第1回GTO Party 京都
本日はZ1516CLUB主催、第1回GTO Party 京都にゲストとして参加します。
ここんとこ遅刻つづきなので気合をいれて朝の7:00に出発!!
ちなみに、Z1516CLUBではオフ会のことをPartyと呼びます。
ネット仲間が実際に集まるのがオフ会で、ネットを通さなくても交流を深めたいから
…という素晴らしい意味が隠されております。オフとはネット用語な訳ですね。
10:00集合なのに気合をいれすぎて9:00に到着…
なぜこの中間ができないんだろう…(・・;)
Dシティ-駐車場の5Fが集合場所でしたが、5Fが閉鎖されていたので、急遽4Fに変更。
言うまでもなくTMが一番乗りだったので、皆さんの誘導をやっております(^^;)
ほぼ全員集合しました。
警備員のオジサンが「ワシの目が黒い内は勝手な事させんぞい」みたいな顔をして
こちらをジッと観察してましたが、適当に無視しておくことに(笑)

ここからは第一の目的地、「嵐山・高雄パ-クウェイ」へと向かいます。
嵐山・高雄パ-クウェイです。
ここに到着するまでに2台ほど迷子になったみたいですが、その中の1台はKITTです
皆さんがこられた進路とはまったく逆方向から現れて見事ド肝を抜きました!!
「安全にツ-リングが進行できるよう、事故車両がいないか下見をしてきました」
などと苦しい言い訳をしてみましたが誰一人信じてない様子でした、ハイ…(^^;)
同場所でしばらく雑談していると見慣れないGTOがやってきました。
赤と白のストロベリ-バニラみたいなGTOで一般の方のようでした。
奥にあるFDとツルんで走っているみたいでしたが…?
昼食タイム♪
カツ…は注文しませんでした(^^;)

ここでは飛龍疾風さんとGTOについて熱く語ることができました。
昼食を終えて帰ってくると……KITTがお菓子をたべてる!!!
オ-ナ-だけがご飯を食べていてはクルマがかわいそう
…と感じられた心やさしい方がKITTにオヤツを与えてくださったようです。
その心やさしい方は次の目的地でKITTに松ぼっくりも与えてくださいます(^^;)
近くの広場に移動。
ここではボ-トや釣りが楽しめるようです。

ま、楽しむ間もなく撤退するハメになりましたが…(怒)
皆さんが和気藹々と楽しんでいる間にネコさんはせっせと椅子を組み立てておられました。
うぅ…こういう目立たぬ所で活躍する影の功労者がいるからPartyもスム-ズに進行するんだな(TT)
ネコさんに拍手!
…で、TMは手伝いもせんとGTOの紹介をはじめさせて頂きます(^^;)

まず今回の主催者であるネコさんのGTO!
続いては今回の主催者IIであるミッチーさんのGTO!
親子GTOさんのGTO!
親さんと子さんのお二人で参加されていました。
しんのすけさんのGTO!
彼女さんと参加されていました。
きっくさんのGTO!
オロチさんのGTO!
カズヤさんのGTO!
sattonさんのGTO!
未来のGTOオ-ナ-、飛龍疾風さんが同乗されていました。
TMのGTO、KITT…と隠れキャラのゆきちゃんです!
今回お留守番となった ゆきちゃんGTOのいちろう君。
ゆきちゃんはKITTのナビシ-ト参加でした(^^)
もう一台お留守番となったのは7さんのGTO。
7さんはきっくさんGTOのナビシ-ト参加でした。
GTOの紹介も終わったところで次の目的地である「美山・道の駅」へ移動。
オロチさんGTOのデカッ羽が印象的でした(^^)
「美山・道の駅」へ到着…。
途中、しんたろ-さんと猿太郎さんも合流され、合計11台のGTOが集結いたしました。
ここではお土産を買えますが…物品がシブすぎて結局なにも買いませんでした(^^;)
せっせとデュアルキャノンのデ-タ収集をさせるミッチ-さんを激写!!
今回ネタが少ないので迷わず餌食になって頂きました。

この後お疲れのミッチ-さんはあおむけのままグ-スカ寝てしまわれました(嘘)
GTOを一列に並べたかったのですが、
一般車両が一台、駐車していやがりましたので、ネコさんGTOだけは他の場所へ駐車…

中に乗っているのに退ける気もないようでしたので、こういった写真になりました(TT)
お次の目的地は「名田庄村・道の駅」…。
162号線を北へ!北へ!行くだけで到着できる実にシンプルな目的地です。

…ですがTMはお喋りが過ぎたのか目的地を見逃して10Kmも行き過ぎました(>_<)
慌てて引き返しましたとさ♪
「名田庄村・道の駅」での様子。
ここには雪が残っておりまして、何名かはその雪で遊んでおられました。
手前が猿太郎さんのGTO…。
なんか猫感奈良で見たときよりもめちゃくちゃカッコよくなっていて驚きました!
噂に聞いていたKAZEバンパ-もしっかりと装着されていました(^^)
そうそう。世界一うまいソフトクリ-ム…ではありませんが、
ミッチ-さん曰くかなりうまいソフトクリ-ムらしいです。
買ってすぐに写真を撮るのを忘れていましたので、食べかけ写真をご紹介(^^;)
ここで親子GTOさん、しんのすけさん、しんたろ-さん、猿太郎さんとはお別れ(TT)

残った7台で集合場所のDシティ-に戻ります。
長距離&曲がりくねった道でかなりバテてしましました…。
Dシティ-で夕食をとり解散。
強敵(とも)であるきっくさんが隣に座って下さったので楽しく食事ができました(^^)
本日はツ-リングがふんだんに盛り込まれ、すごく楽しめるPartyだったと思います。
主催者であるネコさん、ミッチ-さん。ありがとうございました。