L'ArcenCiel 25th L'Anniversary LIVE
2017. 4. 8@東京ドーム

おまいのライヴ道中日記(!)はいらないよwwwな方はこちらへー。

ラルクはんが…ラルクはんが…っ!!!とうとう動く………っ!!!!!…となったのはいいんですけども東京ドーム2日間ですってぇぇぇぇぇっ???!!!(わなわな)…や、行くのは行くよ??どこへでも。(え)ラルクはんがライヴやるならマストだし。(死)でもチケットがなぁー………。(黙)とりまキリちゃんと相談して1日目をあたし担当で2日目をキリちゃん担当で割り振って3枚ずつ申し込んでみることにする。まぁまぁサイアクどっちかしか当たらなくてもドームだしいろいろ方法はあるよね??こないだは3次受付とかまで出てたしwww(それは野外だからキャパが無尽蔵…←)とか思いつつらりらり〜〜〜♪と当落発表ぺいじを開いてみたらばそこには………「落選」の文字が……………。(滅)しばし呆然と見つめつつ「…いやいやいやいや。何かの間違いなんだってwwwまだ発表になる前のぺいじを見ちゃったんだよwww(は?)」とか言い訳しつつもっかい繋いでみたらば同じく「落選」の文字。(当たり前)……………ってかえぇぇぇぇぇっ???!!!(わなわな)「落選」って…「落選」って…何だ??(え)行けないってこと??(おぶおぶ)…や、でもまだキリちゃんの2日目があるし…!…なぞと思っておったらばキリちゃんも「落選」だとおっさる。(滅)…うん。でも余ってるとこには余ってるからー…と思ったんだけれどもみくすぃーを見る限りでは「落選」の方が多かったみたいでどこもかしこも「譲って下さい」は見るんだけれども「余ってるので譲ります」に出てるのは全くもってない。(滅)しかも大概の人たちはどっちか1日はかろうじて当たってるみたいなのにうちら、最初っからどっちもないって………。(黙)こりはもう次に望みを賭けるしかない………っ!!!…ってので速攻でモバイルにも申し込んでみたんだけれどもこっちはどっちか1日だけでエントリーしてしかも最大2枚までしか申し込み出来ないって………それは3枚いる時はどうしたらいいんですか??(わなわな)…ってかそーんな席ないの??(おぶおぶ)もうFCチケットでほぼほぼ売り切れてるとかそんなん??(おぶおぶ)…なぞとごちゃごちゃ言ってもいられないので(え)とりあえずはそれでエントリー。……………が。モバイルで「当たったーvvv」って人を聞いたことないんだけれども(ライヴチケット先行の時だけ有料会員になる人が続出するので期限を切っておいて貰いたいんだけども。←)安定の「落選」………。(滅)同じくキリちゃんも「落選」でチケット難民けていーwww(言うてる場合ではない)次はローチケ行くよ!!!……………でも。これだけ当たらないとなれば保険を掛けるしかー…………ってのでラル友被りぢゃない人たちにお声がけして1日目あたし含めて3口、2日目お友達2口でエントリーして貰うことに。キリちゃんも他お友達分含めて5口入れるっつっておったっけか??これでローチケ当選祭りだったらいくら立て替えなくちゃいけないんだろ??(おぶおぶ)5口ぜぇーんぶ当選したら10万かるーく超えて来るしなー…。(遠い目)払えないよなー…と考える間もなくあたし以外全員「落選」とかwwwキリちゃんの方でも結局自分名義以外全員「落選」だったそうで10口申し込んで1口ずつしか当たらないとか…!!!!!どういう確率…っ???!!!(わなわな)とりまローチケで引っ掛かってくれたからよかったようなモノのそれでもまだ「落選」して見つからない…!っつってるチケット難民なお友達たちの呟きを見てるとお気楽に「当たったーvvv」とも言えないのでひたっすらみくすぃーではひそーりしておったんですけれども(え)2日共無事参戦けていーvvv…ってかローチケも2枚でしかエントリー出来なかったので結局キリちゃんとこのお嬢には泣いて貰うことになったわけだけども。(黙)

その後ライビュの発表もあったし機材解放席、ウィング席(見切れアリ)、そうして当日直前18時から発売けていしたバックステージ席…っ!!!とうとうステージ見えません、メンバー見えません(死)な席まで売り出されることになろうとは…。(黙)…ってかそれだったらばライビュでまたーり席座って観る方がよくね??(おぶおぶ)な気もしたんだけれども音漏れでもいいから聞きたい…っ!ってのも確かにあるしどこでもいいから潜り込みたい…っ!な気持ちからしたらばバックステージでもドームの中で一緒にいられるんだったらー…!な方を取る…のかな??(おぶおぶ)…や、でもおばちゃん(死)はそれだったらライビュで我慢するわwww何も見えないのに遠征するのはツラwww(えー)…とこれまたホテルが全滅でさー。(滅)「東京ドーム」つて発表になった途端にドーム界隈のホテルは空きがぜぇーんぶ無くなったみたいなんだけれども(ラルヲタ恐るべしwww←)ほんっつアレだけ「落選」が踊った割には最後までホテルのキャンセルは出なかったみたいであたしものそのそと取り始めたらば連泊はどこもダメで1日ずつで初日池袋、2日目五反田で移動させられましたことよ。(黙)…ま、月曜日は遅出でも出勤をー…と思っておったので五反田からだったらば山手線1本で空港出れるしー…と思っておったんだけれども職場の主任(同じくラル友www←)の計らいで休みになっておったのでそれだったらば舞台1本ぐらい観てから帰ってもよかったんぢゃ…??(休みが出る前に飛行機予約しちゃったので格安チケットだったしキャンセル出来なかったのん。黙)…ま、寝落ちするよりマシだしいいんですけども。(え)

