飼育記録のページ
TOPページ 飼育用具のページ 2010

kamekamekame 最上段が最新です。 kamekameka


No,27    大晦日で〜す 更新日:2010,12,31
               
記録日 2010,12,31
ひとこと かめラの、おうちも大掃除しました。
きれいになったかな? 確認してるみたいです。
来年は、少し大きなゲージに換えてあげようかなって思ってます。
2011年も、元気で大きくなってくれますように・・・ 良いお年を〜

No,26          X'mas ver 更新日:2010,12,20
             
記録日 2010,12,20
ひとこと やっとこさの、更新です。 いろいろ忙しく、って言い訳ですけど・・・・
気がつけば 師走ですね〜  かめラは順調に大きくなってます。
左:ナデナデされてもこのとおり。
中はDSとかめラです。「かまってほしいよ〜っていってるみたい」
 Topといっしょに、Xmas気分にしてみました。 

No,25           更新日:2010,10,3
     頭から尻尾までは15cmオーバーです!
記録日 2010,10,3
ひとこと お誕生日おめでとう!!  かめラと出会った日から一年が過ぎました。子供たちは、出会った日を誕生日としてお祝いしました。 ほんとに小さかったかめラですが、すくすく成長しています。
 久々の亀体測定結果です。   亀長 9.6cm 亀幅 6.8cm 亀重 ズッシリ
ほんとに見違えるほどの成長です。  形も細長くなって、面長? 誕生日なので特別に
部屋中を散歩しました。 

No,24           更新日:2010,9,4
      がぶ!
記録日 2010,8,27
ひとこと  娘が「かめラはいっつもひとりぼっちだね〜」といって、お友達を作りました。
色画用紙でかめラ2をつくり、セロテープで防水仕様に・・・かわいく工作しました。
うれしそうに、ガブガブ ??? やっぱり 闘争心むき出しでした。 ははは  
 次回更新には、亀長測定をします〜


No,23           更新日:2010,7,10
   お父さんの寝相みたい! だって      寝顔を激写!
記録日 2010,7,10
ひとこと   あっ!! 首は? またまた、びっくりしました。
かめラの寝相です。  まったく 警戒心がないというか、リラックスというか・・・
野生の亀の寝相はみたことないですが、 たぶん、手足はしまって寝るんでしょうね〜
 新たな発見ですが、まぶたは、半透明なんですね〜

No,22           更新日:2010,6,13
   ん?! せまいっ      お兄ちゃんの手のひら大好き!
記録日 2010,6,13
ひとこと   久しぶり、ぶりの更新です。
今日は、日曜日で、朝早くから、自治会の溝掃除・・・雨が降ってくるしどろどろになりながらの作業でした。
 家を出たときにはまだ寝ていた かめラ ですが、帰ると、「ばたばた。えさくれ〜」って感じに暴れていました。 かわいいです。
 去年の10月に購入した 「岩」 に初めてもぐっている姿を見ました。
やっと、自分の家だとわかったのかな〜  しかし、時すでに遅し!!
かめラの半分も入れな〜い (><;
 そのはずで、大好きなおにいちゃんの手のひらが狭くなったような〜

No,21           更新日:2010,5,20
   何か?って感じ      Zzzzz
記録日 2010,5,20
ひとこと   春の忙しさが通り過ぎたはずなのに・・・いそがしい、忙しい。
更新もままならないし、最近は、かめラのお世話もお母さんが中心です。(−−;

No,20           更新日:2010,5,20
     食事中です。
記録日 2010,5,17
ひとこと   む! 無防備すぎます・・・
甲羅干し中のかめラですが、大空を飛んでいる夢でも見てるのかな?

 右は、夕食に食べたしらす干しをあげてみました。 パクパクおいしそうに食べました。
 でも、よく考えたら しらすなんて、塩分の取りすぎになってしまうではないか〜
 と思い、家族に禁止令を出しました (><;; ん〜 何でもたべるね

No,19           更新日:2010,425
         
記録日 2010,4,25
ひとこと   かめラのメイン水槽を変更しました。詳しくは飼育用具のページへ。

 えさをねだるのに、手を振るようなしぐさをします。かわいいです
水槽が大きくなったので、ひろびろーです

No,18           更新日:2010,4,17
    がぶ!!
記録日 2010,4,17
ひとこと  子供たちとかめラのふれあい?
 おもちゃのケーキストラップにがぶり!
 さすが、日本のイシガメ、雑食です。 キモチ 甘がみしてるような気がします。
 遊んでるのかな

No,17           更新日:2010,4,17
    
記録日 2010,4,15
ひとこと  きもちよさそうに ZZZZZ。
 でも、夜になるとガサガサ・・・ かめラにも体内時計ってあるのかな? 
 少しずれてるかも
No,16           更新日:2010,4,3
     
記録日 2010,4,3
ひとこと   久々の 亀体測定をしました。
 亀長 8.2cm 亀幅 5.8cm
なんか、ズッシリ! デカッ 大きくなってますます たくさん食べてくれます。
うん○も、ハンパネ〜 です。フウ〜

No,15           更新日:2010,4,1
    かめラがいるのは、最近、我が家のお兄ちゃんがはまっているベイブレードのフィールドです・・・えへへ 
記録日 2010,4,1
ひとこと  忙しすぎて、更新ができませんでした。 あ〜 パソコンの電源も久しぶりに入れました。
けっして、かめラのお世話をおろそかになんか、していません。
 気のせいか、おかあさんの仕事が、ふえた様な・・・ (><;

