かれたやうになりながら(おい)ちょっと早いけど昼食を取ることにする。(え?)…っつっても下のコンビニでサンドイッチ諸々買って来て喰っただけだけどさー。(苦笑)その後もだらっだらと放心状態を貫き(夜の間に携帯は充電してあるけど本番(は?)でお友達たちと連絡が取れなくなっては困るので下手にアプリに手を出すとか出来なくてほんつ時間を潰せるツールがなくて困った…。黙)4時からグッズ販売開始とはなってたけど最初は「3時ぐらいから並べばいっかvv」と思ってたんだけどまぢですることがなくなったので(爆)2時半ぐらいに会場着くつもりでぺたぺたとグッズ売り場に向かうことに…。…が。着いたらすぐ「最後尾→」ってなってるプラカードは置いてましたよ。ま、2時半だしその辺が最後尾なんでしょ??ぐらいのかるーい気持ちでぺたぺた歩いて向かったらば…。歩いても歩いてもホントの意味での最後尾が見つからないおっ!(は?)なーんか電車の高架下くぐって路線橋みたいなの渡ってまだまだどんどこ歩いて歩いて歩いて歩いて公園みたいなとこに出ましたけども…まだ並んでるっ!!!(うー)…そうやってやぁーっとこ見つけた最後尾。(その近くの公衆トイレ脇で何かの撮影やってましたけど…あれは何??←)ここまで徒歩10分か15分ってとこでしょうか??(おぶおぶ)こえぇぇぇぇぇっ!!!(死)…そうだった。ラルクはんってそうなんだった…。(黙)この人たちのあふぉさ加減をすーっかり忘れておったことだよ…。(おまえもなっ!←)並んだらすぐに買えると踏んで来てるので寒さ対策もぜんっぜんっ!してませんけど何かっ?!(逆ギレ?) …それでも昼間の間はまだよかった…。影になったら寒かったけど天気良かったし。(え?)ピクニック気分だか遠足気分だかありましたよ。1人だけど…。(黙)そうなのよー!!!前後の人に喋り掛けて気でも紛らわせられたらよかったんだけどあたしの前に並んでたぢょし2人組は携帯に向かって「はお??」だのとにかく中国語でも韓国語でもない異国の言葉を喋っておるし…!(死)見た目は超ー日本人っぽかったんだけど…台湾??マレーシア??何かそんな感じ。(おい)それでも必死に歌詞カード見ながら日本語で歌えるやうに練習してるのを見てるのは微笑ましかったよ…。(え?)後ろの子たちはー…1人っぽかったけどそういう雰囲気ぢゃないぢょしで。(は?)それよりもその後ろに並んでた男2人・女2人だっけか。その4人組はネットで知り合ったとかそれっぽい子たち(喋ってることがそういう感じだったし…)でしかも女の子たちはチケット持ってるんだけど男の子たちはチケット持ってなくて(!)とりまグッズ買うのに並んで後は音漏れ聴くとか言ってんのー!!!このくそ寒いのにっ?!(爆)夜中なのにっ?!(え?)女の子たちは「寒いー」だの「もう帰りたいー」だの言っててそのたんびに「じゃチケット置いてってくれる??」とか「並んで買っとくからチケットちょうだいvv」とか男の子たちに突っ込まれまくりで…。(苦笑)何だかんだと4時開始が列の長さで廻りに迷惑掛かってるっつーのもあるのか「3時半から開始しまーす!」なアナウンスが…!だーけーど30分ぐらい早めて貰ったところで列が進みやしないのよぉー!(滅)…あぁ何かインドとかで巡礼してる人たちみたいじゃない…。(は?)ぼつらぼつらしか歩けないしさー。(黙)途中後ろの子が周辺会社からわらわらと吐き出されて来るリーマン集団に「あの…これって何並んでるの??」って聞かれて「えっと…ライヴ…」っつって「あー…」って言われてたけど。CDJぢゃないからっ!ラルクさんだからっ!しかもグッズ待ちで並んでるからっ!(死)…きっと何か勘違いをしたままお家帰ったら「カウントダウンジャパンの列がすごくってさー!」とか言っちゃってるんだおっ!(え?)…とそれ以外は(って…あたしが喋ったわけじゃないけど。苦笑)ひたっすら会話もなく寒さに耐え孤独に耐え尿意に耐え(爆←ま、後半1時間ぐらいのことなんだけどさー。苦笑)。並びに並んだ3時間半…。(えー)…そうなんっすよっ!!!(何)グッズ列で並んでた一番最初のとこまで戻って来たらばそこからまたさらに下に階段降りてぐるんぐるんと蛇行が5、6列あってまだまだ先にぐるりんと周回してそれでグッズ売り場の入り口に辿り着くとそういうわけなんさ。(えー)もう5時過ぎて来たら暗くなって来るしぜんっぜんっ!