無事1日前にレセプト業務も〆たので心置きなく東京に行ける〜♪ってのでラルクはんのチケットはちゃんと確認して入れたんだけれども2日目にライヴ行くまで間があるしvvvっつーので前売り取っておった「大エルミタージュ展」のチケットを家に置き忘れて来ちゃったおっ!!!(どどーんっ!)だいーぶ早くに家を出て来ておるのでまぁ取りに帰ってから伊丹空港に向かうのでもサイアク飛行機には間に合うとは思うんだけれども(13時の便のところをお昼ご飯もゆっくり空港で食べて〜と思って来ておったので11時半過ぎ到着予定)まぁたバタバタして飛行機の中でお弁当食べて〜とかなるのも嫌だし…と思って引き帰すのも持って来て貰うのも(家に電話して「持って来てー」ってのもアリだったんだけれども親2人とも携帯持ってない人たちなので会えないと怖いwww←)諦める。(黙)…ま、チケットはしーかたがないので当日券買うのでいいんだけれども前売り特典でチェブラーシカのミニトートバッグの引換券付で2300円もしてそこにまた当日券1500円だか払ってー…って注ぎ込み過ぎだろwww(黙)誰か行ってくれそうな人で引き換えて来てくれる人いないかなー??っつーので東京在住ラル友さんだったら…!ってのであこさんに頼んでみようと。(え)展覧会とかも好きそうだったしだいじょぶ…かな??(えー)…ま、そっちはどうにかなるだろwww(…ってか直前で東京着いてからファミマ発券とかにしとけば「チケット忘れた…!」とかならずに済んだんだけども。滅)ってので空港にー…はよかったんだけれどもなんばからのリムジンバス乗り場って行ったことないんですけどー。(こそっ)…とその前にまず東京に飛行機で行く機会の方が少ないので(死)よく分かってないwww確かー…なんばシティで勤めておった時に郵便局かどっかのすぐ近くから高速バスとか乗り場あったんじゃなかったっけか??と思って向かってみたらば工事中??か何かで囲いがしてあってよく分からないおっ!!!(どーんっ!)しーかたがないので警備員??のおじさまに聞いてみたらば空港へのリムジンバスは北口に戻った方がいいとおっさる。最初は「そこ出て貰ってー…」つて教えてくれたんだけれども「雨だから濡れるし中からの方がいいかな??」つてなんばシティの中から行く方法を教えてくれたりなんかしていい人だーvvvそれに「西へ何100m…」とか説明されても方向音痴の俺っちには何言ってるかわっかんないので(ポケットに方位磁石持ってないからわっかんないよっ!と心の中で毒づくことになる…)ちゃんと目印になるモノを入れながら右、左で教えてくれたので分かりやすかったよvvv…っつってももう時間ないし40何分のには乗れないだろうなー…と思いつつ向かったらばまだ手荷物をトランクに入れたりしておったので何っとか…!ぎりっぎりでチケットも買って間に合ったー。(ほっ)伊丹空港もひっさびさ過ぎて何がどう…??(おぶおぶ)っつー感じだったんだけれども(苦笑)フードコートでお昼ご飯にもあり付けたし…ってか窓の外が絶賛工事ちうで足場が組まれておっておっちゃんたちが火吹いたりしてたので(口からぢゃない。機械から←当たり前)長閑〜に飛行機の飛び立つのを眺めるとかそれどころぢゃなかったwww

すでにもう携帯の充電がやっぶぁいことになっておったので(ホテルでゆっくり全充電してるヒマはない。黙)空港の無料コンセント貸出ロッカー??みたいなとこがあったのでそこに携帯をぶっこんでしばし休憩をば。あたしが乗る便がちょうど海外からの折り返し便??か何かで到着が遅れておるとかで10分か15分遅れになるっつー表示が出ておったのでますます時間が…。(滅)…ま、ライヴは18時からだしグッズはもう先行で通販した(7月到着予定なのが難だけども。黙)から列には並ばなくていいし(会場限定グッズがロゴTだけでよかった…。他にあったら並んで買わなくちゃだし←)2日目もあるからぎりっぎりの到着でも構わないんだけれども1日目のチケット持ってるのがあたしなのでキリちゃんはやきもきすることになるわけなんだけども。(死)しかもぶらぶらしておる間に恩田陸最新刊(しかも文庫版だから高い!そして重い!←)を見付けてしまったりなんかして行く前から荷物増やすとかバカなの??(死)買うの??買わないの??だから買うよ!(えー)(初版限定でイラスト帯付だたwww←限定版に弱い人)とかなってどうすんだよ、これー。飛行機は乗ったらすぐでそーんなに大した遅れでもなくホテルにもすぐに荷物突っ込んでドームに向かったので16時半ぐらい…だったかな??キリちゃんとも合流してちらっとだけgrapeちゃんとみかこちゃんにも会うことにー。出来たら晩ご飯の打ち上げに合流をー…と思っておったんだけれどももうすでに場所と人数予約しちゃってるから無理とのこと。(黙)…ま、今日はホテル近くで1人飯だな。ドームの警備員さんっつか入場案内??を仕切ってるスタッフさんのアナウンスがすこぶる面白くて笑えるwwwちょうど22ゲートの中央入り口の前でたむろっておってしかもメンバーフォト入り柱が並んでおるところだったのでいぱーい人が集まって来るしちょっとした撮影スポットにもなっておって流れが吹き溜まっておったんだけれども(黙)それを「写真はたくさん撮らずに1ショットで決めてくださーい。中に入ればもっともっと素敵なメンバーを目に焼き付けることが出来ますよvvv」だとか「外にはたっくさんの人がいますが中はまだ開場が始まったところですので空いてますー。とりあえずはどこのゲートのチケットをお持ちの方でもここ22ゲートから入ることが出来ますので中に入った入り口前で待ち合わせをしていただければスムーズにお友達に会うことが出来ますよvvv」だとか「これからいっちばん会いたかったラルクさんとの思い出をたっくさん作っていただきますためにも…!まずはお早めに中に入ってお席に着いて頂いてこれから始まるライヴに思いを馳せていただければ…!」だとかなーんかもう「ラルヲタ」とかまで言っちゃってるしその台詞は全部自分で考えて来てるの??(おぶおぶ)それとも言わされてる感??(え)…にしてはすらすらと澱みなくどんどんと面白フレーズが飛び出て来ておってそこらのシロウト劇団の役者さんたちより面白いぐらいだたwww(爆)

