おはスタ感想ページ

2014/01/27(月)

出演:山寺宏一、よしお、松本しげのぶ大先生
おはガール:ゆうな
スポンサー:ショウワノート、任天堂、GungHo、タカラトミー、ブシロード、BANDAI
おはガールくらぶ: ゆうななつみ(2014/01/26)
担当おはガールブログ: なつみ(2014/01/26 WHFについて)

スタッフブログ:

 「ちゅちゅちゅは今日も集合ちゅ」のコーナー。 このコーナーはドラマ部とドキュメンタリー部がシームレスに展開されるのが良いですよね。 今日はそのドラマ部のクライマックスにして最終回?である、次世代WHFの様子が放送されました。

 今回の次世代WHFは、おはガールちゅちゅちゅにとって最後の次世代WHFです。 今後まだCDアルバムのリリースイベントなどはありますが、このように大規模なイベントはこれが最後となる事でしょう。 そんな最後の舞台と卒業曲が重なり、おはガール三人は歌いながら大泣きしていました。

 今までのおはガールも、最後の次世代WHFは経験しています。 しかし、ここまで感情的になっていたおはガールは存在しなかったと思います。 おはガールちゅちゅちゅの三人にとっては、それだけおはガールに対する思い入れが強かったのでしょう。 これはファンも同様なのではないでしょうか。

 おはガール卒業まであと二ヶ月。 「おはメモリーズ」のコーナーも、もうすぐ始まります。 残りの時間を、精一杯輝いて欲しいものですよね。


 「おはスタイラスト道場」のコーナー。 このコーナーは漫画家さんを呼んで、上手なイラストの描き方を習おうというコーナーです。 さっそくイラストのコツを教わり、ホワイトボードにイラストを描こうとするゆうなとよしお。 ここでよしおがゆうなのホワイトボードに落書きをしてしまいました。

 この時ゆうなが
「あ、やめてよ、ちょっと、何するのよ」
と、当然怒ります。 この怒り方が素顔のゆうなっぽくて良かったですよね。 当たり前ですが、セクシー要素など一切存在せず、棒読みのような淡々とした怒り方でした。



【Amazon.co.jp限定】心友(限定盤) (数量限定特典メンバーデザインジャケットカードTYPE-2付) [CD+DVD, Limited Edition]



←前の日 | トップページ | 次の日→