MODO DI PONTE VECCHIO(モード ディ ポンテ ベッキオ) '08.08.23
★SOGNI di SOGNIの予約について★ 予約は3ヵ月前からできます。 |
午後3時から、大阪フェスティバルホールでのコンサート。その前にランチです。
さぁ、SOGNI di SOGNIへGO!と思いましたが、ナント!予約が取れませんでした!!
土曜日、開演が3時、申し込み時期が遅れた(予約は2ヵ月前からだと思っていた)のが、
今回、予約が取れなかった原因だと思います。
でも、前日の22日はコンサート当日であっても平日だったので、
直前予約でも行けた方もあるそうなので、あきらめない方がいいです。
「ソーニでなくてもいいですよ」と参加の方全員が快く言って下さったので、
別の店でランチすることにしました。
関西テレビ放送「マルコポロリ」で紹介された、ひろみさんが神戸のコンサートの時に
泊まられたというホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」
正面入り口まで行くわけにもいかず、横から眺めていました(^^ゞ
「ザ・リッツ・カールトン大阪」の向かい側の、安田生命ビル30階にある、
MODO DI PONTE VECCHIO(モード ディ
ポンテ ベッキオ)が今回の目的地です。
たまには、ソーニ以外のイタリアンを食べてみるのもいいかも!?
眺望抜群!30階からの眺め。 梅田スカイビルの空中庭園が見えます。 (右の高いビル) |
|
今回の12人のメンバーです。 座席はゆったりと、横のテーブルとも |
パン、パスタ、メイン、デザート、カフェの、 コース料理(\2100)を注文しました。 パスタとメインは2種のうち、 |
パジリコペーストのタリオリーニ 夏野菜のトマト煮込み添え(8月限定) |
鮎の自家製コンフィとつるむらさきのフェデリーニ レモン風味 |
宮崎もち豚の低温オイルロースト サラダ仕立て ヨーグルトマスタードソース(8月限定) |
大分産スズキのポワレ 夏のスープ仕立て すだちの香り |
デザートは みずみずしいスイカと赤肉メロン 塩ジェラード添え スイカの好きなひろみさんなので、 |
ここで、北海道のYさんから、今、話題の「花畑牧場 生キャラメル」を、
お土産に頂きました\(^o^)/
2時間も並んで買ってもらったそうです。
思っていたよりもずっと小さな箱に入ってて、
1粒の大きさは普通のキャラメルくらいで、口に入れるとすぅっと溶けるけど、
甘さの残る、不思議な食感で、とてもおいしかったです。
福岡や名古屋のお土産も頂いてしまいました。
本当にありがとうございました。
このあとは、大阪フェスティバルホールへGO!
ひろみさん、最高です\(^o^)/
終演後は、「和伊ダイニング みつけ」へ。
ランチも眺望のいいところでしたが、ここも阪急グランドビル31階で、夜景のきれいなところでした。 |
豆富の利休揚げ トロ湯葉あん 見た目もきれいだし、 とってもおいしかったです。 |
|
阿波尾鶏のネギ間串焼き、梅肉仕立て 鳴門市文化会館のご当地の名物レポで この鶏を知りましたが、 私たちも阿波踊りしか知らなかったので、 即、注文しました。 大きくて、もっちりしていました。 |
最後にピザを頼みましたが、これは失敗〜〜!
う〜〜、ソーニのピザが食べたくなりました(>_<)
昼もコンサートも夜も、1日楽しませていただきました。
参加していただいた皆さん、道を案内していただいた方、
会計をしていただいた方、その他、本当にありがとうございました。
今後、またオフ会開催を考えていますので、そのときはどうぞよろしくお願いします。