今日のチケットは1塁側 2階 2列 291、292番。意外と思ったよりステージも近い感じでもっと見下ろす感じになるのかと思っておったんだけれどもこれだったらばいい…かな??(え)しかも残念ながら1列目は安全面から??ライヴちうは立ち上がらないで下さいの注意書きとスタッフさんが通路ごとに待機で静止??しておったので目の前を遮る人たちもいないしぢつは快適??(えー)…ってか1列目の人たちには申し訳ないけれども。(苦笑)しかもあたしの席は通路端っこだったので暴れ放題席だったしふっふ〜〜♪(おい)どこからメンバー出て来るんだろねー??とか言いつつワクワクvvv1日目は20分押し??ぐらいで客電暗転…っ!!!!!スクリーンの中では銀色の歯車が立体的に映し出されたりしておってメタル感ありつつもしん…とした美しさっつーのかとにかくもううわ…っ!!!って感じ。(謎)そうして始まったストーリーは9000年先??の未来でEllie Crancっつー黒いフードを被って表情はのっぺりした電子構造の珠みたいなのだけれども(苦笑)その人がラルクの歴史を編纂しようとしたところ「あの伝説の25周年ライヴ(!)」の記述だけが抜け落ちておってそれと同時にそれまであったラルクの歴史もぜぇーんぶその抜け落ちたライヴのぺいじに吸い込まれてしまって今正にラルクの歴史が消え失せようとしておりこのままでは世界にとんでもない闇が訪れることになってしまう…!っつーので2017年4月7日の23時59分までに世界ぢうに呼び掛けてラルクの失われたピースをみんなで力を合わせて埋め合わせて欲しい、と。その呼び掛けに応えてニューヨーク、パリ、台湾、香港…そして日本からもどんどんとピースが集められて行ってそれが全て今この東京ドームにすべてが注ぎ込まれたところで彼らが目の前に現れる…っ??!!っつーのでyukihiro、ken、tetsuya、そしてそして………はいどぉぉぉぉぉっ!!!!!待望の1曲目は「たららりたららりたららりたららり〜〜〜…♪」ってイントロ聴いただけで頭の中では「虹」だって分かってるのに気持ちが付いて行かなくて「…え??…え??えぇぇぇぇぇっ???!!!」つてなって「虹」って認識するまでに時間が掛かったっつかなかなかすとん、と胸に落ちて来なかったよ。(苦笑)しかもステージ前方にはteっちゃん、けんちゃん、ゆっきードラム台があるんだけれども………はいどちゃん、どこ??(おぶおぶ)声は聴こえるしスクリーン映ってるけど………どこ??(おぶおぶ)と思っておったらばステージ最奥の上がったところにはいどちゃん降臨してたwwwまずは衣装チェックー。
はいど:シエスタ民族衣装風。前ーに3月国立でやった時のコンセプト衣装に似てr…。(以下略)全体的に初日は白のいめいじで記憶に残っておったのでシャツも白だったと思っておったんだけれども(苦笑)2日目と同じくベージュ??の長袖レースシャツに白の薄物のロングベストをば。頭にもレースのフードを被っておってやたらめったら瞼の上にこってり塗ってるなー…と。(苦笑)左耳にチェーンピアスがじゃらんとなっておって右耳に羽根を模したピアスが。ネックレスが何重にもかけられておって黒のロック手袋(!)も両手に。下も白のふわっと広がったパンツで白のレディー・ガガみたいなかかとのたっかい靴履いてた…!
けんちゃん:黒の幅広シャツで右半分の胸のとこが横縞が入ってるのん。両腕に肘のところら辺に白いリボンっつかうっすーい包帯みたいなのん巻いてた。下も幅広の黒のパンツ。もしかして体型隠すため??(おぶおぶ)胸元にクロスペンダント。目がウルトラマンみたくちっちゃく映る茶色のサングラスをば。黒の単靴。
てっちゃん:上下赤のスーツで白ベスト入り。合わせて白にうすーい灰色で髑髏柄の入ったストール。白の短いブーツ。
ゆっきー:めーっちゃ髪の毛伸びてるー。(驚)後ろでポニーテールにしてまとめてもまだ余るぐらいに。(え)黒の長袖シャツと黒のパンツ。

のっけから「虹」とかもうすでにドーム8割方泣かせる演出…!(え)それにしてもはいのんの目の上のメイクが濃過ぎて若干劣化した感まんせーwww(爆)…ってか途中まで気付かなかったんだけれども眉毛剃ってたんだ…!だーかーらなーんかいつもの印象と違ったんだなー…。(滅)おじいちゃん感…とまではいかないまでも(黙)一瞬やつれて見えたのは気のせい…か??(おぶおぶ)1曲目が終わって黄色い八百屋舞台をとてとてとて………と歩いて下って来て定位置に着くはいのんwwwすっげぇデジタルな舞台に立っておるっつーのにすっげぇアナログな移動の仕方とその仕草が可愛すぎて愛しい…vvv(え)思えば舞台俳優さんたちはアレぐらいの八百屋舞台で斬った張ったをふっつーにやっておったりするのでその身体能力たるや…!と思うんですけどもはいのんは役者さんじゃないからねwwwいいんですよ、それでwww(え)普段ぜんっぜんっ!汗1つかかないでつるっとしてるいめいじの強いはいのんなんだけれどもこの時は下って来てすぐドラム台のとこでタオルでお顔拭いてさっぱりしてかーらーのCaress of Venus。いつもだったらばはいのんの「うぉぉぉぉぉ〜〜〜♪」の叫びから入ってすぐに曲入りするところをイントロ部分をしっかり聴かせて溜めておいてかーらーのカレス。今回の演出は次の曲をしっかりと客に予感させるってのが狙いなのかしらん??てっちゃん側花道に歩いて行っての突端でのアピール。戻って来ながら途中のスクリーンカメラなのかそれとも映画館用中継カメラなのかわっかんないけどもカメラ凝視して「さぁお気に召すがままに〜♪」で投げちゅーとちゅー顔でふぅ〜♪ここんところは計算の上っつーのかもうお約束としてやってることなのでお顔がちょっとやっつけ仕事っぽいwww(え)てっちゃんは前スピーカー台の上に乗ってぴょんぴょん飛んだりしておったっけか。続けてthe Forth Avenue Cafe。今度はけんちゃん側花道突端まで行ってアピール。「東京ぉぉぉぉぉ!!!!!ジャン、ジャン、ジャン、ジャンプvvvvv」つて自分もぴょんこぴょんこ飛びながら煽りー。最後「ため息はこぼれた〜〜♪」で盛大に「はぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜…」でため息を吐いておしまいwww3曲目だったっけかなぁ??前スピーカーの上にちょこん、と座ってちょっと揺れながら歌ってたのがすっげ可愛かったんだけれどもここでだったかちょっと忘れたわ。(死)なーんかイヤモニの調子が悪かったのか何なのかはわっかんないんだけれどもすぐさまドラム台奥のスタッフさんとこに行っていろいろ指示出し??なのか注文??なのかを言っておったかと。