照明とか出てないし(階段降りた辺りで5時半前でそこからライト稼働してくれてたかな、と)とぼとぼ感に拍車が…!(は?)余りの寒さに件の男子2人・女子2人のうちのぢょし1人が固まってしまい(腰曲げてた方が寒さが和らぐとかだんだん変な方向に行ってたのは小耳に挟んではいたが…←)あたしも「石になっちまうよっ!!!(は?)」な状態になりながらも「もうここ(ぐるりんと周回すぺいすに入ってから)から30分も待たないだろ…(何の根拠が…??)」と遣り過ごしながら何とか…!ブースに移動開始ー。…が。あたしの並んだ列が悪かったのかなかなか前に進まず…。っつーのもくまちゃん(スピーカー内蔵のん)買う人がいる列は準備に手間取るからなのか列が止まってしまう模様…。(死)並んだが最後他の列に並び直すとかは出来ない(…にしたって売り場ブースを最後まで半分だけしか開放してなかったのには何か意味が…??←車椅子で来てる人とかには優先で入れてあげたりはしてたけど…あんだけ並んでるんだし全部開放したらよかったんじゃないかなっ?!)しとりま買う物の最終確認をば。(え?)…しかも前はいくら以上買ったら袋が貰えるとかあったのに今回トートバックをグッズで出してるせいなのか貰えないみたいだじぇっ?!むうーん。…こんなだったらあーんなにヒマだった時に100均で手頃な袋買っとくんだったよっ!!!(爆)…そうして無駄に1000円注ぎ込むことになり。(黙)予算1万円にわずか足りない9700円でお買い上げー。…あぁー!!!全部買えたー!!!…って寒さで頭は廻んないし手はかじかんでるしで「えとえと…あと何買うんでしたっけ??(知らねぇよっ!)」なことになったりお財布からお金が出せない事態に陥ったりしましたが何とか…。(苦笑)ここでタイムアウトは6時。(えー)…ご飯食べて来ないとっ!!!(え?) 6時前後にgrapeちゃん到着予定っつーので聞いてたんだけど腹が減っては戦は出来ぬっ!ですから。(は?)…つかまずはトイレにっ!!!(死)あとカイロも貼りたいんだよっ!!!(年寄り…)と昼過ぎまでぼんやり時を過ごしたショッピングセンター(レストラン関係は夜9時まで営業とかだた)まで戻って「年越し蕎麦を…」と思ったのに蕎麦屋さんはあり得ない列が…!(黙)ここまで来てまた並ぶのは嫌だよぉぉぉぉぉ…っつーのでおうどん屋さんへ。(え?)こっちはぜんっぜんっ!がらっがらだったのでカレーライスとミニぶっかけうどんをチョイスvvがっつり喰っておったらばあっ…!っちゅー間にラルクファンに占拠される店内…。(苦笑)グッズ列で戦い終わった人たちがわんさか…。食べ終わってから駅ロッカーに戻ってグッズとコートだの入れて閉めー。(…さすがにぜぇーんぶロッカーは埋まってたもんであたしが出し入れしてたら開くのかと思って後ろでじぃー…っと待ってる人がいて参った…。黙)折り畳めるダウンコートも通販で購入済み(え?)だったのでそれに着替えてー。朝からもそうだったけど駅前にCDJだの(富山から来ました!譲って下さい!って書いてて…。あたし、チケないままいちかばちかで遠征するとか…ないわー…←)ラルクはんだの「チケット譲って下さい」な段ボール持った人たちが両サイドにわんさか溢れておってちょっぴりいたたまれなーい気持ちになったり。(黙)8時前にもっかい会場に戻ってグッズ列に並んでたgrapeちゃんと合流ー。…ってあたしが2時半頃にいた最後尾とまんま変わってないんですけども。(苦笑)むしろちょっと延びてる…!(死)「あたし…ここから3時間半並んだんだけど…」っつったらかんっぜんに引いてますた…。(そりゃそうだ)9時前にクロークにいるらすぃーりかさんから連絡が入ったためそっちに向かって合流ー。りかさんのお友達たちに顔合わせさせて貰って(A2ブロックの人たちがいるっつってたし)またまたそそくさとgrapeちゃんのところに戻るあたくし。(おい)…ちょぉーっとは列進んでたけど…それでも高架下辺りだったか??ブースに到着してる人から連絡があってサイリュームは売り切れたとか…。(死)他何があるか交渉してる間にラルクはん紅白登場ーwww…つか一瞬幕張にラルクはんたちが到着したんじゃねぇかっ?!ぐらいの大歓声が沸き起こって(えー)そこらぢうから「わーっ!!!」だの「きゃぁぁぁぁぁっvvv」だの半端ねぇ一体感っ!!!…あぁみんな、ワンセグで繋いでるのね…。