おはスタ感想ページ

2013/01/24(木)

出演:山寺宏一、べっちゃま、いわーい、デュエルヒーローユウ・デュエルヒーローアツト、ビーダーRYU、DJマサ
おはガール:なつみ
スポンサー:AEON、KONAMI、BANDAI、タカラトミー、ロッテ、ヤマザキパン
おはガールくらぶ:
担当おはガールブログ:こちら
スタッフブログ:

 ビーダマンのコーナー。 今日紹介した新製品のビーダマンは、二発同時発射できるタイプのビーダマンでした。 しかしその弾速は非常に遅く、精度もひょろひょろと心許(こころもと)ないものでした。 視聴者はこのあんまりなビーダマンに頭を抱えます。 それでも「おはスタ」はこのビーダマンを使った勝負を行うとのことでした。


頭を抱える低性能のストリーム・ドラゼロス

 新商品を早い者勝ちで手にした方が勝利するこの勝負。 今日はいつもと少し違います。 なんと、じゃんけんに勝った方がビーダマンを選べるとのこと。 そのじゃんけんに「最初はぐー」ならぬ「最初からじゃんけん」で勝利したいわーい。 かなり怪しい勝ち方でしたが、勝ちは勝ちということで、ビーダマンを先にチョイス。 しかし、いわーいが選んだビーダマンは、先ほど紹介したあんまりなビーダマンでした。

 「なんでそっちを選ぶんだ。逆だろ!?」と、テレビの前の視聴者は一斉に突っ込みました。 ズルしてまで選択権を得たいわーいが、わざわざ弱いビーダマンを選ぶ・・・。 「新商品は必ず勝つ」というおはスタの法則がなければ、全く理解に苦しむ行動でした。

 そんなショートコントをはさみつつ、試合開始。 低性能ビーダマンで必死に連射するいわーい。 しかし遅くてどこに転がるのかまるで見当の付かない玉を発射する、ストリーム・ドラゼロスに一苦労。 対するべっちゃまはマガジン付きの連射タイプビーダマンに見えましたが、なぜかのんびり発射。 べっちゃまが時間を稼いでいる間にターゲットを押し込みたいいわーいでしたが、 いつまでたっても弾道はひょろひょろ。 長い時間を掛けて、ようやくいわーいが勝利しました。

 途中からは勝負と言うよりもむしろ「いわーいがんばれ、がんばれ」と応援するような内容となりました。 そんな声援を背に受けつつ、今日のいわーいはがんばったと思います。 爆丸があいかわらずインチキだったのが気になりましたが・・・。





←前の日 | トップページ | 次の日→