そんなに長い時間ではなかったけれどもすっと前に出て来て「はいどぉぉぉぉぉっ!!!!!」の声に耳を澄ませるはいのん。「もっと…!」みたく手でくれくれぽぉずをして充分に煽ってから「とぅえんてぃーふぃふす!らにばーさりーライヴへようこそー!!!らるくあんしえるでぇーーーっす!!!………はぁ〜〜〜。………会いたかった??会いたかったよねぇ??(客:「会いたかったーーー!!!」)(今この瞬間「会いたかったー!会いたかったー!会いたかったー、いぇっすwww」つてAKB48の曲が頭の中で鳴り響いたんだけれどもあん人たちは今すぐ会いに行けるアイドルではないwww←)いっやぁー…待たせたねぇ、東京!ちょっと待たせたねぇ…。(しみじみ)………え???会いたかった???(客:「会いたかったーーー!!!」)ちょっと聞こえないなーーー???(客:「会いたかったぁぁぁぁぁっ!!!!!」)ちょっと調子が悪くて聞こえなーーーいwwwww(客:「うぉぉぉぉぉっ!!!!!会いたかったぁぁぁぁぁっ!!!!!」)今日はこんなにたく…っ!(え)…たくさんの人たちに集まってもらってほんっとうーに幸せ者ですvvvありがとうvvv今日は日本ちうの映画館でも上映…上映??…ライヴ??…!中継www(映画館用カメラに向かってお手振り〜vvv)映画館でも盛り上がってねっvvv…でステージの裏にもドLがいますwww(ほんっとにバックステージに座ってる人たちがいるんだー…。感心)心は1つだからねvvv…そして!肝心な!…メンバーが集まりましたーwww(爆)(けんちゃんカメラに抜かれてもすっと立ってる、てっちゃん拍手ーvvvゆっきーは………はいのんの後ろでにっこしvvv)(客:「ぎょわぁぁぁぁぁっ!!!!!」つて一頻り「ゆっきーーーーー!!!!!」コールで何っとかゆきーろさんを喋らせる方向で1つになるドームwwwでも思惑通りには喋ってくれないクールビューティーゆきーろwww←)(でもドラムぱらららんvvv)…どう??…どうよ??あの…天然記念物みたいなモノですからwww(えー)ニホンカモシカみたいなもんですよwww(だから)なかなか観られないよねー…、全員揃うのは。(しみじみ)…大丈夫??嬉しい??…大丈夫??東京??らるくあんしえるはおかげ様で25歳になりましたーvvv…25歳ってのもすごいですけど25年間こんだけ愛され続けてるのはもっと凄いと思いますよvvv…四半世紀ですよ??けんさんwww四半世紀www」「…あのね。俺もいろいろ考えたんだけどぉ〜〜…レッサーパンダ??(けん)」「…はい(はいど)」「この25年の間に立ったよねぇvvv………風太くん??(けん)」「進化の途中でねwww(はいど)」「進化の途中でさー…!パンダが立つ時代ですよ??(けん)」「…はい(はいど)」「…ウーパールーパー…は俺らより先輩…だよねぇ??(おぶおぶ)(けん)」「…そうですね…(はいど)」「あとぉ〜〜…(けん)」「…あ。もう大丈夫ですwww(はいど)(ストップ、の手してばっさりwww)」「…(あぁ〜〜…)(けん)」「25歳以下の人、いますぅ〜〜??(ちらりほらりと手が挙がるwww)おぉーっ!すごいwww僕ら、君たちが生まれる前からいるんですよぉ〜〜〜www妖怪みたいだよねぇーvvv妖怪みたいwww(はいど)」「妖怪ウォッチ流行ったよねぇっ!!!(きらーん)(けん)」「(ぐっじょぶvvvのぽぉず)(はいど)」「ポケモンの次に妖怪ウォッチが流行ってそのまま行くんかなぁ??と思ったらポケモンGOが来てー…(けん)」「…そうですねー…。…あ!もう大丈夫ですwww(はいど)(ストップ、の手再びwww)」「(まだ喋りたそうだったけどはいどにストップかけられて尻尾巻くけんにゃんwww)」

「準備はいいかー???…あ。すいません。もうちょっといいっすか、東京ドーム??(苦笑)ちょっとここで久しぶりに錬成してみたいんだけど??(え)まだまだ君たちバラバラだからここで1つにしたいと思います!…大丈夫??(おぶおぶ)最前列が結構重要だからvvv…意味分かるかな??…分かるかな??夢洲の時は上手く行かなかったけど(褒めてたぢゃんwww←キャパ広すぎて後ろから来る気配が分からんwww)ここは行けるよねぇ??!!じゃ行くよー??!!…錬成っ!!!(パンっ!しゃがんでごちょ…っ!とマイクごと床に押し付けるはいのんwww)」前から後ろに向かってウェーブが起きるのを見たいがために「らいたぁっぷ(Light up!)、らいたぁっぷ(Light up!)………暗くてよく見えないんだよねー…。スタンドらいたぁ〜っぷ???(Light up)」つて言うんだけど場内暗いまま…。(黙)後ろまでは行ったものの戻って来ないウェーブ…。(死)「…え??行った??行ったら戻って来ないといけないんだよ??…あれ??だって見えないんだもwwwこっちの発音が悪かったのかなぁ??るぅぁいたぁ〜〜ぷ??(Light upをめちゃくちゃ流暢な英語で発音するはいのんwww)(でも暗いまま…)…違う言い方がいいのかな??じゃもうちょっと明るくしてもらっていいですかぁ??(やぁーっとこ明るくなる場内www)…あ。そっちねwww…じゃもっかい…すいませんwwwあの…スタンドまで行ったら戻って来るように!…分かった??一番最後の人…あ。一番最後の1つ前の人が大事だからwww(さっき最前が大事っつったぢゃんwww←)…分かった??最後の1つ前の人やで??じゃもう1回…!錬成…っ!!!(パンっ!(もそもそ…)たん…っ!)(後ろまで行ってスタンド1周して戻って来るウェーブwww)(ステージに戻って来るとぷっしゅぅーーー!!!とスモークの風を浴びるはいのんwww)キターーーーー!!!!!いぇーい!!!!!今1つになった気がした…!!!!!今夜は可愛がってやるからなぁぁぁぁぁvvvvv東京ぉぉぉぉぉっ!!!!!じゃぱぁぁぁぁぁんっ!!!!!(…え??ひろみGO??←)」