(苦笑)あたしもgrapeちゃんのお友達のあきらさんから見せて貰いながら楽しませていただきますたっ!!!…にしても。曲途中でオリンピック映像だっけか??に切り替わった時のブーイングの凄まじさも半端なかった…!(爆)「え゛ぇぇぇぇぇぇっ???!!!(もっとラルク見せろやぁぁぁぁぁっ!!!な感じ。苦笑)」ってこのタイミングで出て来ちゃった高橋(大輔)くんに罪はないんだけれどもご愁傷様。(えー)そこで9時半ぐらいになってたので会場内トイレは激混みだろうと踏んで(え?)ローソンとかが入ってる商業ビルに向かう。…とここもものすんげぇ列っ!!!30分でトイレから無事帰れるのかっ?!(え?)…なにげに進むのは早かったけれども中に3個しかブースがないらしく。(滅)ぎりっぎり終わって出て来れたのが10時で…って開場始まる時間ぢゃねっ?!(…っつっても番号的に入れるとは思ってないが…)とりま中に入ったら暑かろうってことでカイロは剥がしてたのがよかった…。(は?)激走で会場まで戻ってみても…ブロックごとに並んでる列の位置が分からんっ!!!(死)スタッフを掴まえて聞こうにもみーんな聞きたがってるからこれまた順番がいつ廻って来るのやら…。「話にならーん!!!」と思いながら小耳に「Aブロックは会場中で列作ってるのでー…」なのを聞き止め「おうっ?!中っ?!」ってので向かう…。 …と中に入ってもあたしはA2ブロックだったんだけどはっきりくっきり分かれてなくてアバウトに(?)A0、A1、A2のプラカードが立ててあるだけ…。(死)どこっ?!どこに並べばいいのっ?!(どーん)なにげに「ここって…A2ブロックですか??(おぶおぶ)」っつって聞いてみたら「そうですけど?!」なちょっとー…みんな、殺気立ってません??(滅)こそこそしながらりかさんを探すもまだ会場内のトイレ列から抜け出せてない模様…。(ずもーん)とりまブロック分けプラカード付近にいることを伝えて何とか合流ー。(ほっ)…でも。10時半になっても一向に中への入場が始まった気配がなく。(え?)カウントダウンなんだし12時ジャストに中にいなかったらまずくねっ?!とかなりながらひたっすら待つ…。A0とA1は呼び出されて入場が始まってるみたいなんだけど「A2ブロックの方はA1ブロックの人たちが中に全部入って落ち着いてから(は?)の入場になりますのでー…」って…何をどう落ち着くと言うのかっ?!(死)11時前になってどどどっと動きがあってA2ブロックの1000番より前の人まで中へ入れとのこと。1048番を持ってるりかさんと1456番なあたしは動けずまたまた待機ー。…でも。11時半になってもそれ以降の番号をぜんっぜんっ!呼んでくれないもんだからさすがに不安になって来て「ちょっと…行ってみましょっか??」ってなってチケット確認入り口のとこに行ったらば「これはもう中に入れ!」とか言われるし…!(死)急いで下に降りて(会場内で並んでてもそこからまた階段降りて一旦外の駐車場(屋台とかが出てたとこ)を通ってなーんか搬入口みたいな入り口まで行ってやっと入れるのだた…)みたらば「AとBブロックは全員入ってくださーい!」とか呼び出してるし…!(爆)どないなっとんねぇーんっ?!とかなりながら走りに走って(しかもBブロックの波にかんっぜんに飲み込まれてたので「ごめんなさい…。通してくださーい…!」とかやりながらだから超迷惑っ!爆)会場内へー。「A2ブロックってどこですかっ?!」ってスタッフにチケット見せたらば「この番号はまだ呼び込みしてません!」っつって戻されかける…。(黙)「えー?!もう…何がどうなってんのっ??!!」とかなりながらその人をスルーして前で誘導してるスタッフに「A2ブロックはー??」って聞いたら「こっちから入って!」って言われて…えーっと…こりはー…かなーりの番号を追い抜かしてしまっておるやうだね…。(爆)なにげに花道??どセンター前から4、5人下がったとこの2列目付近で陣取りー。…この時点でもう11時40分ぐらいだったか…??(えー)その時はそーんなにぎうぎう詰めでもなく「2000人も入れるって聞いてたけどそんなでもなかったっすねい。(え?)」な感じだったのにその後10分ぐらいの間にわらわらわら〜〜〜っと人が増えてもう後ろとか振り返れないも…。(もーん)あつーい!!!死ぬる…。(え?)スクリーンには今までのライヴビデオ映像が流れてたかな。