SOGNI di SOGNI Part4  '07.09.08
〜道頓堀〜大阪フェスティバルホール〜

夕方には、大阪フェスティバルホールでのコンサート。その前にランチです(*^_^*)
オフ会のページの更新は久しぶりになってしまいましたm(__)m

「オフ会」というより、普通のお友達同士の集まりなので、「オフ会」という響きはちょっと恥ずかしいです。
でも、ホームページ上で呼びかけ、集まってもらったので、やっぱりオフ会かなぁ(*^_^*)

心斎橋6番出口で待ち合わせで、私は幹事として、ちょっと早めに到着しました。
しばらく待つと、なぜか初対面の人たちまでが、みんなすでに顔見知りになって一度に登場(笑)
一緒にソーニに向かいました。

SOGNI di SOGNI
ソーニ横の壁画(笑)
等身大くらいに描かれています。

今までこの壁画は載せなかったのですが、
先日のTV番組「美味紳助」の冒頭で紹介されたので、
一応載せてみました(^^ゞ

ソーニの入り口
この階段を降ります。
ドウデスカ〜?
今日のメンバー8人です。
北海道、名古屋、関西、岡山、九州、と日本全国から!

ソーニのスタッフの方に撮っていただいたのに、
私の不手際からフラッシュが光らず、
ボケてしまいました。
おかげでモザイクを入れなくても
載せることができました(笑)

「ひろみスペシャル」で乾杯!
お昼だし、コンサートの前だし飲まない…はずだったけど、
「ひろみスペシャル」の説明を聞いて、即注文。
ゆず風味のとても飲みやすい味でした。
でも、これだけでは物足らない方も多かったはず(笑)
←前菜

メインあれこれ↓


わざびピザ
美味紳助」で、「裏メニュー」として紹介されたピザです。
生地の上にわさびとアボガドのピューレ(すごいわさび色!)を乗せ、
その上にまぐろのシート、上には生野菜が乗っています。
わさび色を見て覚悟して食べたものの、実際にはそれほど辛くはありませんでした。
「生地が湿らないうちにお早めにお召し上がり下さい」と言われましたが、
心配無用、あっという間に食べました(笑) さっぱりとしていて、おいしかったです。
←オススメの卵とハムのピザ
普通にチーズの乗ったピザが食べたくなったかも(^^ゞ

おいしそうなドルチェ4種類↓

店内です…誰もお客様がいない!?
いいえ、私たちが1番最後までいたのでした(^^ゞ
ゆっくりさせていただいて、ありがとうございました。
開演まで時間があったので、
道頓堀をウロウロしました。

大阪でお馴染みの景色ばかり(笑)
グリコは世界陸上のあとで、
着替え中のようです。

吉本の前にも行ってみました。
お笑いが好きなので、
次回は中にも入ってみたいな。

そして、コンサート会場である「大阪フェスティバルホール」到着。
音響、広さ、赤い絨毯、ボックス席など、特徴のあるホールです。

橋げたの上の辺りにある、
小さな建物(周りが大きい)が
大阪フェスティバルホールです。

コンサート終了後は、また別のメンバー8人で居酒屋へGO!
ここのメニューは写真を撮っていません(^_^;)

昼の部も夜の部も、どちらも全国から、そして初対面の人もいたけど、
和気藹々と楽しい時間を持てました。
ひろみファンでよかった!!これからのひろみさんも楽しみです。
お会いできた皆さん、本当にありがとうございました。