…ってなわけでflower。ハーモニカ吹きながらの花道移動ー。結構柵から身乗り出してのスタンドアピール。ウイング席?のすぐ横にもちっちゃいスクリーンがあるんだけれどもそっちは演出映像はなくてずーっと誰かしらメンバーが映ってる状態でスイッチングされてるんだけども。でもバックステージ席ってそのスクリーンの裏側になるわけだからしてほんっとに音漏れ以外想像するしかない感じなのかなぁ??(おぶおぶ)どれぐらいの人たちが入ってたかはわっかんないけども。花道から乗り出してお手振り〜〜vvvとかしておったのも観えないぐらいだったらば一体何を楽しみにすれば…??(え)はいのんは映画館向けなのかカメラに向かって猫パンチを繰り出したりしてましたねい。ハーモニカは3回目で真ん中に戻って来る時にほぉーいっ!と投げ入れてましたねい。続いてLies and Truth。バックスクリーンにはコマ割りで歴代PV映像が流れてますた。虹、snow drop、New World、ネオユニ、dive to blue、STAY AWAY、seventh heaven、READY STEADY GO…ぐらいしか分かんなかったんだけども。(苦笑)Lies〜なのにLies〜のPVが流れてないとかwwwあたし、Lies〜の時の小公子はいのんがすっげぇ好きなんだよねー…vvv(うっとり)あのPV観たさにPV付カラオケでいっつもリクエストしてしまうぐらいに。(ちょうどいいキーの高さってのもあるんだけども。苦笑)続けてfate→forbidden lover→Shout at the Devilの炎の演出3連発wwwfateですでに松明??みたいなのは上がっておってでもまぁさすがに2階にいたら熱さも何も感じようがないしそこは距離感の遠さがあるので仕方ないんだけども。(黙)fateも今回結構じっくりとイントロ部分を聴かせる演出になっておってけんちゃん大活躍vvvって感じかな。曲始まるぐらいで煙草に火点けてたし。けんちゃんの逝き顔っつかギター弾いて陶酔してる時の顔ってちょっと歯喰いしばってるけどちょっと笑ってるやうにも見えなくはないっつか。(え)サングラスで隠れてるのでいまいち表情は見えにくかったんだけれどもすっごい楽しそうにしてる気はした…かな。あたしがいる位置からはそこまでごっつぁんwwwな感じには見えなかったんだけどやぱーり若干…っつかむかーしの映像と比べるとぽっちゃり感は否めないよね…。(滅)はいのんも厚塗りはどうにも…と思っちゃうんだけど可愛さはどんどん進化して行ってるので(えー)若い時の映像と比べて劣化はあっても(おい)また違う魅力がvvv(贔屓目www)forbidden〜はスクリーンの中も地獄の炎ってな感じにぼうぼう燃えておって暗い中に赤が生えるっつか赤の印象しか残ってな…。(黙)段々とスクリーンの中の映像が砂嵐に変わって行ってテレビが壊れた時の映像みたいになってたwww(黙)いつの間にやらマイクに黒旗が括り付けられておってShout〜が始まったんだけれども特効で花火っつか爆弾でも破裂したか??!!(おぶおぶ)ぐらいにでっかい音で火花放電が打ち上げられるもんだから心臓が小動物なあたしは(え)すーっかりきょどってびくびくしてしまいましたことよ…。(黙)舞台でもピストルの音とか慣れないんだよねー…。(苦笑)それにしても消防法とかだいじょぶだったんですかねい??野外ばりの火花と爆発だったんですけども。(苦笑)途中「変わらない痛みを味わわせてやるさ〜♪」のとこで床にぺたん、と座って絞り出すやうに歌いー。「真実の旗振り翳せ〜〜♪」のとこで何度もマイクスタンドを叩き付けて終了ー。てっちゃんもちょこっとだけ居残りでベースびんびん弾いてたんだけれどもすぐに捌けー。