あたしは後半10分か15分ぐらいしか観れてないからラニバ15周年とかラルク@パリ(たぶん…)とかその流れで最後がL'7@東京ぐらいだったけど。レポぐぐってたら最初の映像はでびう当時(…え?でびう前っ?!)のぢょしてんこ盛りはいにょんだったらすぃーぢゃないですかっ!!!(爆)そんな映像がキレイキレイで残ってるって…出せぇぇぇぇぇぇっ!!!その映像を出せぇぇぇぇぇぇっ!!!(おい)…ま、この時は知らぬが花ってヤツでつ。(え?) そうやってカウントダウンもじりじりと進んで行ってまつ。…あ。謎のA0ブロックは花道(ステージサイドからまーるく取り囲んであった)に挟まれて真ん中ってことになるのかな??A1は下手側花道前、A2は上手側花道前でBとCはそこより後ろってことになるからー…Aブロックだけがランダムな配置ってことですか…。とにかくまぁ映像の投げちゅぅにでもわーきゃーvv言いながらとにかく待つ…!ここに来て尿意を催さなかっただけでも誉めてくれ。(おい←そうなったら最後もう戻れない…。死)5分前ぐらいから手拍子が始まってりかさんとも「どうします??」っつってたんだけど「3分前ぐらいからでいいんじゃないですか??」(やる気あるのかっ?!俺っ?!←)ってことでその辺りからぱらぱらと…。(おい)さすがに1分前ぐらいからは手挙げて数数えてるのに乗っかって…「10、9、8、7、6、5、4、3、2、1………L'A HAPPY NEW YEAR!!!」の文字がステージ前幕(赤い緞帳が下がってた)に映し出されて金色の光が後ろの壁に反射してキレイーvvv(うっとり)緑のレーザー光線みたいなのも揺らめいててリラクゼーション空間かっ?!(え?)…つかみんなが後ろ見ながら「わーきゃーvv」言うもんだから隣のホール(…つかさっきまでブロックで並ばされてたとこなんじゃねぇの??おぶおぶ)のガラス窓ぶち破ってメンバー出て来るんじゃねぇかっ?!(は?←実際念力(?)で人影が見えた気がしてしまうスペック炸裂乙。死)ぐらいの勢いでそんなイリュージョンあるわけないのに(ないないっ!)ちょぉーっとは期待して見守ってしまう俺っち…。(爆)何だったらクレーンで吊られて天空から花道に舞い降りて来るとかやったら…??(おい)なーんてなことを思っておったらばそろりそろりとステージ前幕が上がり始めてーーー…メンバー降臨ーーーvvv…と内幕にも白い薄いベールのやうなカーテン(きらきらシャンデリアカーテンだたって書いてる人もいるからそうなの…かな??おぶおぶ)がかかってて薄もやの中にメンバーがー…!な状態。(苦笑)つか新年1曲目から「あなた」って…!!!(どっかーんっ!)どんだけ破壊力っ?!…と思ったんですけど泣くどころか押し合いへしあいしながらの場所の奪い合いになっておったため感慨深げー…よりもまず「メンバーをもっと見せやがれ…!(かめのさん…お口が悪いですよ??←)」ながっつきモードで今年も前のめりで逝くことけていーvv(おい)とここで衣装チェックー。 はいのん→白ジャケット(ちょっとトレンチコート丈って感じで袖口は折り返しになってて王子様風だおっvv←)に白シャツ…つか胸元開いてネックレスじゃらじゃら。つかまぁ最初は白羽根ストールをお召しになっておったのでそこまでは見えず…。(黙)下はぴたぴたダメージデニムパンツで黒のロングブーツイン。ほぼ白に近い金髪でサイドは網み込み…??…つか天使っ!!!えんじぇるぅぅぅぅぅvvvvv(は?) バック幕もトリコロールになってたかと。ふれんち前面押し出し??(違)つかしっかり心の準備諸々出来てかーらーの「あなた」ならともかく泣けること請け合いなんだれども。(は?)衣装ガン見、場所取り確保、後ろからの押しに耐えながらのもっさくれた「あなた」って…初めてだっ!(爆)…これはラニバ20thでちゃんと落ち着いてしっかり聞きたいところ…。(は?)…って10時ちょうどに開場が始まって待って待って待たされて(しっかり会場中で!←ここ大事!)すっかり心穏やかになってかーらーの「あなた」ならあたしも泣いたとおも。「ラルクだぁぁぁぁぁぁ………(号泣…!)」だっただろうけど気分的に嵐が吹き荒れた後(は?)の「あなた」ですもの。(何)正直「………はぁぁぁぁぁぁ………」ってなったことも否めない。(苦笑)「ここで来ちゃったかぁぁぁぁぁぁ………」な。(おい)や、でも全員で大合唱するとこを包み込むやうに両手広げて聞き入るおったんもといはいのんの姿だとかは神々しくてやぱーりラルクならでは…!