<2年生からの手紙>
先輩、長い間、たいへんお世話になりました。
くれぐれも、お体に気を付けて下さい。
な〜〜んちゃって、ホントに淋しくなりそうです。/2年 A
先輩!!先輩がいなくなると、とっても淋しいのです。
きびしく注意する人がいなくなるから…。
いろいろと教えてもらいました。何事についても。
ありがとうございました。街で会ったら声かけてね。/2年 H
夏の暑い日、何本ノックをやっても苦しい顔を見せず、
必死にボールに向かう先輩だった。
ある面でとてもきびしい先輩でもあった。/2年 K
先輩!ソフトの話からそれますけど、今でもひろみのこと好きですか?
愛してますか?私はもちろんひろみonlyです。
先輩の名プレー、圧倒されそうです。
卒業しても、ショートで活躍したことを思い出して、
そして、ずっとひろみファンでいて下さい。/2年 W
いろいろとありがとうございました!!
せぇんぱぁい!いつまでもお元気で…。/2年 S
瞼を閉じると、ショートでもくもくと、打球に立ち向かう人がいる…。
ほんとうにファイトのある先輩でした。
なんでももくもくとやる、そういうイメージが残っています。お元気で。/2年 N
2年生にやる気がないと感じた時は、びしびし言いました(爆)
特に、サードは2年生の子だったので、しんどかったと思いますが、
本当は可愛い後輩たちでした。
<1年生からの手紙>
マンガの上手な先輩!毎〇新聞のやんぐの欄、とっても良かったですよ。
前進あるのみ。ソフト部みんなで応援してます。/1年 T
強そうで優しかった先輩!先輩の根性の強さをみならわなくちゃ…。
今後もがんばって下さい。/1年 T
たくましくって、おもしろかった先輩。
いつまでも私たちの知っている先輩でいて下さい。
ソフトのことand私たちのこと忘れないでがんばって下さい。/1年 Y
今、そのままの先輩でいて下さい。
とても強いという印象が残っています(練習でも試合の時でも)/1年 N
第一印象とは全然ちがって、とても優しかった先輩!
おねーさんみたいで、たよりがいのあった先輩。
いつも外野でボケーッとしてた子を、忘れないで下さい。
すばらしい粘り強さと優しさで、
これからどんどん飛躍されることを期待しています!/1年 M
いろいろとお世話になりました。
私も先輩のようにがんばりたいと思います。
ショートはすごく難しいけど、最後までガンバリマス!/1年 S
2歳下になるので、一緒にいた時間も少なく、ちょっと甘やかした部分もあるかも(笑)
でも、1人1人をもうあまり覚えていません…
|