ここで一旦暗転しながらもすぐに会場ぢうのL'edバンドが反応して赤いライトが点滅。それと同時にREVELATIONの地響きが鳴り響く会場。赤いライトが点滅する様はオームの大移動みたいな感じwww(え)雄叫びを上げ続けるのがめんどくさしんどいので(苦笑)途中止めておったんだけれどもはいのんの声が聞こえ出したらアガルーーーーー!!!!!(げんきんwww)ステージ前にドラム台っつか太鼓台??が2台真ん中に置いてあって左にはいのん、右にけんちゃん。下手側ギターにてっちゃんで上手側ギターにゆっきー。けんちゃんとゆっきーは衣装替えはなかったけれどもてっちゃんは白のスーツに変更ー。合わせてストールも灰色っぽい地に黒の髑髏柄に。中のベストとシャツも白だったっけか??襟元に黒の縁取り付。はいのんはベージュの狩人みたいなシャツ(は?←1stで薄物脱いだだけの恰好??)に耳当て付もふもふ帽子着用。ゴーグルも帽子に付いてますたvvv下は黒パンツだったっけかな??踵の部分まで鋲が入って飾りっぽくなっておったけれども結構な厚底ブーツだったとおも。(え)18pぐらいあったんじゃないのかなぁ??(えー)けんちゃんは立って余裕持って叩いておったと思うんだけれどもはいのんは叩きながら歌わなくちゃいけないししかもそのマイクがすっげ前のめりな位置に付いておったので(苦笑)ドラムの上に乗っかってもう振り落とされないやうに必死wwwしかもその前のステージ部分が段々迫り出して来てそのままメンバー乗っけたまま静かに後ろまで移動して行ってるし…!!!(どっかぁーんっ!)アリーナとスタンドの間の周回部分を何かゴンドラっぽいので回るもんだとばっかり思っておった(いつもやってるしスタッフさんも最初っからすっげ人数立っておったりなんかして厳戒態勢でもって待機しておったのでてっきりそうだとばっかり…)もんだからまさかステージごと動くとは…!!!(驚)どれぐらいの距離感なのかはわっかんないけれどもステージ中央部分の上を静かに通り過ぎてく櫓ステージwwwはいのんはカメラに向かってべぇーーー、と舌出したりいろいろ挑発的な表情もwwwいっちばん後ろのサブステージに着いた途端にスタッフさんたちがわらわら〜〜っと出て来て暗い中を小ステージにドラム台を上げてレベレのステージから太鼓台を取っ払い突貫工事で小ステージと移動ステージをくっ付けーの…とこーんなにたっくさんの人手を借りないと出来ないことなのかー…(感心)ぐらいに働いておられますた。そろそろ用意が出来上がった頃にメンバーもステージに上がってスタンドに向かってお手振りしたりだとかアピールvvvしばらくしてから電気が点いてけんちゃんからMC。「いぇーいwwwおぃーっすwwwおぃっすーwww………8時だよ!!!(客:「全員集合ー!!!」←25歳以下は知らないだろwww爆)…で何なん??(苦笑)(え)あのね。この25年で何があったかなぁ??って考えてたんだよ。色々。そしたら眼鏡するようになったんだよね。(それは…もしや…老眼ってヤツなのか??おぶおぶ)でここ最近野外のライヴが多かったから大丈夫だったんだけど室内だと眼鏡が曇るんだよねwww(眼鏡を外して見せてくれたらめっさ曇ってるwww)これって21世紀は来ないの??(んー…でも20世紀の頃から眼鏡のくもり取りみたいなスティックのりみたいな商品出てたと思うんだけど??←あたし、使ったことないけど。爆)みんな、コンタクトしてんのー??(客「してるー!」とか「してなーい!」とか)…はぁ〜〜??コンタクトしてる人はLEDライトを光らせてよ!(これ…自分で勝手に光らせられないから無理だおwww)えー??!!光らせろよぉ〜!!!(だから無理だっつのwww)…じゃパンツ履いてない人だけ光らせて!!!(全員のLEDが光るwww闇の力に支配されたwww←)…あれぇ〜〜〜???(笑)…あの…演奏の方が聴きたいよね??(けんちゃん、喋っててくれていいから!)…まぁね。こんなもんですよwww…言いたかったのは25年経っても変わらないのがラルクだねぇ〜〜(しみじみ)ってことですよwwwあとははいどさんが上手くまとめてくれると思うんでwwwあの…楽しんでって下さいっ!!!」

で後を引き取ってのはいのん。「ねーvvv近くに来たよーvvvいえーいvvv(お手振り〜〜)…結構みんなパンツを履いてないってことでwww(違)それ、よく光るねーvvvちょっと光らせてよ??おぉーっvvvこれでみんな、隅々まで見えるからねwww(え)皆さん何か曲をいっぱいリクエストしてくれてありがとうvvvあの…キリがないよねー…。(苦笑)収集つかないんだけどwww(そうだろう、そうだろうwww)久しぶりに…25周年なんでこの曲がラルクの原点っていう気がする曲を…。僕が選びましたvvvこの曲をけんちゃんが持って来た時こんな曲をやれるんだ〜、嬉しいな〜vvvと思ったのを覚えています。じゃその曲を行ってみようかな。…いいですかね??ぼいす」ってなことでVoice。確かにすっげぇレア曲vvvあー…でも前ーも東京ドームでサブステで聴いた覚えが…。(おい)キリちゃんは毎日毎日「予感」だけをクリックしにリクエストに通っておったそうですが。あたしはリクエストがあることすらもチェックしてなくて(おい)かんっぜんなる放置ぷれいですたwww(爆)でもアルバムの中の曲でツアー以来封印されてやったこともない曲ばっかりだしそういうのばっかり集めてライヴやって欲しいよねー…。(遠い目)ヲタファンだけが狂喜乱舞するライヴwww(え)30周年待たなくていいからぜひぜひvvv(念)…と次の曲に行く前にもっかいみんなの心を1つにー…!ってことで「みんな両手を挙げてー!手と手を強く叩くとぉ〜〜パチン、と音が鳴るからねvvv…出来るかな??おぉーっ!出来てる、出来てるvvv次はちょっと難しいけどリズムに合わせて出来るぅ??…わぁーっ!凄い!いきなり出来てるねーvvvみんな上手だねーvvv」で入った曲が「XXX」って………こういう手拍子する曲だったっけか??(素)会場はLEDで1階スタンド後方席に「X」「X」「X」の文字がブロックごとに浮かび上がって最終的に「XXX」で点滅。パチンコの「777」みたいなもん??(違)はいのんは軍帽被っておってぼったんコス再び〜〜〜vvvって感じですたwww(ヲタ乙←)シエルはいどぉぉぉぉぉっ!!!!!(2階から身乗り出し過ぎて投身自殺するタイプwww←)(こゆ時のためにおまいには2列目しか割り当てられてないんだよwww←)(1列目のストッパーがあってよかった…。違)もういちいち表情が色っぽくてくらっくらする…!(死)舌なめずり…はしてなかったかもしれないけど妄想で補完ぢゃwww(え)斜め45度ぐらいの角度から観るカメラ目線に悩殺されまくりだたwww(逝ってろwww←)