って感じですよねーvv(え?)…でも後ろの子の声がでかくて「…おまいの歌を聴きに来たのではない…!」とちょぴーり萎えましたけどね…。(えー)続いてNEO UNIVERSE。やっぱりカウントダウンと言えばねおゆにvv(…って10年前は行けなかったんだけどさー。苦笑)どばばばばぁぁぁぁぁっ!!!!!と色とりどりの紙吹雪大放出っ!!!!!…場所的にあたしのいた場所が特効近くだったらしく。(黙)一旦吹き上げが止んだかと思ったらばまた第二弾の吹き上げがぶっしゅぅぅぅぅぅっ!!!!!って盛り盛りで噴出されてちょっ…!前見えないからっ!(爆)スクリーンも両サイドに1枚ずつとステージ上に横長画面が映されてたんだけど。かろうじて肉眼でステージが拝めなくもないしかといって上手側スクリーンだとちょっと斜め観ーな角度で見づらい…か??(え?)出来るだけ肉眼で観つつ(苦笑)何かあったら(は?)スクリーンってことで落ち着く。最後のとこはキー下げ気味で歌ってましたねい。そんでもって次がDriver's High。ぎゃぁぁぁぁぁぁっ!!!(何)はいのんがぁぁぁぁぁっ!!!花道にぃぃぃぃぃぃっ!!!キタぁぁぁぁぁぁっ!!!半端ねぇ押しが乗っかかって来て「ここ…Zeppっ??!!(←)」ぐらいの死に度…MAXっ!!!(爆)あんまりにもぎうぎう過ぎて跳ぶとかそーんな恐れ多いこと出来ますかっつのー。(滅)跳んだら最後自分の場所に戻れないどころか足が地に着かないまま揺らめいてなくちゃいけなくなりそうなので自粛…。(黙)それにしたって…!ラルクでっ!しかも目の前にはーいのーんっ!!!(激死)もう思い切って手を伸ばせば触れそうなこの距離感っ!!!(死)…ただし生命の危機もすぐそこに迫っておる…!(え?)ライヴハウスじゃないんだから…っつーので最前列陣取ってるおばちゃん(…ごめん。実際おじちゃんとおばちゃんに見えたんだもの…。黙)の肩を押し潰すとか出来ないので必死でちょろっとは押し返しながら耐える…!…ってもうはいどぉぉぉぉぉっ!!!帰ってぇぇぇぇぇっ!!!(おい)…いやでも帰らないでっ!!!(…どっちだよ…)しゃらぁ〜〜ん、しゃらぁ〜〜ん…って羽根ストールを歌いながらかわすはいのんなんだけど。それがほんつ手に触れそうで触れないのーん!にんまり笑ってくるっくる廻って投げちゅーしてスキップ??するやうなかるーい足取りでもって下手側花道にお散歩はいのんvvちなみに。蹴り入れてくれた靴底は赤ですた。(いらない情報…)…ってあっちの花道で駒鳥さんだったり(は?)しゃがみこんで客の顔じぃー…っと眺めたりとか…サービスよくねっ?!(僻)こっちでももっとやってぇぇぇぇぇぇっ!!!(…帰って欲しかったのはどこの誰ぢゃっ?!←)…つかこの曲ですーっかり空えずき(喉がからっからになり過ぎてマジやばかった…。死)しながら終わってMC。(えー) 「らっぴぃにゅぅいやぁぁぁっ!(客:「いえーいっ!」)らっぴぃにゅぅいやぁぁぁっ!(いえーいっ!)らっぴぃにゅぅいやぁぁぁっ!(いえーいっ!)らっぴぃにゅぅいやぁぁぁっ!(いえーいっ!)…らー!(いえーいっ!)らー!(いえーいっ!)らー!(いえーいっ!)らー!(いえーいっ!←「…何回やるねん…」と思ったことは内緒で(爆))らるくあんしえるでぇーすっ!!!(←ちょとデス声。苦笑)明けましておめでとうございまぁ〜〜すっ!らるくあんしえるでぇーすっ!!!えー…2011年…明けちゃったねぇ…。(しみじみ)今年はぁー…ラルク20周年っ!!!(客:「おめでとうっ!」)ありがとうございまぁすvvえー…今日は一緒に楽しもうぜぇぇぇぇぇっ!!!…ちゅっvv(口で言ってた。苦笑)」でてつやたん引き取り。「はっぴぃにゅぅいやぁぁぁっ!!!あけおめぇ〜〜??(客:「あけおめーっ!!!」)ことよろぉ〜〜??(客:「ことよろぉっ!!!」)みんな、会いたかったぁ〜〜??(客:「会いたかったー!!!」)あ、いたかったぁ〜〜??(←)元気やったぁ〜〜??…明けたなぁ〜〜…。(こちらもしみじみモードで。笑)2011年やで??わっしょぉーいっ!!!2011年は何の年か知ってるぅ〜〜??(客:「知ってるぅー!!」)…え??知ってる??俺のソロ10周年っ!!!(…え??)って違うかっ!(笑)今年でっ!ラルクアンシエル20周年ですっ!成人やでっ?!