SOGNI di SOGNI Part17 '19.07.07

 

午後3時からの大阪フェスティバルホールでのコンサート前に、6名の皆さんと、ランチしました。

SOGNI di SOGNI
2003年6月に心斎橋にグランドオープンしたソーニですが(グランドオープン直後は こちら)、
2018年10月にリニューアルオープンしました。

リニューアルオープンして以来、初めて来ました。

リニューアル前の外観 リニューアル後の外観

リニューアル前は、赤い屋根をくぐると、そこから地下へと続く長い階段を降りて、
地下1階と地下2階にお店があったのですが、
リニューアル後は、お店が1階になったので、階段を降りることなく、まっすぐ進むとドアがあります。

詳しくは知らないのですが、耐震構造とバリアフリーのために、リニューアルされたと聞いています。
たしかに、以前は急な階段があり、エレベーターもなかったので安全になりました。

ドアを開けるとフロントがあり、ワインが貯蔵されていて…なのに、写真を撮り忘れました(^_^;)

入口近くの個室に案内していただいたので、店内の様子はあまりよく見られませんでした。
カウンター席と、テーブル席があるのは見えましたが、以前と比べると、ずいぶん狭くなった印象です。

高級感溢れる個室

ランチもディナーもコース料理のみです。

シェフのおすすめ ランチコース 全7品 5,000yen のコースをいただきました。

前菜 ひと目見ただけでノックアウトされました!!
シマアジ 天使の海老 南洲自然豚
食べても感激です。

どれも1つ1つがとても凝っていて
美味しい。

南洲自然豚の爪楊枝なんて、
もったいないくらい可愛いです。

フォアグラ とうもろこし  
淡路島産玉葱のスープ

甘くて温かいスープです。
小さく見えますが、大きな器に入っています。

米田シェフが運んで下さったので、びっくりしました。

焼きたてのパンが、

熱々の石の上に乗っていました。

スズキ 耐熱のラップのようなもので、うまみを閉じ込めて焼いたそうです。
これも米田シェフが説明して下さいました。

包んであります 開けると… スズキと香味野菜

黒毛和牛A5のハンバーグ

大き目にカットされたお肉のハンバーグ。残念…ステーキでいただきたかったです(>_<)
赤い粒々は、バルサミコ酢を丸くしたものだそうです。

タリオリーニ

ウニを混ぜていただきます おいしい♪

桃のデザート

ハイビスカスの泡って?不思議でおいしい コーヒー クッキー付き

贅沢でおいしい時間を過ごすことができました。
ランチもディナーも、コースしか選べないのですが、
ランチは4000yenのコースもあるので、また行ってみたいです。

この世界のどこかに♪ トップページへGo!