曲終わりでまたしてもさっきのステージごと移動して本ステージに戻ってくメンバー。その間ぢうメンバーからはサイン入りカラーボールが客席に投入されてますた。(羨)ぜんっぜんっ!2階なので飛んで来る気配もなーんにもないけど。(滅)はいのんはフェイントで時々股下潜って投げ入れたりしておったっけか。(苦笑)てっちゃんとはいのんは手動式カメラ??を操っての客席撮影ー。てっちゃんははいのんの移動を追っ駆けて撮ったりもしておったけども。(てっちゃんも懲りずにはいのんのこと好きだなー…←)けんちゃんは長閑ーにボールを投げ入れておったんだけれどもゆっきーは笑顔1つなく真下に直撃でボール爆弾投下www(ちゅどーんっ!)買い物かごみたいなのにボールが入っておったんだけれどもそれを遠心力を使って振り回して散らばったボールを足で蹴って投下ー。(え)一瞬ボールにキスしておったんだけれどもそのボールをなかなか手放さなくてどんだけ焦らすんぢゃwwwぐらいに降りる直前まで持ってたwww(死)誰よりも先にステージに戻ってしゃがんでたっつー目撃談もあったりするので具合悪かったのかなぁ??(おぶおぶ)はいのんは最後の方投げるボールがなくてペットボトルの水をびゅーびゅー撒いて口に含んだ聖水(!)を吹き散らしたりもしておってちょっとぶぁんぷす入ってたおwww(え)持ってたペットボトルも当然ながら投入ーvvvここでまた海外のニュース番組??みたいな仕様でころっと太った(!)男性アナウンサーが「Ellie Crancのおかげでピースは集まり25周年ライヴはいよいよ盛り上がりを見せているところであります」な半分実況中継っぽいテイストで。ここでラルクの秘蔵映像が発見されました!っつーことで「観たいですか??(もっと…!)観たいですかっ??!!(もっともっと…!)観たいですかぁぁぁぁぁっ!!!!!(もっともっともっと…!!!)」ってので解禁してくれることに。最初は懐かしのラルクシングルCM集ってな感じでもっておなのこが握りこぶし飲み込んでるヤツとかwww大昔のおなのこてっちゃん、けんちゃん、はいのんの撮影風景も拝めましたことよvvvあとはー…ロンドン??での白鳥コートのはいのんとかwwwスタッフさんが撒いた餌で鳥に襲い掛かられてるかのやうなはいのん…。(黙)ひたっすら何か喰ってるけんちゃんwww(爆)人形館みたいなとこの窓から顔を出してるてっちゃん。ゆっきーを交えてのセッション。いっちばんワロタのははいのんが禿げヅラ被って落ち武者みたくなってるのんwwwこれ、世の中に排出したらあかんヤツやーーーwww(爆笑www)あたしらの2、3列後ろのぢょしたちも大きな声で突っ込みながらゲラゲラ笑ってくれる人たちだったのでその渦に巻き込まれて余計に笑いが止まんないことと言ったら…!!!(え)「目力の鋭いおじいちゃんやなーwww(けんちゃん)」とか言われてますますカメラに向かってガン飛ばすはいのんwwwそう言えば禿げヅラで4人で広告載ったりしてたなー…。(遠い目)あとロンドンで4人で歩いてる映像を撮るのにそれぞれ被っちゃいけないのに足並みが揃わなくて「はいどさん、もうちょっとゆっくりー!」とか「てつさん、もうちょっと前にー…」とか言われてるのがやぱーり演技する人じゃないからダメダメだな、と。(苦笑)(…や、出来なくてふっつーなんだけども)ドラハイPVでSPさん2人に囲まれてるてっちゃんとかもあったな。最後はデカ長シリーズの「3枚同時っ?!」で曲もそのまま花葬へ。

ここでやぁーっとこはいのんのお顔の違和感が分かったっつか眉毛が剃り落として付いてないんだよっ!!!(どどーんっ!)この3枚同時やりたさに眉毛剃って再現したっつーのか??(おぶおぶ)けんちゃんが「眉毛ないねんwww怖いねんwww」つて当時何かのインタビューで言っておったけれどもその意気込みはいいとして来週氣志團万博で早速ぶぁんぷすあるやんwww…どうすんの??(おぶおぶ)眉毛書くの??(え)…ってかグル魂(グループ魂)との競演とか観たいのぉぉぉぉぉっ!!!!!…でもさすがに2週連続東京無理ーーー。(泣)…とここでもはいのん、衣装チェンジで3枚同時の頃のお衣装再現っつーのか黒のラメラメぴたシャツに黒のスカーフ入れて下もちょっと裾がふわっとしたパンツをば。黒の金ボタンとかあしらった短めブーツでこれまた厚底が高い…!!!(だから)…内緒にしとったってな??(え)オールバックまでは再現されてはなかったけれどもまぁ金髪だし短髪だしそこそこ少年はいどに近かった気がvvv続けて浸食→HONEY。浸食でいつの間にかポールダンサーさんが出現しておってものっそいアクロバティックな演技を繰り出しておられたんだけれども残念ながらバックスクリーンのコマ割り映像にちらっちらっと映るだけでほっとんど目立たないし9割9分メンバー観てる人たちばっかりだと思うのでものすんげぇもったいないっつか。(黙)しかも仮面被ってる(目を伏せた仮面)ので中から見える部分も最小限だと思われるのに見えてるかのやうな演技でもって左右対称で同じことしておられたりしてるし息もぴったりでちょっともう凄いんだけどごめん、やぱーりはいのん観ちゃうからwww(爆)HONEYの時はポールダンサーさんに加えてバックダンサーさんも2人おたれたりなんかしておってますますすっごいことをしておられたんだけれども映画館で観てる人なんかもうぜんっぜんっ!だぁーれも注目してないよね??…ってかそもそも映ってないよね??ぐらいの。(滅)HONEYはそのまんま黄色に黒の蜂の巣みたいな柄がスクリーン全体に映し出されておってまぁその曲が来るよねvvv的な??(は?)けんちゃんが無理くりたばこ吸いながらコーラスしておってもがもがになっておったっけか。(苦笑)