(客:「おめでとうー!」)みんなのおかげで大人になることが出来ましたっ!ありがとうー!!!…って、俺喋り過ぎ??(はいのんはドラム台前で座り込んでまたーりvv「(ううん、って感じで手ぱたぱた振って)や…、全然大丈夫です。(何故敬語っ?!)あと…20分くらい??(は???)」)(あ、そう??みたいな感じでにぱっと笑うてったん)みんな、紅白見たー??!!(客:「見たー!!!」)…え?見たん??何で見たん??…ワンセグ??ちっちゃ…っ!(爆)でもビデオ録ってるんやろ??(客:「録ったー!」)じゃどっち勝ったか知ってるぅ〜〜??(客:「知らんー!」)…知らん??俺も知らんっ!(やっぱり…!)家帰っておっきい画面で見てなっvvじゃこの辺で…そろそろ曲行きますかっ?!」でNEXUS4。 この曲からけんたんがサングラス外してくれてたかと。…ってまたしても跳びたいけど跳べない魔の時間が…。(は?)それでも必死で腰振り振りしておったので途中から自分が横揺れしてるのか後ろからの流れで横揺れしてるのか分からなくなるほどに…。(黙)手拍子するのに腕上げたら下ろせなくなるのでここも遠慮しつつ。(えー)次がwinter fall。この曲の時は下手側花道の方に行ってたのかな。遠目で後姿を拝ませていただきますたvv(え?)こっちからはでれぇ〜〜んっと寝そべって歌ってる姿しか見えなかったんだけどその前にストールの裾踏んで転んだとか何とか…。(苦笑)足が縺れてるっぽいのは見た気がしないでもないんだけど。(は?)…つかやぱーりそっちの花道の方がサービス多くねぇかっ?!(おい)むう。でflower。ハーモニカ吹きながらまたまたぷりっけつ振り振り(爆)しながら上手側花道真ん中(先っちょ(おい)まで行く途中にもマイクが置いてある)辺りでほぉーいっ!って投げ入れてますたvvえ?え?え?え?えぇぇっ?!っつーのでそれを見るのにまたしても必死で頭突き出してたので圧迫感が半端ねぇ…。(…今回そればっかり…)ステージセンターに戻って2番から新しいハーモニカ手にして吹きまくりvvこっちもけんたん側端っこぎりぎりまでお出掛けしてほぉーいっ!って投げ入れてたかと。…あぁ一度くらいそういうのの争奪戦に紛れてみたい…。(…って花道に来るだけでこーんななのに争奪戦なんかなったらまぢもんで死ぬるから止めれ←)さすがに邪魔になったのか(え?)この曲終わりでストール外してたかと…。(苦笑)続いて叙情詩。…あぁちょっと休憩ね。(違)いやいや。でもこの曲好きだし「やったぁーっvvv」と思いましたよ、ええ。でも喉が干乾びて(は?)限界が近付いててほんつやっぶぁいvvv(えー)…ただ曲途中で給水とかあり得ないので(自分的に)ここは我慢して聴き入ってましたけれどもー。「次曲待ちの時に給水する…!(何の決意??)」と思いながらじりじりと準備をば。(は?)…とここで一瞬暗転したためすかさず給水!(えー)でもカバンが遠いのよぉぉぉぉぉっ!(滅)なにげに取り出すのに時間掛かり過ぎて困った…。(黙) ピアノのメロディアスライン(花葬のメロディ…!)が流れる中バックスクリーンには白薔薇??グレーっぽい色にくすんだ薔薇が一輪浮かび上がってそれが枯れてはらはらと舞い散ってく映像がー…。はう…!もうーぞくぞくするぅー!!!(…寒気ではありません←)あたし、やるなら生前葬がやりたいんですけども。(は?←香典たんまり貰ってそれで遊び呆けるため(爆))そうして葬式で流すなら「花葬」をね、流したいなー、と。(えー)それにこの映像、使いたい…!(…使えるわけないだろう…)ライヴ映像でもいいから誰か編集してっ!おながいっ!(おい)そうして一輪だった薔薇がどんどん増えて行ってしかも赤い薔薇になっててその花びらがステージ床に降り注いでるっつー演出でvvライヴちう一番うっとりと聴き入った瞬間だった気がしまふです、ハイ。けんたんのラルクでの(!)逝き顔も堪能しまくりvvでやっぱいいわー、ラルクっ!(は?)この曲入る前にけんたんがジャケット脱いでたんじゃないかと。白シャツまんせぇーvv(え?)次がI'm so happy。えーっと…はいのんソロ名義の時にそっぷさん(S.O.A.P.)対バンではやってくれてましたっけ。旧ラルク(…っつっても対バンの時にteっちゃんは出てなかったから揃い踏みってわけにはいかなかったけど。苦笑)からファンでおるわけではないのでアレだけどそれでもやぱーりぐ…っ!