〜フェニックス・ミュージックフェス信濃川右岸運動公園 特設ステージ〜

2007年8月2日、新潟県長岡市で行われたイベントのレポをいただきました!(^^)!

◆naonaoさん

歌唱曲
  1.2億4千万の瞳
  2.How many いい顔 
  3.バイブレーション 
  4.言えないよ 
  5.花とみつばち 
  6.お嫁サンバ 
  7.GOLDFINGER2001
  8.Boom Boom Boom

さて、一日が過ぎ、声は枯れ(~_~;)頭もボー(~_~;)身体もダルダルな一日でしたが…(~_~;)
LIVEの様子です。忘れないうちに行ってみよう〜!!

客席は太陽を背にしてたけど、ステージは直射日光、真に受けてた。
機材のトラブルで30分遅れて5時半開始。
まだまだ陽射しは強くて、HIROMIだいじょぶ?
なんて心配していると、メンバーがセッティングし、聴きなれたイントロが流れてきて…

やっぱり、この曲から〜!(笑)と始まり、始まり〜♪
颯爽とGO登場のHIROMIは、ビカ☆ブンPVの水玉シャツに黄色のジャケットの衣装。
(≧∇≦)キャー♪大好きなの〜この衣装〜!!
もうこれだけで、来た甲斐があったわん。大満足v(゜∇^*)⌒☆ぶいぶいぃ〜♪

ジャパン〜バイブレーションまで一気にシンギング!
バイブレーションだぁ〜!で始まったバイブレーション。
去年の名物、「壁」のポーズしてくれた〜!!(≧∇≦)キャー♪
もうこれだけで、来た甲斐があったわん。大満足v(゜∇^*)⌒☆ぶいぶいぃ〜♪

会場、もう出来上がっている方たちがいて、男性の掛け声がすごい。
震災で被害を受けた新潟の方への言葉。
ボクの歌で少しでも、皆さんの気持ちを明るくすることができるようにと思って来ました。
今日は特別メニューです。この日のためだけですからって。
「何を言ってもO(≧∇≦)O イエイ!! の歓声、ありがとうございます」と超うれしそうなHIROMI。
ジャケプレ披露(笑)もちろん、O(≧∇≦)O イエイ!!
そのついでに、脱いで…スタッフが近くまで取りに来てしまい。
その取りにくるタイミングにGO不満の様子。シュパっとかっこよく投げたかったみたい(笑)
で、やり直し〜今度はスタッフさん、遠くで待ってました(爆)

「今日は基本、元気のでるしか歌わ…(爆)」
「でるしか だって…今日、すごく暑いんですよ」と言い訳。
「皆さんは太陽を背にしているけれど、ボクは直射日光浴びてて…」
「いえ、皆さんのご苦労に比べたら、ボクの苦労なんて、全然ですけど」
「今日、顔白いでしょ?日焼け止め、いっぱい塗ってきたから」って。
で、基本、元気のでる曲しか歌いませんが…とちゃんと言えて(笑)
バラードを一曲だけ…何がいいか迷ったんだけど…と「言えないよ」(≧∇≦)キャー♪
これを聴けるなんて、思ってもいなかった…
もうこれだけで、来た甲斐があったわん。大満足v(゜∇^*)⌒☆ぶいぶいぃ〜♪ これで何度目?(笑)
バラードなんだけど、いろいろ掛け声や手拍子が聞こえてきて、これぞ、イベント!(笑)
ステージ脇に、スクリーンがあったので、どアップのHIROMIがじっくり見れて、もう……うっとり。

「言えないよ」のあと、ちょっと長めのMCでいろいろ。
スイカ乱入とか(笑)…客席からの差し入れでした。
スイカをぶら下げて持っているお姿がなんとも言えず、似合ってて(爆)
「じゃ、今日はありがとうございました〜」と帰るマネ(笑)
「でも、これだけの人数なのに、スイカ一個じゃ…」と戻ってきた(爆)

ここでスイカ大好きのお話。
今朝、昼過ぎの新幹線だったので(一緒でした〜(*^^)v)実家に寄った。
ジムの時間がなかったので、ビリーさんやって来たって。
もちろん、ここで、ビリーさんのパフォーマンス。
そして、スイカを4分の1食べて来たって。だから、昨日のあのメールになったのかな?

続いて、新潟追加公演の宣伝。
でも、売り切れ〜の声に、え?そうなの?立ち見は?まだ決まってない?でも、とにかく来て!
「カモォ〜ン!」 O(≧∇≦)O イエイ!! の会場の声に超ご機嫌のHIROMI 。
「ジャパァ〜ン!今日は何でもやっちゃうよ〜何でも言って。」
あまりリクエストが出ず…
「シャンパァ〜ン!フライパァ〜ン!ボクの大好きなアンパァ〜ン!」

「さて、後半一曲目は、花火とみつばち〜!」じゃない(~_~;)「花とみつばち〜!」
問題は次の曲です。
「お嫁サンバ」の恋する女はキレイさ〜のあと、「さぁ、行くよ〜!」とHIROMIがステージを降りちゃった。
(≧◇≦)エーーー!何するの〜!?客席に乱入!?
センターの通路にキタ━━(゚∀゚)━━! (≧◇≦)エーーー!当然ながら、もみくちゃ。
その後、右の通路へ。そこを走り、右後ろの撮影用のカメラの高台に乗っちゃった!
その後、左側でも同じパフォーマンス。
お嫁サンバ、長かった〜(笑)
私も最初、すっ飛んで行ったけど、タッチは無理だとわかり断念(>_<")
その様子をスクリーンで見てました(苦笑)
ほんと、大大大サービスだよね〜♪
HIROMIの被災者の方たちへの「元気出して」という想いを感じました。

その後、アチチ〜ビカ☆ブンはステージ上でちゃんと盛り上がり。
ビカ☆ブン終了後、ほんとは、Come on Baby あったと思うんだけど、
直樹さんとひと言話していたので、おしまいかなって思ったら、ほんとにおしまいでした。
時間の関係もあったんじゃないかな〜と思いますが。

アンコール!アンコール!の声に、ステージ上でジェスチャーでこたえるHIROMI。
ボクは次のところへ車で行かなきゃいけないから。
みんなは花火楽しんでね。って。

HIROMIがステージから降りてまもなく、ジャンボタクシーがステージ裏側から走り去って行きました。
ありがとう〜ひろみぃ〜!と手を振りました。見えてるわけないけどね。

気温37℃以上のサウナのような中を30分以上も歩いたり、その後、1時間以上も並び、
その後もグランド上にシートを敷き待つこと1時間半くらい?
普通じゃ考えられない状況を経験しましたが…
やっぱり、終わったあとは、行ってよかった〜と思ってしまう。最高のステージでした。
どんな困難な状況の中でも、こう思わせてしまうなんて、本物の本当のエンターティナーです。