次にけんちゃんにピンスポが当たってのMY HEART DRAWS A DREAM。最初一転暗そうな曲調から始まるんだけれども段々と明るい展望が開けるやうな曲調に転調されてそこかーらーのはいのん登場ー。白の避暑地の帽子(つば付きのそこまで大きくない女優帽っぽいのん)に白のジャケット…っつかもうコート丈ぐらいのんにふうわり広がった白のパンツで白の手袋。中のネックレスもじゃらじゃらの茶色っぽいのんからちょっと白銀っぽいのに変えて。中は大きく胸元まで開いて襟もドレープになっておる薄手の白シャツ。もうどんどん衣装替えして来るし裏はカヲルさんばりの大慌てなんぢゃね??(あんなに太ってないから脱ぎ着はかんったんだしだいじょぶであろwww←)そっとイヤモニ外してくれてみんなの声を聴こうとしてくれてたところに愛を感じるわ〜vvv(うっとり)正直ちょっとこの曲で泣きそうになったんだけれどもそこまではいのんが潤んだ瞳になってなかったので乗り切れたわvvv(え)続いてNEO UNIVERCEはスクリーンに高速道路??をふわふわ浮いて飛ぶやうに走る車のアニメ映像っぽいのが映し出されておってその中から1台飛び出して来ちゃったかのやうにして風船で膨らましたかのやうな車がドームの中をふわふわと飛び回ってますた。紐で吊り下げられてるとかじゃなくてタイヤの部分にくるくる回るネジみたいなのが付いておったのでドローンか何かの遠隔操作で浮かんでる…のかな??どうせあの車には触れないしいるの??いらないの??ではいらない…かなぁ??(爆)って感じだったんだけれどもそのうち飛ぶ車も出て来ますかねぇ??(苦笑)そして迎えたSTAY AWAY。てっちゃんがベースをびんびん鳴らしてる間ぢう座ってドラム台のとこでお水飲んでたはいのん。あれだけの長丁場なのであったり前だけれども給水ポイントも多かったし今まで汗1つかかないはいのん神wwwとか思っておったんだけれどもカメラの性能もよくなったのか(?)汗も浮かんでおったりなんかしておってその分年取ったのかなぁ??なーんてwww(え)はいのんは両方花道に向かう途中でてっちゃんの後ろでひょこひょこ顔出して踊ったり(?)けんちゃんのお尻をさわさわしたり(おい)遣りたい放題ですたwwwけんちゃんも上手側花道に出張ったりしておったんだっけか??ちょっと前みたいに端から端までだぁぁぁぁぁっしゅ!!!!!したりはしなくなっちゃったけれども(苦笑)まぁゆっくりでも来てくれるだけでも嬉しいモノだよねvvvけんちゃんのギターが新しくなっておって途中ウッドギターなのを除いてペイズリー柄??のヤツを頻繁に持っておった気がす。けんちゃんって爪とか伸ばしてなくてまるーくまるーく深爪??っつーぐらいに切り揃えておってすっげ指とかキレイvvv(最近くどちゃん(宮藤官九郎氏)の指なんかも注目株だwww←)てっちゃんもいろいろ持ち替えてたけどマリリン・モンローの顔のプリントが入ったのが印象的だったなvvv後半STAY〜なんかは持ってたとおも。持ち替えてるからって音色の違いまではよく分からないんだけども。(苦笑)

最後はDriver's High→READY STEADY GO。ドラハイ途中ではいのんがけんちゃんの前でギター弾いてるのをガン見しておったのが可愛かったーvvvリズム取ってるとかじゃなくてひたっすら見てたwww「かもん東京ドームぅぅぅぅぅ!!!!!上げてこうぜぇぇぇぇぇ東京ドームぅぅぅぅぅ!!!!!」つて両花道突端まで煽りに行っておったっけか。てっちゃんと下手側花道のところですれ違う場面があって何か戯れ愛(!)があるかと思ったんだけれども特になくしれっとスルー。(黙)でREADY前に「力を貸してくれ東京ぉぉぉぉぉっ!!!!!もっと逝こうぜぇぇぇぇぇっ!!!!!俺たちを待ってたんだろぉぉぉぉぉ??!!(客:「待ってたー!!!」)待ってたんだろぉぉぉぉぉっ???!!!(客:「待ってたぁぁぁぁぁぁ!!!!!」)会いたかったんだろぉぉぉぉぉっ???!!!(客:「会いたかったぁぁぁぁぁっ!!!!!」)すげぇとこ見してくれよーーーーー!!!!!見してくれよ東京ぉぉぉぉぉっ!!!!!やれんのかーーー???!!!やれんのか東京ぉぉぉぉぉっ???!!!身体が動かねぇヤツもしっかり目に焼き付けてってくれよぉぉぉぉぉっ!!!!!やれんのか東京ぉぉぉぉぉっ???!!!聞こえねぇぇぇぇぇ!!!!!(地鳴りみたいに聞こえたwww)やれんのかニッポンっ???!!!あーーーゆぅ〜〜〜ふぁっきんれぃでぇぇぇぇぇっ???!!!」…って「やれんのかニッポン」飛び出した時点でどこの政治家か??(苦笑)と思って吹き出したのがいけない。(死)…や、まぁ中継入ってるから映画館で観てるお客さんたちにも平等にってのは分かるんだけれども「あぁ〜この人、ニッポン背負っちゃったかぁ〜〜(苦笑)」とか思っちゃったんだよねぇ…。(黙)それも一瞬のことで後はもう「ジャンプジャンプジャンプジャンプ!!!!!!」つて言われるがままに飛び頭振って腕振り上げて暴れたくってやりましたけども。(え)…ってか「東京ドームは耐震構造になっておりますので多少の地震の揺れでも大丈夫です」みたいな諸注意書きがあったと思うんだけれどもさすがにアリーナ、1階スタンドが合わせてジャンプしたらばその揺れがダイレクトに伝わって来てふっつーに立ってオペラガン見してる時だったら足元がずーっとふわふわしてるの。(苦笑)小刻みに揺れてるwww自分が飛んだりしてる時はぜんっぜんっ!気にならないんだけれども結構気持ち悪いwww(え)…そうか。大阪ドーム周辺に住んでる人たちはライヴちうずーっとこういう不安定な感じがするんだね…。なんかごめんなさい、と今思った。(おい)メンバー捌けた後ゆっきードラムソロだったんだけれどもこの日はすっげ中途半端っつかやりかけたんだけれども途中で止めちゃいました!っつか「今日はこの辺で勘弁しといたらぁwww(何故上から??←)」な感じで叩きかけて「やーめたwww」な感じですくっと立って降りて行っちゃったんでお楽しみはまた明日??(おぶおぶ)それとも本気でやはし具合悪い??(おぶおぶ)結構派手にぱぁ〜〜〜ん、と銀テが振って来てたので風向きによっちゃぁ2階でも取れるか??(え)つて期待したんだけれどもぜんっぜんっ!かすりもせずに1階スタンドからアリーナブロックメインって感じだったかな。(苦笑)機材の棒に何本か引っ掛かっておるのとかも近くじゃなかったしなー…。(滅)でも今回スタンド前に網??張ってなくて観やすかったしそれだけでもよしとしよう。(あの網外すのに400万ぐらいするらすぃー…??しかもシーズン始まってるし余計大変なのだとか??おぶおぶ)

とりま長くなるのでアンコール以降はこちらからどうぞー。