と来る曲ではあるよねー…。とライヴちうはすーっかりそんなこと考えもせずに(おい)ひたっすら楽しんでおったのでここでも泣くモードにはならず…。(黙)「あいらぁびゅぅ〜〜!」のとこがおもっくそVAMPSっぽくてちょっと…ね。(は?)ついこないだまでやってたんだもの。アリアリvv(え?)とここでHONEY。あぁー…やっちゃう??(苦笑)つかこの曲でたらったらぁ〜〜ん♪な満面の笑みでもって上手側花道にやって来るけんたんが見えちゃったのでまたしても湧き上がる衝動…!(死)ぎゃぁぁぁぁぁっ!!!くるくるくるくるっ!!!こっち来るっ!!!(は?)もう何が楽しいってけんたんが笑ってくれたらこっちはその倍の倍の倍で楽しいってこってすっvvv(え?)正月の福袋争奪戦でもこんなことにはならないだろ…っつーぐらいに押し合いへし合いもんどり合い(違)ながらけんたんに向かってお手振りっすおっ!!!ぎゃうっ!!!なーんかもういちいち「あvv楽しいの??よかったねっvv」な感じで1人1人と目合わせてくれてるっぽいけんたんが何とも…!(勘違いも甚だしい…←妄想乙!)そのまま花道先っちょで待機するけんたんかーらーの(おい)Killing Me。入りのタイミングを計りつつステージをちらっちら振り返るけんたん。(笑)演奏始まったらあたしの周辺はけんたん喜び組と化しておったので。(は?)ステージがどうなってたかなんて知らないもーんvv(おい)「じゃうねぇーvv」な感じでぷらっぷらと楽しそうにステージに帰ってくけんたん…。…あぁだからもっといてくれたっていいのに…。(おい)故意に…ではないからいいんだけどこの曲で一斉に後ろから殴りかかられんばかりの腕振りにあっておったため。(死)あたしもちょこっとだけサビとかでは振り上げてたけど自粛気味で臨んでおったのでほぼ不完全燃焼な体でつ。(黙)とここでステージに戻った(え?)けんたんMC。 「あけましてぇー??(客:「おめでとうーvv」)今年もぉ〜〜??(客:「よろしくぅーvv」)だねっvv遠いっ!あそこっ!(BとかCブロックのこと??おぶおぶ)後ろは見えてるぅ〜〜??!!…大丈夫??あそこまで行ったら…あそこ行ったらみんな、近いねっ!えーっと…紅白出たんよぉーvv…で本番中に思ったことがあったんよねぇー…。(客:「なーにぃ〜〜??」)お…!今上手いこと言えたねvv(客の声が揃ってたってことでしょうか??)あのね、気付いたことがあるんですよっvvじゃかじゃぁぁぁ〜〜ん、ってこう…ギター弾いてたら何か中指が立つんよっ!!!(えー…)こうやって…(とスクリーンに向かって実演して見せるけんたん。笑)あかん!紅白でこの指はあかん…!と思って必死で(中指立ってるのを隠すやうに)指がまるなるように何とかして何とかしてこうやって弾いてたら…終わってもた…。(苦笑)ツイッターもねー…。(ごめん。そっちは全然チェックしてないから分かんなかったおっ!←)楽屋から送ろうと思ったんやけどねぇー…。送信ボタン間違ってたみたいで…。「今から紅白っvv」って送ったつもりやったのに本番終わって見てみたら送れてなくて…。みんなの感想聞きたかったのに…っ!ってほんまどうでもええやんなぁ??(そんなことないですって…!)今日はみんな、何目当て〜〜??(客:「らるくぅー!!」)…え??ラルク?!20周年〜〜??(客:「20周年ー!」)あけましてぇー??(客:「おめでとうーvv」)今年もぉ〜〜??(客:「よろしくぅーvv」)こちらこそよろしくぅー!!!じゃぁもう1曲行っちゃうっ?!年越し蕎麦も喰ったことやしっ!…ってみんな、蕎麦食べたぁ〜〜??(客:「食べたぁー!」とか何とか)ウサギ年ぃ〜〜??(客:「いえーいっ!」)ぴょんぴょん行くよぉーっ!!!じゃカエルはっ?!(客:「ぴょんぴょんー!」)ぴょこぴょこやろっ?!ウサギやでっ?!(客:「ぴょんぴょんー!」)いくよぉぉぉぉぉっ!!!…行ける??(はいのんの方、ちらっと見る)せぶぅ〜〜んっすへぶぅ〜〜んっ!!!」っつーことでSEVENTH HEAVEN。この曲で上手側花道にてつやたんが来てくれてーvvまたしても頭突き出しながら見守り隊。(え?)とりま「31」と「あんだぁゆぅあふぃ〜〜(と)♪」のとこはやれたのでよしとする。(は?)この曲だってもっと跳びたかったのに…!(え?)えぐえぐ。てってれぇ〜〜♪と花道先っちょまでやって来たteっちゃん。