No,14           更新日:2010,2,28
   甲羅干しの跡に撮影しました。 亀(体)温が低くなったのか、じっとしています。
記録日 2010,2,28
ひとこと   久々ですが、恒例の、亀体測定!!
  亀長 7.5cm 亀幅 5.4cm  う〜ん すごいペースで大きくなってます。
 気のせいか、動きがスローになってきました。  亀らしく?(><;

No,13           更新日:2010,2,28
   首出寝顔  首無寝顔? 
記録日 2010,2,23
ひとこと   すやすや Zzzz
 最近は、忙しくて、寝顔しか見てません・・・(><;
 なかなか、シャッターチャンスが・・・ と見ていると、仁王立ち!!

No,12           更新日:2010,2,17
  
記録日 2010,2,16
ひとこと  なんか用? って感じでみられました〜 何だか、可愛げがなくなってきてるような〜
 そんなこと無いです。ないナイ!
 しかし、よく育ちます(><;


No,11           更新日:2010,2,11
     見事に、踏みつけています。  
記録日 2010,2,11
ひとこと  今日は、一日雨でした。
 立春を過ぎると、さすがに暖かくなりますね〜
 甲羅干しは欠かさず毎日してあげないといけないと思い、いつものゲージへ・・・
仲間の亀たち(おもちゃです)と一緒に入れてあげました。  ???? ゴトゴト ぱきぱき
何かと思いきや、縄張り争い!? 当たり前ですが、かめラの圧勝です。 ははは
  右の写真は、水槽へ戻そうと持ち上げた時です。 ん?目をつぶっている?
次の瞬間、床に、ぽとぽと・・・・・ おしっ○をしているではナイデスカ〜〜〜
 かめラも気持ちいいのかな〜目をつぶるなんて。かわいい瞬間でした。あ〜

No,10           更新日:2010,2,7
    (ちゃんと ページが見れますよ〜)
記録日 2010,2,7
ひとこと  ついに、買ってしまいました(><¥
いまさら的な感じは・・・  屋外でも かめラ のページをチェックしたくて、子供たちのDSのお古を活用できないかと考えまして、DSブラウザを購入!!もちろんオークションです。
前評判通りの性能ではありますが、なかなか面白いです。
 しかし!!!!! 更新はできないじゃないか〜〜〜〜〜あ あ あ (やまびこのように)
 世間はDSiLLの時代ですが、あえて旧DS用というのは、私のこだわりです。
(お小遣いの範囲ということで・・・)
 いずれは、朝マックしながら、かめラのUPができればな〜と 思っています。
いつかは、ミニノートを、手に入れるぞ〜  オー!

No,9           更新日:2010,1,31
  
記録日 2010,1,31
ひとこと  息子の手のひらが大好きで、乗せてあげると、じっとしています。
右は、餌をほしがっている、かめラです。
毎度のことですがかなり 暴れます(><;


No,8 更新日:2010,1,28
  
記録日 2010,1,29
ひとこと  今日は、かめラの寝顔写真です。
歩きながら寝てしまったような・・・かんじの手足です(左)
ガラスを磨いてる夢でも見ているのかな・・・・(右)     ZZzzzz


No,7 更新日:2010,1,24
 
記録日 2010,1,24
ひとこと  今日は、日曜日なので、水槽のお掃除をしました(><;
きれいになると、きもちがいいですもんね、かめラも ご機嫌?の様子です。
さて、かめラ は、 どこでしょう? 溶け込んでいませんか・・・


No,6 更新日:2010,1,22
  
記録日 2010,1,22
ひとこと  測定結果!!
毎度のことながら、成長の勢いにはビックリです。
亀長(甲長っていうんですよね〜) 7.0cm
亀幅 5.3cm
はっきりいって、見つけたときより 2倍 2ば〜い!!(関取のように読んでください)
 まだまだ ちびですが、貫禄がでてきたような〜

No,5 更新日:2010,1,20
 
記録日 2010,1,20
ひとこと  おおきくなりました。
あしたは、毎月恒例の亀長、亀幅を測ります。

どれくらいBIG なってるかな?

No,4 更新日:2010,1,19
 
記録日 2010,1,18
ひとこと 息子にすごくなついてます。
頭をなでられている亀って・・・警戒心ゼロです
右の写真は、最近の餌やり状況です。 食べている姿がかわいいです〜

No,3 更新日:2010,1,17
記録日 2010,1,15
ひとこと かめラの命の源の ヒーターが壊れてしまいました。
まだ、3ヶ月くらいなのに・・・ 誤作動で水温が33℃〜
どんどん上昇・・・このままでは、かめラが煮えてしまう〜
そんなこんなで、メーカーに問い合わせたところ、
こころよく対応してくださり 新品が届きました。
やれやれ(><; でも・・・亀が煮えるとカニみたいに
あかくなるのかな〜 って、コラ コラ!!

No,2 更新日:2010,1,10

記録日 2010,1,10
ひとこと おやこ?

No,1 更新日:2010,1,9
 
記録日 2010,1,9
ひとこと 哀愁たっぷりの背中です。
新年早々、寝相が、笑えます・・・
このページのTOPへ