べんべんべぇ〜〜んっ!とバナナでベース叩きー…ってことはぁー…あの曲ですよねぇ??!!「欲しい??欲しいの??」な感じで廻りをぐる〜〜っと見渡してほれっ!と投げ入れるteっちゃん。ピックも投げてたっけか。下手側花道ででれぇ〜〜ん…と寝っ転がってたはいのんがいきなり演奏始まったのにべっくりしてわたわた…っ!と立ち上がって用意してますた。(苦笑)ものすんげぇteっちゃんが近くて思った以上にどピンクが眩し過ぎて(おい)くらっくら来てますた…。(えー)通り過ぎてくのはふい…っと早かった気がするんですけど…この辺りの年齢層が高かったからですか??(おぶおぶ←)ステージ途中のマイクのとこにいる時間の方が長かったやうなー…。(だから)つかあたし、teっちゃんのソロだけを行ってないのでー。(え?)teっちゃんだけが3年ぶりっつか…時が流れてなくて…まじまじと近くで見たら「老けたなー…」と。(ひどすっ!←)いやいやいやいや…!別にteっちゃんを避けてるわけでも何でもなくただ単にすけじうるが合わなかったってだけなんだけれどもっ!ちょぴーり残念感もありつつ。(えー) で「あぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!あぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!あぁ〜〜ゆぅ〜〜ふぁっきんれぃでぇぇぇぇぇぇっ???!!!」どばぁぁぁぁぁんっ!!!と効果砲爆撃して銀テープ発射っ!!!してREADY STEADY GO。…ええ、もちろんけんたんは無事でつ。(爆)そしてそのテープ奪い合いに必死だったため(えー)ステージをよく観てなかったやも…。(死)A0ブロックは比較的がっつり降ってたみたいだけどA2ブロックはちらりほらりしかなくて最前列にいた人ぐらいしか取れてなかった…。(黙)2本も3本も振ってるおっちゃん、1本くれっ!(爆)金と銀と2種類あるのかと思っておったらば金×銀の裏表になっててL'Arc〜en〜CielとL'A HAPPY NEW YEARの文字入りだったやうで。ううう、欲しかったのん…。下手側花道先っちょに行ってたはいのんがぎりっぎりのとこまで出て煽っておってもう跳び下りちゃうんじゃないかとひやひや…。(え?)…つかちょっと手伸ばせば引き摺り下ろせる距離感なんだも。(…無理でつ)で「さんきゅっvv」でメンバー捌けー。そこからアンコール待ちだったんですがー…。花道上に落ちてるテープを狙ってA2ブロックではスタッフに「ちょうだーいちょうだーいvv」な歓声が沸き起こる…。(苦笑)あたしの前にはずーっとわっかぁーいお兄ちゃんが恥ずかしそうに立ってたんだけど。(掴み掛かられそうで怖かっただろうとおも←)その横のこなれた感のあるスタッフがざぁーざぁーって箒みたいなので掻き集めて「ほれ、渡してやれ」みたいな感じでその若いお兄ちゃんに渡してて。それをあたしも「ちょうだーいちょうだーいvv」って強請ったんだけどぜんっぜんっ!振り向きもされませんでしたよ…。(黙)あたしの前のおばちゃんは1本貰ってたんだけどなー…。(羨)りかさんが「半身でしか立てないんですよねぇー…(苦笑)」ってのが物語るやうに(は?)あたしも立ち位置が危うい…。(黙)アンコール待ちっつかあたしの中では第二部待ち(え?)のつもりだったんだけど。(ラニバ、とは銘打ってないのでアンコールだった模様…。3時半ぐらいまでやってるんでしょう??と思ってたんだけどクロークのごたごたもあるし(え?)余裕を持って終わらせる方向だったんだろね…。黙)わぁーっ!ってウェーブも起きてたけどA2ブロックとかは花道に沿って横並びになってるので無理っ!!!最後まで揃わないまま立ち消えになってたんじゃないかと…。(苦笑)とりまここで水分補給はどうやってでもしなくてはっ!!!っつーのでカバンから取り出そうとするものの…遠い…。(え?)りかさんからもお隣のおぜうさん(知らない人←)にまで「大丈夫ですか??」とか心配されながらやぁーっとこお茶を取り出す俺っち…。(苦笑)仕舞うのもぎりぎりぎり…ってにぶーい音がしておったのでこれまたりかさんに心配される…。(残念すぐる…)そーんなに長く待ったつもりはないけど急に暗転したかと思ったらばー…。 長過ぎるのでアンコール以降はこちらー。(えー)→ |